1 :HAIKI ★:2020/10/22(木) 23:18:12.46 ID:CAP_USER.net
伊藤忠商事などによる全株式の取得が決まり、ファミリーマートは、伊藤忠主導の経営に移行する。
今後の焦点は、令和2年8月中間決算で、コンビニ大手で唯一の最終赤字に転落した“負け組”のファミマを、3年3月期の業績予想で最終利益が初めて総合商社首位に躍り出た伊藤忠が再生できるかに移る。
ファミマの業績悪化が際立つのは、長年の課題が、新型コロナウイルス感染拡大で増幅されたためだ…
続きはソース元で
https://www.sankei.com/economy/news/201022/ecn2010220018-n1.html
関連ソース
ファミマ、株主総会で全株取得承認 11月上場廃止で伊藤忠と経営一体化
https://www.sankeibiz.jp/business/news/201022/bsd2010221252014-n1.htm
ファミマ、11月12日に上場廃止へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65301380S0A021C2EAF000/
2 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:20:52.64 ID:KOueglQu.net
さらに負ける未来しか見えないわけですが…
まともに経営すると思えん
5 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:29:12.13 ID:k01H2J15.net
最近各メーカー コンビニがやってる
値段据え置き 容量減に対抗して
PB全部 値段据え置いて
容量増やしまくれ
6 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:32:37.03 ID:ZFI7EAZc.net
国内だけじゃなく韓国でもパートナー企業に裏切られて、ベトナムに進出も合弁先が
身売りで大失敗だしな
商社が親会社とは思えない海外での失敗続き
ほとんどコントの世界だもんな
7 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:34:43.92 ID:NgGvsgIM.net
店内に入ると平成○○大学のCM音がウザくて何も買わんで出る
8 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:35:00.85 ID:ANW5pSWv.net
ファミpay・d払いポイント増量期間なのに数十メートル離れたセブンに負けてるしな
弁当もろくにないし
9 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:39:54.49 ID:27xL+CH7.net
合併続きのせいか店舗同士が近すぎ多すぎな感じ。
どこも品揃えが似通って飽きるから他系列を探したくなる。
セカンドブランド店で少しずらそうかとか思わないのかな
10 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:40:53.04 ID:U1GcwzsR.net
川下分野を抑えたところで投下資本利益率が下がるだけでは?三菱商事はその辺わかっているから出資比率は抑えていて成城石井の買収など対策している。
ドールのバナナでも置くかね?笑
11 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:41:02.50 ID:sIbNbX2C.net
つまらん店になったと良く聞く。
12 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:41:58.38 ID:MZK60cKz.net
俺の中でファミマは店員の糞率がダントツに高いから行かない
14 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:45:38.37 ID:alcXlvVw.net
売国親中企業の伊藤忠が絡むと大体ダメになるし
15 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:48:13.34 ID:D2Sx8OVE.net
まずは競合コンビニ行って何がファミマに足らないか思い知ってくれ
商人を自認するならいくつも欠点がわかるだろ
16 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:50:05.60 ID:2rESJiFq.net
あの気持ち悪いババアのかっこしたやつをやめたらローソンから乗り替える
17 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:53:50.90 ID:HBw/NiJx.net
立地がよくないよね
行きたい場所にはだいたいセブンがある
19 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:55:39.61 ID:CIxGK4qv.net
ユニーみたいにどっかに売り飛ばせば?
20 :名刺は切らしておりまして:2020/10/22(木) 23:58:14.57 ID:Nb1CbYn8.net
楽天なら買ってくれそう。
21 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:02:36.11 ID:cRRsxtAi.net
むしろ伊藤忠が害なんだが
サークルK流で行けば良かった
23 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:08:07.22 ID:bGoNpMkS.net
これで外国人オーナー増やして、移民を増やしたら、ダイエーみたいにつぶれるまで叩くしかないな。
24 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:11:28.91 ID:kyrlHmm1.net
底上げ容器でシークレット値上げやらふざけたパッケージデザインやらで勝手に周りが堕ちて行ってるし再生なんてしなくてもどうにかなりそうなのがねw
27 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:16:05.15 ID:hfOAKOGe.net
ファミマの弁当は高いし量が少ない
セブンに勝つ気が無いのか?
企業努力が足りないわ
28 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:18:15.48 ID:ApBJMM3V.net
因果がおかしくね
29 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2020/10/23(金) 00:19:49.01 ID:n4CCgx5L.net
秘策 : レジ袋無料化
30 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:21:35.84 ID:XWvxkCzF.net
安い食い物なんて原価限られるんだからどこも大差ない。食えりゃいいよ
求められるのは店員の態度、清潔さ、あとは限定品のクオリティ
31 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:24:43.10 ID:ewXodFeZ.net
弁当に関してはファミマが一番まともなのにな
32 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:25:16.96 ID:pPFoBKTN.net
ファミマは何故かおにぎりですら俺の口には合わない
食べ物すべてま不〇い
昔はサンクスの海老ドリア好きだったのに
34 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:30:46.22 ID:Y/+5jf9Y.net
香取慎吾をイメージキャラに起用しているだけでも近寄りたくない
35 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:32:03.26 ID:gwzu4cBf.net
利益優先主義
38 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:41:12.05 ID:5bTWwnWP.net
一般人だが、弁当、パンだけは絶対ローソンよりファミマのほうがマシ。
コンビニ大手3社なら、セブイレ、ファミマ、ローソン順に道中入る感覚。
39 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:43:03.30 ID:kGaFnR0p.net
ファミマは近くにあり過ぎる
40 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:44:40.78 ID:UdqMXNjl.net
生え抜き追い出してオーナーもやる気削がれた
42 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:48:24.86 ID:6m3U3YfX.net
とにかく食い物がセブンに負けている
底上げ野郎に負けてるんだよ
43 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:55:32.94 ID:xxbsV4+U.net
伊藤忠の会長は格好で笑わせようとするから性質悪いねw
44 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:57:53.58 ID:HiD66IJh.net
韓国推しばかりやってたから行きたくない…
45 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:59:43.77 ID:hDgydPu1.net
ファミマは唐揚げがマズかった
味覚音痴が商品開発してただけじゃないの
46 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:04:08.37 ID:jDaKzmvy.net
弁当とかデザートとか、
とにかく、何食ってもあんまり美味くない。
47 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:06:45.99 ID:hDgydPu1.net
イオンの弁当がマズいのは許容できるけど、コンビニの弁当がマズいと損した気になるよね
51 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:29:34.20 ID:uJmCrT/y.net
国が「消費は犯罪だ」と言って「消費税」この国のビジネスを罰してる中で、今までよくやったと思うよ。
52 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:31:14.31 ID:oDZR3yUv.net
伊藤忠元会長
丹羽宇一郎
民主党政権中国駐在大使
現在日中友好協会会長
現在イオン岡田環境財団理事
55 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:39:08.06 ID:eK/RW1lD.net
コンビニは立地がすべて
駅前ならポプラでも人で溢れる
56 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:40:24.41 ID:umnj4dUz.net
再生などしなくていい
ボッタクリのコンビニなんて消えたほうが消費者のため
57 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:44:18.23 ID:uezWbwvF.net
生き残りたかったら、チェーンごとセコマに売ろうぜ
58 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:45:38.56 ID:hDgydPu1.net
伊藤忠ってブラックっていうイメージしかないのだが
あまり消費者の前面に出てこないほうがいいのでは?
60 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:53:28.35 ID:ulm2xHiR.net
セブンのやり口が現場に無茶を強いるやり方だからだろ
むしろファミマはまともな方
61 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 01:54:55.99 ID:eQlbb7P3.net
弁当惣菜はクソまずいし、カップ麺とかドリンクの品揃えも平凡
なんにも良い所ないわ
63 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:01:32.29 ID:Lxm04JQ8.net
サークルK良かったのになあ
伊藤忠の策略に引っかかって乗っ取られたな
64 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 02:02:27.34 ID:ulm2xHiR.net
節操のないやり方してるやつを是正させないと
競うファミマが同じになってしまう
元スレ https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1603376292/
コメントする