1 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:32:39.39 ID:24OrUmwc0.net
あと一つは??
2 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:33:21.89 ID:3+8QWl0y0.net
ジョジョは昔からずっと浮いてるぞ
3 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:35:37.43 ID:BT5WRv6v0.net
20年前から苦手な画風だわ
4 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:39:46.55 ID:OugXNBEEa.net
画風が確立してる無二の作品であるってことなんだけどな
5 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:45:54 ID:64kGMvJk0.net
ジョジョはあの画風だから仕方ないとしてもベルセルクは今でもかなり上手い方だろ。
6 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:46:39 ID:pdwlyH9K0.net
ジョジョの今の絵柄みんなスタローンみたいな顔してて笑う
7 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 12:47:59 ID:3+8QWl0y0.net
これにバキとカイジを混ぜるとオタクのネタ漫画のラインナップになる
9 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 12:56:57.58 ID:6UmU3y230.net
ベルセルクの画力超えてる漫画家ってそんないないやろ(´・ω・`)
10 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:13:45.84 ID:7pptTHDRp.net
ベルセルクは時代どうこうじゃないだろ
ゲームオブスローンズみたいなもんだし
11 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:16:06.48 ID:q9ADK5/4d.net
ベルセルクはあれを一人で書いてるんだったっけか
13 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:31:33.09 ID:GXv8uefV0.net
ベルセルクには休載ばっかりで
たまに載ったかと思えば大ゴマ連発で話が進まない漫画
というイメージしかないわ
15 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 13:46:23.07 ID:FCFQV/8w0.net
ベルセルクやセスタスのアシスタント募集に必ずある要件
筋肉が上手に画ける人
どっちも遅筆でなぁ
17 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 14:10:45 ID:XbpvH1qS0.net
サザエさん
21 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 15:03:22 ID:4nJhMou80.net
>>19
当たり前だけど、同系統のモチーフや方向性じゃないと具体例としてちっとも適切じゃ無いかと
逆にその絵柄でジョジョやベルセルクの様な話が出来ると思う?
22 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 15:09:23.45 ID:P5A1OXufH.net
ベルセルクはうまいよ細かくて
24 :名無しさん必死だな:2020/07/02(Thu) 18:16:57 ID:n03WLvrx0.net
現代水準じゃない匿名掲示板寄生をダラダラ続けてる恥ずかしいアフィブログ
25 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:29:49.26 ID:XrnDKiHMa.net
高橋留美子
26 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:40:32.73 ID:LXMZKdY20.net
現代水準とやらの絵にまったく魅力がないんだが
27 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 19:41:35.88 ID:Em0wKZXY0.net
>あと一つ
任天堂ゲー全部
29 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 20:04:07.37 ID:Fj59rlTZ0.net
好みで言ったらどっちもまだ好きだな
31 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 21:54:54.97 ID:wSlb10Kb0.net
ワンピース
33 :名無しさん必死だな:2020/07/02(木) 23:57:03.07 ID:eSAYAch/0.net
センス無しはほんと判子絵すきだな
34 :名無しさん必死だな:2020/07/03(金) 06:35:23 ID:hMc9XH6e0.net
画力があるけど漫画なのにイラストみたいに描きこみまくって
全然話が進まない漫画もあるからなあ
元スレ https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1593660759/
コメントする