1 :首都圏の虎 ★:2020/10/17(土) 09:58:05.76 ID:CAP_USER9.net

チェフェリン会長が世界的スタンダードになりつつあるVARについて独自見解

 欧州サッカー連盟(UEFA)のアレクサンダル・チェフェリン会長は、世界的にスタンダードになりつつあるビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)について、「サッカーを助けるが、サッカーを壊す可能性もある」と運用に警鐘を鳴らしている。イタリアの経済とサッカーの専門メディア「カルチョ・フィナンツァ」で語った。

 VARは2018年のロシア・ワールドカップ(W杯)でも導入され、今や各国のトップリーグではほとんど導入されているように世界的スタンダードになりつつある。チェフェリン会長は、そのVARの存在を前提にしたかのようなルール改正を含め、サッカーの行く末について警鐘を鳴らしている。

「ここ数日、代表チームの試合ではコミカルな状況すら目にした。同じプレーがある方法(リアルタイムの主審のジャッジ)で判定され、他方(VAR)では反対の判定をされる。しかし、センチメートル単位のオフサイドや、PK中にGKが数センチメートルだけゴールラインから離れたことを一生懸命に見るよりも、他に議論することがあるはずだ。これを繰り返し映像で確認するのは理に適っているだろうか。VARはサッカーを助けるが、サッカーを壊す可能性もある。VARがなくなることはないだろうが、改善の余地がある」

 チェフェリン会長はかねてから、スロー映像とストップモーションでしか判別できないようなオフサイドは、VARで細かく確認して反則にする必要がないという立場を明らかにしていた。それと同様に、PKでボールが蹴られる瞬間までGKはゴールライン上にいなければならないというルールを、あまりにも厳格にVARで判定することにも反対の立場を示している。

 VARの導入は、ゴールや退場処分といった試合の行方に大きく関わるミスジャッジが減るという恩恵があるのは間違いない。また、その存在が選手たちや観客へ、判定への納得感を強めるのも事実だろう。

 一方で、映像を駆使して「反則を探しにいく」行為が必要なのかどうかは議論の分かれるところだ。今後も、VARの運用を巡っては多くの議論が起こり、修正が重ねられていくことになるだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/86236ae95e57ee1fd9e6feb25018e32d80138ce9
https://amd.c.yimg.jp/amd/20201017-00288482-soccermzw-000-1-view.jpg



2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 09:59:24.54 ID:eaJYgOZ40.net

日本が悪い



3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 09:59:39.79 ID:DcxLDB0p0.net

つまり反則を見逃せと



4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 09:59:54.32 ID:I1GC0O5R0.net

スピードが大事
30秒くらいなら壊れない



5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:00:14.42 ID:Zo/G6MIu0.net

片ヤオできないと興行的にマズいもんな



6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:03:16.80 ID:D8EmLS+L0.net

レアル、バルサ、シティ、ユナイテッド、パリSG辺りからのクレーム凄そうやしな



7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:03:35.74 ID:KcM4j+PF0.net

ヨーロッパ人は発想が貧困だな
アメリカ人は凄いぞ
NFLは判定そのものをショーにしてしまうんだからな



8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:03:47.27 ID:2DuocC4a0.net

壊れねえよ、てかVARするかどうかも審判に委ねるのもおかしいので、むしろチャレンジ制入れて



9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:04:43.38 ID:slH0NzU50.net

いやいい加減PKのシステムをどうにかしろよ
1点が重要なスポーツでいつまであんなんやってんだ



11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:06:10.95 ID:S6aBHCcE0.net

Jリーグ見てから言え



12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:06:22.07 ID:FETy0hlZ0.net

VARいらねえ
ゴールライン割ったか割ってないかだけでええわ



13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:07:57.23 ID:OtkwnK+l0.net

PK2メートル後ろから蹴らせろ



14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:09:25.13 ID:qmhMndBG0.net

演技を止めればいいだけ。
シミュレーションをペナルティエリア外も厳しくとって、演技は全部1発レッドにすることから始めろよ。



15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:10:18.53 ID:wScDhFTk0.net

それはない



16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:10:49.95 ID:6n9c6CCA0.net

今年のJリーグはVARなくて誤審のオンパレード



18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:12:39.49 ID:HOUWQ6le0.net

主審が邪魔なんじゃ



19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:13:14.58 ID:Cp7R9sma0.net

レアルが抗議してるのかなwww



20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:13:15.29 ID:osPojLgt0.net

サポーターからしたら誤審の方が後味が悪い



21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:13:22.32 ID:QsSK1PDk0.net

イタイイタイ病撲滅に使えよ

欺く行為でなく正確な自己申告がサッカーのルールなら良かったのに
日本の政治家官僚みたいに虚偽隠蔽嘘つきばかり



22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:13:23.36 ID:Bp87BqWA0.net

オフサイド即時に判定できるシステムって作るの難しいのかな



23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:13:23.74 ID:/aQbl/4P0.net

現状審判が壊してる試合少なくないので
VAR導入して壊れる試合が増えることはない



24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:13:57.28 ID:XypmrWtO0.net

AIにやらした方がいいよ



26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:16:02.03 ID:YQTqh2c80.net

VARとか以前に馬鹿が大袈裟にゴロゴロするのやめたら良いのに



27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:16:30.62 ID:8qM5zgdB0.net

この人の言う通りオフサイドなんかも全てVARで見てる必要はないが
機械判定導入するまでこの状況は5年10年は続くだろうな



28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:16:41.52 ID:h6iQPRD40.net

演技のうまさも競技の一部だもんなw



29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:19:25.56 ID:s4AcgFrf0.net

大事な試合でテレビでスロー再生されて誤審と見られるものが相次いだから導入したんだろ



32 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:22:08.39 ID:jn1OLOWS0.net

JリーグはVARが絶対に必要
審判のレベルが低すぎてサッカーを壊してる



33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:22:34.91 ID:v5O9iNuZ0.net

VARに求めるのはスピードだけだな
無いとやっぱり誤審が目立つ



34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:24:05.51 ID:kajpPDU+0.net

そのうちAIになるだろ



35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:24:39.63 ID:seKCdtd70.net

サッカーファンからすると確実につまらなくなった
何故なら長時間試合が止まるから試合は出来るだけ止めちゃダメ



36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:24:59.42 ID:RU3luG5/0.net

漫画でしかサッカーを見たことなくて、初めて本物を見たときびっくりしたわ
脚気のリハビリか宗教かって



37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:25:12.10 ID:QesPjdrR0.net

演技も競技のウチです



38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:25:55.42 ID:1GZmpVFI0.net

VARを一番望むのは審判だったりするんじゃないかな



39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:26:14.82 ID:y4yyMQ480.net

視聴者が多いだけでスポーツ興業的には退屈でつまらないよねって事に気づく人が増えただけだろ



41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:27:39.04 ID:seKCdtd70.net

だからVARやるんならやるで試合を出来るだけ止めないように工夫しないと



42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:27:50.64 ID:2sy5nbVw0.net

審判のレベルが低すぎるのが問題だろ



43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:28:19.38 ID:YQTqh2c80.net

だいたい審判の数少な過ぎやろ見てないとこでやりたい放題じゃねーか



45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:28:56.23 ID:yQHNT5Fp0.net

>同じプレーがある方法(リアルタイムの主審のジャッジ)で判定され、他方(VAR)では反対の判定をされる。

単純にVARがチェックした結果、明確な誤審・重大な見落としがなかったと判定されただけでは



46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:29:05.84 ID:uiOx1Cyz0.net

しばらくプレー続行してからの
さっきのあれPKだったからPKしますー
はグダグダ感すごいね



47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:29:29.14 ID:HPF8y4Gk0.net

まあPK蹴る前に守備側のGKが半歩動いたとかそんなのをいちいち見るのはなあ



48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:29:40.00 ID:Ih/9+RE70.net

つってもなあ
優勝左右する判定とかも普通に誤審だったとかあるし
納得できんだろ



49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:29:43.28 ID:WbD0EpjH0.net

判定はAIにすべて委ねる方向に進んだ方がいい



51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:30:25.75 ID:+oVpXWFk0.net

もう遅いわ
一度導入したらミスジャッジに対しての目が厳しい



52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:30:31.18 ID:e6qd8eLQ0.net

「八百長ができない」でしかない



53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:30:39.03 ID:vdy5BZbX0.net

PK中にGKが数センチメートルだけゴールラインから離れたことを一生懸命に見るよりも、他に議論することがあるはずだ。


いやなんの議論をするんだよw
反則は反則だろアホ



54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:31:38.81 ID:YQTqh2c80.net

まっチャレンジ制にすりゃ良いだけだわなやきうですら導入してんのに



55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:31:41.13 ID:seKCdtd70.net

そもそももう審判自体いらないんじゃ
AIやセンサーとかで全て機械に判断させればスムーズに進む



56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:32:18.39 ID:bbhpA/P00.net

ネイマールのダイビング専用カメラが必要



57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:32:37.30 ID:C8pRcYs50.net

ファーガソンタイムみたいなあからさまな優遇見逃されてた時代より全然良いわ



59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:34:00.84 ID:IdLuTBkW0.net

今更戻れないだろ
ハンドとりすぎ以外問題はないと思うが



61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:35:25.40 ID:S9LnmiGC0.net

VARあるのにまだ誤審臭いのとかあるよな
流れが速いと映像班でも追いつけない時があるってこと
チャレンジ制にすれば時間的に余裕できるだろうに



63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:36:03.83 ID:CDF5Hkid0.net

あった方がいいだろ



64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:36:26.42 ID:HGCSQRJ50.net

線審いらなくなりそ
その代わりチャージ専門審判増やせ



65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:36:38.30 ID:d3tCaCIy0.net

誤審ありきのスポーツなんてそれこそ壊れてるだろ



66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:37:10.34 ID:nXQIUVYl0.net

バカ「誤審のがええわ」



68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:38:13.09 ID:Pbj/fosv0.net

サッカーはエリア内で相手の手にいかに当てるかを争う競技



70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:38:18.49 ID:GzPIIlC40.net

やはりいつものようにオンフィールドレビューをVARと
思いこんでの意味不明な改善案多数



72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:39:14.60 ID:ITkZaHz10.net

(´・ω・`)八百長やりにくくなるからか



74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:40:33.63 ID:iaGgzOvf0.net

もとから数人の人間の目視だけで判別出来るわけが無い事をやってるわけだから、テクノロジーの導入は不可避

「サッカーが壊れる」とか抽象的な不安をまき散らしてんのは哀れな文系老人だけ



75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:40:50.14 ID:hXQii57t0.net

テニスみたいに回数制にすりゃいいじゃん



76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:41:13.99 ID:M662/zGJ0.net

数年やってれば
それなりに洗練されていくやろ?



77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:41:25.24 ID:fhrtljTQ0.net

ゴールしたかどうかは判定
PKに繋がる反則も判定

オフサイドは要らない
シミュレーションやボール無関係なのは後日に判定して厳罰に



78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:42:30.30 ID:E5GHWiN60.net

varは技術の進歩とともに運用も進歩してくけどバカ審判や八百長審判に進歩はないからな
得するのは八百長したいやつぐらいだよ



79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:42:53.85 ID:JmOUfOGF0.net

サッカーってそもそもファウルの定義が無いに等しいのがおかしい
なんだよ過度か過度じゃないかってよ



81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:43:43.91 ID:X0XYSHnf0.net

ぶっ壊すぐらいの改革をしないと
今みたいに欺く行為が横行するのは良くないっしょ



82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:44:17.51 ID:UiWVVFKZ0.net

テニスとか野球のチャレンジもぶっちゃけプレーが中断してたるいわ
審判なしで全部コンピュータ判定でいいだろジャンパイアとかいう謎ワードもなくなるし



84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:45:23.82 ID:txpL3Tpr0.net

コロコロネイマールw



85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:45:53.13 ID:LVA9PVNf0.net

UEFAはほんと力を持ちすぎたなぁ
これもUEFAがFIFAに従わんて現れだろ



86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:46:29.65 ID:p/eTJhQU0.net

八百長しにくくなるから、たしかに困るだろうね



87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:46:52.27 ID:jnswTsVT0.net

クソ審判がサッカーを壊し続けてるんだが



88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:47:06.56 ID:T6a6nKra0.net

ネイマール「VARはサッカーを壊す」



89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:47:09.65 ID:E5GHWiN60.net

大相撲でvar導入したら老害が口出してきたみたいなこと
進歩したくないならオナニーしてろ



90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:47:14.65 ID:CSqFp2ov0.net

あいまいな判定が多いスポーツなのに、一部分だけビデオできっちり判定するからやっぱり不公平感がでる



93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:48:01.54 ID:kwPqLaGs0.net

大相撲の行司は、土俵下の勝負審判達から物言いつけられて映像確認もされて誤審を認めされられる羞恥プレイだからな
並のメンタルなら耐えられんw



96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:48:50.96 ID:eTEt+57K0.net

何を言ってるのかさっぱりわからないw
時代の流れに乗れない人はサッカーに関わらないほうが良いだろw



97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:49:14.01 ID:Rty/a2mR0.net

いい加減チャレンジ制にすればいいのに



98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:49:30.01 ID:seKCdtd70.net

エンターテイメントを考えたらない方が確実にいいけどわからんね



99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:50:29.36 ID:lm3OCYil0.net

日本の審判・線審のレベルの低さ見ると必要ってなっちゃうわ
個人的にはゴールラインテクノロジーとオフサイド自動判定テクノロジーを優先して欲しいけど



100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:51:32.36 ID:8WiQb3Fk0.net

反則見逃しのが試合つまらなくするわ。見てる分にはいくら止まってもOK。



103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:51:47.51 ID:9Z5gmvdT0.net

審判が信用できないからだろ
VARに重点がいくのは当たり前



105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:53:01.05 ID:AkJJv2dk0.net

リアクション芸辞めればええんやで



106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:53:38.93 ID:tvnTByxo0.net

ファギータイムは無くならない



109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:54:15.16 ID:RZjXkMOO0.net

ペットボトル事件とかあるし必要だろうに



111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:54:49.56 ID:T+azgR5G0.net

審判の方が壊してるだろ



113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:55:16.15 ID:9blENE5n0.net

VARあっても微妙なシーンはメガクラブ有利になりがち



117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:56:19.28 ID:1FQcuy760.net

時代の流れ的にはAI導入だろ
どこの組織も足引っ張るのは適応能力低い年寄りだな



119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:57:00.24 ID:rbDKbFwF0.net

審判見てないところでエルボーかますの有りか無しかぐらいは決めないと
試合終わった後に抗議来たら困るし



121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:57:14.64 ID:lsYtrAFz0.net

普段試合を見ないと人ほどVARを否定する



122 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:57:59.44 ID:MDgPRh3L0.net

テニスはホークアイなくせという主張は聞かなくなった
結局、運用と観客の慣れしだいだろうね

オフサイドは機械判定にしたらギリギリの攻防がおもしろくなりそう



123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 10:58:51.78 ID:z2ryPevK0.net

VAR賛成だけどVARはVARで不透明というか不公平というか
「いやさっきのプレーなんでVAR適用されないの?なんでスルーされてんの?」
みたいなパターンもあるのがね



125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:01:35.89 ID:vgbLYXQO0.net

いっそ人間の審判無しで…



132 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:06:20.62 ID:skwh+/V/0.net

サッカーは不正ありで面白いって事か?



134 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:07:55.86 ID:eaG2X3iL0.net

審判から見えない反則は容認てことか
要は審判次第になる
ドラマティックな演出出来るが大概は不正に使われる
2002のような



136 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:09:23.37 ID:FFfrI1AB0.net

ミリ単位みたいになってるからおかしくなってる ちょっとでもかかってればオフサイなしにすればいい



137 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:09:25.54 ID:xaJ+0IeL0.net

チャレンジ制が一番いいわ



139 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:10:06.00 ID:fIAU7gaz0.net

ネイマール擁護記事か
誤審で試合が壊れてるんだけど



140 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:10:27.85 ID:pDtx804U0.net

確認に時間が掛かりすぎてるからな
主審が「確認よろ」って言ったら
すぐビデオ班が確認して自動的にジャッジを下すようにしないと
主審がビデオ観に行く時間とかマジ無駄



143 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:13:17.45 ID:pPXv4rj+0.net

プレイもジャッジも人間がやってるから面白いんだよなあ
徹底的な厳格さを求めるならコンピューター同士でやらせとけw



144 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:13:19.34 ID:QE/ctJcA0.net

ブッ壊れてたものを直す



147 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:14:26.06 ID:X8lTqwx20.net

VARはこのままやった方がいいよ
応援してるチームが誤審で負けると次の試合までもやもやする



148 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:14:52.68 ID:XN0OMlJF0.net

本当シラケるよなあれ
明らかな誤審ならともかく流れを切ってまでする事じゃないよ



152 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:16:54.80 ID:+c1psjXA0.net

八百やってる国が嫌がるからだろ
韓国とか韓国とか韓国
ヨーロッパでは賭けサッカーやってるイタリア



154 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:17:40.01 ID:2cTcorKC0.net

Jリーグはちゃんと準備して上手く導入運用できてたのに残念だったな



156 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:18:14.93 ID:1XLTXofG0.net

コンピューターで瞬時に判断できるようにしてくれ
いずれはできるやろ



158 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:20:04.43 ID:I1vdzXhh0.net

厳密にはサッカーにはビデオ判定は無い
テニスも野球も、相撲ですら選手側やチーム側に判定するように言える権利がある

サッカーはそれが無い
だからビデオ判定とは言えない



160 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:20:21.00 ID:IpNfBR/J0.net

バスケは残り時間が少なくなってくると再開がコンマ何秒かをビデオ判定したりしててアホかと思う
それまで気にしてなかった蓄積分はいいのかと



163 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:21:17.95 ID:vymuMFdc0.net

PA内のハンドの基準を変えればかなり改善されるように見えるけど
そういうところに手をつける前にこういった発言をするのは無能の誹りを受けても仕方がないと思う



168 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:23:52.38 ID:e0Up0azC0.net

PA内をVARされたらPK出し放題だもんな
VAR+中東の笛とか本当酷かった



172 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:24:50.97 ID:M/MFUmks0.net

ネイマールのダイブどうにかしろや



174 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:26:26.57 ID:+I304vlh0.net

ちゃんとやったらコーナーキックの競り合いとかほぼPKだからな



177 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:27:05.73 ID:E0sQgNYj0.net

ゴールラインテクノロジーは絶対必要だよな、1点を争うスポーツなのにゴールをノーゴールにされたらたまったもんじゃない



178 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:27:43.87 ID:Tyd8Hg470.net

U23アジア大会で恣意的に使えば
より不平等になるのが分かったからなw



183 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:29:33.46 ID:7G56Q0qf0.net

審判に大きく左右されるゲームがいままでおかしかったって気づかないかなあ



185 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:31:43.03 ID:IpKVDqE70.net

明らかな誤審のみに対応すべきなんだよな
3回4回と見直さないと判断できないようなプレーにまで介入すべきじゃない



186 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:31:52.17 ID:Ngc+fv/f0.net

審判の決定力に頼りだした時のサッカーほんと醜い



187 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:32:14.55 ID:ZRJLxxKr0.net

テニスみたいに相手から申告させて回数制限付ければいいのに



188 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:32:19.28 ID:fdRtDj5Z0.net

ゴールラインのは必要と思うけど、PKにするかどうかのは不要かな
確かに触れてはいるけど..ってのまでPKになってるケース多いかと思う



191 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:33:50.02 ID:oTj0AVAv0.net

すでに今壊れてるから



194 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:35:53.12 ID:4FSNDqDM0.net

全部デジタルでジャッジするまでの過渡期やな



197 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:37:39.03 ID:I1vdzXhh0.net

ゴールライン割ったかどうかってそこまで頻度多くないからなぁ
むしろPKエリアでファウルとるか取らないかのガバガバ基準のほうが見ててモヤモヤするわ



199 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:39:19.93 ID:MZFrTFmQ0.net

ライン判定はもう厳密にするしかないが
ファウルとかは重大な場面だけでいい
異議制が合理的



202 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:40:34.58 ID:tl2Osfw10.net

現状の延長のジャッジを続けたいなら5ファール+シンビン(3ファールで数分間退場人数補給無しとか)でペナルティの幅を拡げていくしかないと思う



203 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:41:09.37 ID:35gkYa0T0.net

誇らしいニダ



206 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:41:49.44 ID:500k5zMC0.net

VARでチェックできることを前提に規準を緩める必要があるのはそのとおり



207 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:41:52.64 ID:Lfq5SHl80.net

まずはユニフォーム引っ張るの厳密にファールにしろと
それだけで大分違うだろうに



208 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:42:26.12 ID:Z8R8mRwX0.net

カネの臭いがプンプンする



211 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:44:02.59 ID:9blENE5n0.net

ネイマールには最初からイエロー出しておけばダイブしなくなるんじゃないか?
それとももう身体に染みついてて自然とダイブしちゃうのかな



214 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:44:59.96 ID:oE5UKwZR0.net

後ろ手で縛ってサッカーやるしかないな



215 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:45:18.77 ID:94rzxW3o0.net

誤診を放置しておくほうがサッカーを壊すだろ



219 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:46:42.73 ID:Z/9dseZy0.net

とにかく回数を減らして欲しい
特定のチームのファンじゃなく見てる側としてはただのストレス



220 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:46:51.46 ID:YcFLVdTS0.net

VARは必須だろ。ちゃんとルールを守ってプレイすれば良いだけ。



221 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:46:55.06 ID:aAuO/I3/0.net

あんなんで止まってるって言ったら野球は見れないな
varに文句言ってる奴が老害



223 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:47:57.29 ID:CCwrab2v0.net

VARは物言い的な立場で主審と相対する立場じゃないと意味ない
主審がVAR使うかどうか決められる制度が欠陥



224 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:48:06.75 ID:wbpRS4MQ0.net

最初は、戸惑いあって困惑するのは
当たり前、数年したら選手も審判も慣れるよ



225 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:48:21.98 ID:+1LO8jJH0.net

ペナルティエリア内のやり合いなんて厳密にチェックしてルールに照らし合わせたらほとんどファールじゃね
VAR導入以降のサッカーホントつまらん



227 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:48:38.24 ID:ZV45QfFV0.net

誤審でクソ叩かれるレフリーの身になってみろ



230 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:49:34.48 ID:Iguh7tLA0.net

そのうち慣れるよそんなもんだ
ペレのおかげでイエローレッド制できたときもあんなんファウルじゃない!いちいちプレー止めるな!て騒がしいやつらがいたんだろなあ



233 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:50:36.79 ID:kRHww51P0.net

constとの使い分けが最初よくわからないよなvar



235 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:51:23.07 ID:14imiUoz0.net

もう壊れてんじゃん
大の大人が演技でファール貰えるスポーツなんか他にない



237 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:52:17.83 ID:e0Up0azC0.net

MLBのチャレンジみたいに相手チームがしてほしいときに申告して
その場合のみやればいい、1試合2回まで、1回目失敗の場合は2回目なし



238 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:52:18.06 ID:seKCdtd70.net

だいたいVARやるぞ!って時に画像用意するんじゃなくてスマホか何か渡して即見れるようにしなよ試合止まりすぎ



240 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:52:45.43 ID:viSaoGZu0.net

胴元が好き勝手できなくなるからな



241 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:53:32.08 ID:nnVg8dMx0.net

ライン判定はわかる
でも忘れた頃にゴール前でファールがあったからPKとか
ゴールしたのに忘れたころにファールがあったから取り消しとか
あれはどうにかならんのか



243 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:54:10.08 ID:T90VuRP/0.net

VAR導入するのも色々大変らしいな



247 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:55:39.23 ID:FndIstdX0.net

使うか否かの判断が恣意的なのが一番の問題だろ。



251 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 11:58:34.30 ID:SVYp/yMu0.net

そもそも八百長しやすくなるしなVAR



252 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 12:00:11.08 ID:DAa4oKp90.net

ファール関連は映像でしっかり確認検討して厳しくシミュレーション取ったほうがサッカーの価値は上がるよ
いかに審判騙すかのくだらない競技だっていうなら好きにすりゃいいけど



253 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 12:00:25.16 ID:hKfErn1W0.net

 
公平公正さがない競技はスポーツじゃないよw
 
 



255 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 12:00:49.59 ID:DrVneKXy0.net

手で入れようとエルボーして相手を削ったりしてもばれなきゃいいマレーシアが横行するのがいいスポーツか



257 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 12:01:09.93 ID:Yy5lpuri0.net

トリプルアクセルでPK確定くらいにしろよ



260 :名無しさん@恐縮です:2020/10/17(土) 12:06:00.93 ID:vVj1fe1n0.net

些細なことで止められると気持ちが切れる。サッカーは機械がやってるわけじゃない。攻めてる方は押しきりたいし守ってる方は連続で跳ね返し続ければ士気が上がっていく



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602896285/