1 :鉄チーズ烏 ★:2020/05/11(月) 06:18:17 ID:UvQ9iSPZ9.net

 10日放送の大河ドラマ「麒麟がくる」(NHK総合・毎週日曜20時~ほか)第十七回で、明智光秀(長谷川博己)の主君・斎藤道三(本木雅弘)と嫡男・高政(伊藤英明)の親子対決が描かれ、放送後「涙が止まらない」と道三ロスの声が相次いでいる(※ネタバレあり。第十七回の詳細に触れています)。

 第十七回「長良川の対決」では道三が、家督を譲った直後に謀反を起こした嫡男・高政を討つべく長良川を挟んだ戦いへ。娘の帰蝶(川口春奈)は兵の数で劣っていた道三を逃がそうと計画していたが道三はこれを退け、高政と真っ向勝負。帰蝶の夫・織田信長(染谷将太)、そして光秀も道三の側につき駆けつけようとするが……。

 長良川の戦いでは、大軍を率いる高政に頭巾を捨て単身立ち向かう道三の勇姿が。「おまえの父は誰だ」と息子に問い続ける道三と、高政の愛憎、すれ違い。道三が瀕死の状態で高政に歩み寄り、倒れ込む姿は抱擁のようにも見え、ネット上では「美しい最期」「神回」「道三ロスです」といった感想でにぎわっている。

 道三演じる本木はドラマのTwitterで本シーンに「高政にぶつかるように倒れ込み、道三は最期を迎えました。その姿は、もしかすると最初で最後の、父と子の抱擁に見えたかもしれません」とコメント。「みなさんには、どう映ったでしょうか? 道三は散りましたが、これからは光秀、高政、信長の心の中で生き続けるはずです」と視聴者に呼び掛けている。

 計算高く、恐ろしくも誇り高き主君・道三に「どちらかというと嫌い」「ケチ」とブツブツ愚痴をはきながらも忠実に仕えてきた光秀。“親殺し”のタブーをおかした高政に対して、道三にあって高政にないものを語り、道三への畏敬の念を改めて示す場面もあった。演じる長谷川は、光秀にとって道三とはどのような存在なのか、以下のように語っている。「光秀に進むべき道筋を示した道三の存在は大きいものであったに違いありません。彼の老獪さ、泥臭さ、そしていかなる時も誇りを忘れないということ。もしかしたら亡き父の幻影を見ていたのかもしれません。今後の光秀に影響していくでしょう、『大きな国』を作るために」

 道三の亡き後、明智家は高政の軍に追われる身となり、光秀、叔父・光安(西村まさ彦)、母・牧(石川さゆり)らは苦渋の決断を強いられることに。優柔不断で頼りなかった光安が、光秀に明智家の未来を託す場面では、哀しみや怒り、さまざまな激情が渦巻く西村の迫真の演技が光っていた。(編集部・石井百合子)

2020年5月10日 22時17分
https://www.cinematoday.jp/news/N0115809
https://img.cinematoday.jp/a/60HwfmUiGup5/_size_1000x/_v_1589116654/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/60HwfmUiGup5/_size_1000x/_v_1589116654/1.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/60HwfmUiGup5/_size_1000x/_v_1589116654/2.jpg



3 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:19:43 ID:3AuqleVo0.net

まさかの一騎討ちはワロタ
一応理屈はつけてたけど



4 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:19:49 ID:7Xe2PoTU0.net

安倍晋三もそろそろ年貢の納め時やね



6 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:20:22 ID:HYoSPLO/0.net

またロスか



7 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:21:41 ID:MbCsrPdI0.net

ロス言いたいだけだろ



8 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:22:19 ID:BzVndW4q0.net

創作の学芸会で涙の感想とか(* ´艸`)クスクス



9 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:23:53 ID:Aa4L7HPd0.net

プロフェッショナル見たあと、それまで気にならなかった本木の演技が妙にわざとらしく見えるようになってしまった



10 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:26:14.55 ID:aQsATbov0.net

外れるのはカズ、三浦一義



11 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:26:41.10 ID:/vUIr3uf0.net

まともな社会生活送ってないとロスばかりでゲイン無し



12 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:26:50.95 ID:Xt+v7MZk0.net

真っ直ぐ突き進んだら横から刺されましたw



14 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:28:00.62 ID:+JZUVsEg0.net

ぞうさん?



15 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:28:08.72 ID:/jTPMKMG0.net

あの抱擁で涙って何だよ
あれは道三の最後の抵抗だろ



16 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:30:25.00 ID:Ch2rEDgq0.net

合戦のシーンがなんかこういまいち迫力に欠けてたな



17 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:31:28.40 ID:Rjd9FDFl0.net

言っちゃ悪いが拍子抜けした、余りに予告前振りが多すぎ



18 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:32:22.49 ID:D0LAMQTK0.net

モックン存在感のある良い役者になったわ。
ジャニでアイドルやってたなんて思えない程



19 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:32:43.62 ID:s4QL98930.net

悪いけど昨日はモックンより西村雅彦が印象に残った
普段頼りない叔父上の最後の意地かっこよかった



20 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:32:59.75 ID:jAYCJ/iP0.net

でも、なんで道三だけ一人飛び出していったんだ?



21 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:34:37 ID:A/+D4DER0.net

1、勝手な説明を付け加えなきゃならんほどアホが観る大河なんだな



22 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:34:42 ID:+whIKh2y0.net

>>20
劣勢が明白でもはやこれまでだからワンチャンに賭けたんだろ



23 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:37:06 ID:hdHEqV4z0.net

>>20
道三方についた国衆を無駄死にさせないためと受け取るのが一般的



24 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:37:13 ID:/vUIr3uf0.net

>>20
諦めたから
あとは信長に美濃をやるために義龍に殺されて親殺しの汚名を着せた
なお麒麟には登場してないが義龍の弟はまだいて織田家で頑張る



25 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:37:20 ID:JGpEQ2mG0.net

河原でヤンキーのタイマン。その後旧主の遺骸をほったらかして高政十兵衛の敵同士がイチャイチャ。

ファンタジーとはいえすこしはリアリティを持たせようず…



26 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:38:03 ID:bVamwKyy0.net

母親の石川さゆりが気になってしゃーない(´・ω・`)



27 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:38:22 ID:+RQEHeRw0.net

>>20
それ言ったら主人公も
せっかく近年ない合戦シーンだったのに
無双のパクリみたいだったけど



28 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:38:42 ID:py9i0tw00.net

いつもの提灯記事w



29 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:39:22 ID:K4xdOIqf0.net

あぁ、このドラマの主役が死んでもうた



30 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:39:22 ID:Rjd9FDFl0.net

あのプラスチックのテカリ鎧、なんとかならんのかね
重厚さが微塵も無い



31 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:40:35 ID:WNsJjix/0.net

またす~ぐロスロス言い出す
ロスロス言い出すコンテンツに碌なのないイメージ



32 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:40:50 ID:9dy3hmL/0.net

ロス言うてエエのは五代ロスだけ。



33 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:42:16 ID:G6D1zJ6u0.net

合戦シーンなんかしょぼいし
殺陣できる役者いなくて迫力なかったな
期待してたのにかなりがっかり



34 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:42:45 ID:/hOPWLEC0.net

今のところ光秀は何もしてないよね



35 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:42:47 ID:4n4e6eVX0.net

もっと最後まで引っ張るのかと思ったら
中盤で一騎打ちだったね

叔父上は良かったわ…



37 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:45:07 ID:1zJwb2og0.net

地味な俳優
ため息が出るほどシリアスな大河 



38 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:45:08 ID:eMYH0TC00.net

おのれ義龍



39 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:45:34 ID:+6oUaFXv0.net

結局主人公何もしてない上に勝った方を罵って追い出されたw



40 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:45:47 ID:zlUI2Jgq0.net

NHK的には力入れたつもりなんだろうなぁ
寒すぎて見てられんかった



41 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:49:31.82 ID:Rl3lKdHzO.net

ハゲ道三晩年のリアル前田慶次やな思たもちろん漫画のw



42 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:50:02.67 ID:demWaN150.net

いやもう早くにげろやとしか
先週のが面白かったな
ってか駒まじいらん



45 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:54:28 ID:wNTx3f0Y0.net

>>42
駒コーナーだけが苦痛



46 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:54:38 ID:me+hAcut0.net

スリキン見た後に大河見ると合戦シーンがほんとショボい



48 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:57:41 ID:OIuRVNCm0.net

>>44 先行き不安になると、おなごどもが真っ先に冷静さを失うのが世の常。



49 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:58:27.37 ID:JGpEQ2mG0.net

どこで撮影したかは知らんが、長良川の河川敷で部下に命じて十兵衛を仕留めなかった高政が仁者に見えてしまう。

これはアカンやろ



50 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:59:06.90 ID:T4e/hfxl0.net

6時に太平記観て豪華俳優陣に驚き
9時に麒麟がくる観ると本木雅弘しか花がなくて



51 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 06:59:35.28 ID:c+zjXfz20.net

前2話はよかっただけに昨日の長良川の戦いは期待外れだった



52 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:00:48.45 ID:okOMMQVN0.net

おかしいな あんなに信長と懇意ならすぐ信長のとこ行くだろうに 信長も高政と戦ったのに



53 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:01:06.57 ID:uM57KjfN0.net

脚本家が二人になっているのだが何があったのだろう



54 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:01:10.00 ID:8sughtGB0.net

一騎討ちで後ろから刺すとか卑怯千万



56 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:02:14 ID:JGpEQ2mG0.net

>>51
まあタイマン形式にした方が予算が安く付くって事情もあるんでしょ。
以前の大河で平清盛と源義朝も河原でタイマンしていたような記憶がある。



57 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:02:26 ID:yifHeiqg0.net

>>46
関羽の人好きだった
千里行とか



58 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:03:11 ID:JGpEQ2mG0.net

>>52 w

>>53
あれ昨日からなのか?



59 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:04:23 ID:6IpK/F4g0.net

>>52
生き残ってる道三の息子二人は信長の所へ逃げとる
道三は死ぬ気やったんやろ



60 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:05:17 ID:xDbBHSTc0.net

とはいえ今んとこMVPは道三でしょ



61 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:06:04 ID:JGpEQ2mG0.net

>>59
道三じゃなくって十兵衛の話よん



62 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:07:23 ID:JGpEQ2mG0.net

>>60
モックンがかつての建さんのポジションにすこし近づいてきた罠。



63 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:07:25 ID:iVXMyjn10.net

>>26
光秀の母はなあ…



64 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:08:49 ID:6IpK/F4g0.net

>>61
ああ十兵衛か
このドラマでは尾張に逃げようとしたけど
尾野真千子に追っ手が来てるから北へ逃げろ言われた展開にするらしい



65 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:09:12 ID:8LSZIA0H0.net

支那かどっかの豪傑物語みたいであ~あだった



66 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:09:49 ID:5sm81gOh0.net

来週は駒が大活躍する回
駒が先導役になって光秀たちを越前へ導くんだよ
これで光秀と駒の心の距離が一気に近付く



67 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:10:25 ID:w9UwTzlj0.net

>>19
同意。
西村で泣きそうになった。



68 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:13:11 ID:mxlI5xbb0.net

大河ドラマ 道三

     完



69 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:14:14 ID:YfMZevnq0.net

出たよ○○ロス



70 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:16:06 ID:1HMf5c3n0.net

道三と義龍が
大将どうしで槍を交えるなんて不可能



71 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:16:40 ID:3rckZEdw0.net

次はコロナロスだな



72 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:17:02 ID:hfw7cXQL0.net

史実に忠実にしろとは言わんが、流石にあの一騎討ちとかは萎えたぞ最後に変な話ブッ込むなよ



73 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:17:13 ID:JGpEQ2mG0.net

謀反人ということで前半生が跡形もなく消されてしまってるけど、
流浪時代を経て太閤さんの対抗馬になるほどの出頭人だけに、無名時代も抜け目のないやり手ではあったんだろうさ



74 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:19:00 ID:rk6co0r80.net

あれは抱擁とは思わない
互いに敵意しかなかったのにそれはない



75 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:19:06 ID:IU6wj/ZF0.net

何か、斎藤道三の最後ダサかった



76 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:20:00 ID:JddBMDb60.net

どう考えても義龍の方が道三より有能
信長は義龍が急死しなきゃ尾張で頓死してる



77 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:20:15 ID:8g4yTMl30.net

「敵は高政殿!」じゃなくて
「敵は稲葉山にあり!」だろうよ



78 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:22:04 ID:8g4yTMl30.net

大河でスローモーションやたら使うの萎える



79 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:22:57 ID:rcX5bDW20.net

これがホントのロス疑惑



80 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:22:58 ID:9619oz4s0.net

兵が集まらず討死だろ?
何を美化してんるんだ



81 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:23:35 ID:qDSDZuRW0.net

今年の大河はもう終わったのか
短かったな



82 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:23:35 ID:Ue5BT2JN0.net

あの抱擁、まむし最期のひと噛みを警戒して止めを刺す方が
インパクトあったろうに
主人公の肉親エピでもないのに、あんな情緒的な演出、鼻白むわ



83 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:26:47 ID:fzTquDP00.net

道三の鼻そぎと首さらしがない時点で落第点
 



84 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:28:00 ID:aoJ/8o800.net

キノコ王子は謀反の十兵衛を目の前にして捕縛せず
いったん逃がしてからの追撃
そりゃないんじゃない?とツッコみたくなった



85 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:28:41.03 ID:xE7b5Q180.net

叔父上が全部持ってっただろ



86 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:29:08.80 ID:GTUIGeee0.net

あんな茶番で泣けるとかないわ



87 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:29:27.57 ID:/tYAw7fi0.net

西村の迫真の演技がコメディにしか見えない
古畑のせいだな



89 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:30:07.23 ID:qyRDC0vE0.net

ビジュアル、カメラワーク、カメラアングル等はすごくよかった。
まぁあえていうなら、どうして声がなぁ。もっと野太いかんじの声がほしかった。



92 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:31:33 ID:v2vEeNHh0.net

道三の最後ってもっと悲惨だったような…



93 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:31:48 ID:zCrARSYY0.net

チチの名を言うてみよと放送法ギリギリでプレッシャーかけるもっくんが面白かった



94 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:32:15 ID:NOOAn+ey0.net

主君である美濃守護を毒殺した斎藤道三が、
終盤見苦しく長男にワーワー言ってて格好悪かった。



95 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:32:33 ID:wHKD48xX0.net

>>84
友人だから出来れば殺したくない。
でも立場上そうはいかないので逃げる時間を与えた。



96 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:32:41 ID:fzTquDP00.net

>>65
頭巾で槍持って騎乗してた道三
青龍偃月刀もってたら関羽だったな



97 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:33:01 ID:JddBMDb60.net

>>92
美化しすぎだよね



98 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:33:09 ID:qoIrhf7V0.net

もともと強引で人徳がなさすぎて家督を譲らされたわけだからな。
道三を英雄として描くと話がおかしくなるのは仕方ない。
モッくんかっこえーーって見てればいいわなw



99 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:33:23 ID:6iggZrV/0.net

>>18
フィンシーダンスの頃の方が自然体で良かったら



100 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:33:35 ID:SFxIsdf40.net

緊張感の無い戦闘、伊藤の棒演技、無駄に長い農民との別れ、駒と岡村と稀に見る糞回だったんだが



101 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:33:37 ID:o2g2ijYR0.net

道三と義龍が一騎打ちってw
これは本能寺の変で光秀と信長の一騎打ちもあるな



103 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:34:22 ID:vr4nl1Gn0.net

一騎打ち ありえない



104 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:34:37 ID:wHKD48xX0.net

強引で人徳がないのに一国の主にまでなったのは英雄では?



106 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:36:00.23 ID:wg9VbXUy0.net

前にも昌幸ロスとか書いてただろこいつ



108 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:37:34.23 ID:rvg4Xrv/0.net

合戦シーンまじショボ



109 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:38:24.29 ID:UIjoLhw10.net

そんな簡単に一騎で対岸の敵の本陣前に行けないだろうに。光秀も親子対決が終わったところに一人で乗り込むのも、なんだかね。
演技もイマイチ過ぎて。これまでで一番冷めたわ。



110 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:39:18 ID:4kScOPll0.net

満を持してユースケ・サンタマリアの登場
どんな主君設定されるのか楽しみではあるな
なんか予告だけだとイカツイ感じだけど
史実だと10年近く仕えるんだろ?



111 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:39:33 ID:qoIrhf7V0.net

葵のときはな、関ヶ原だったから資金潤沢に突っ込んでHDのライブラリ化したけど、
長良川じゃそんなに金突っ込めないなw
桶狭間あたりは4Kの資料映像化するために大掛かりにやるのかな?



113 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:40:40 ID:IU6wj/ZF0.net

>>107
伊勢新九郎盛時は違わね?
仮にも室町幕府政所執事伊勢氏分家だし
細川政元に言われて駿河や伊豆相模に介入しただけだし
政治は善政だし



114 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:41:12 ID:fzTquDP00.net

長良川が浅かったな
雪解け後の増水期だったはずなのに



115 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:41:20 ID:wW9bPMKl0.net

>>76
頭悪すぎて草



116 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:41:29 ID:jAYCJ/iP0.net

>>22
ワンチャンというかテレビ的なもんだったような気が、わ



117 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:41:54 ID:jAYCJ/iP0.net

>>27
どゆこと?



118 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:42:10 ID:Uedi8t5d0.net

小牧がどんな形で出てくるか楽しみだったのに



119 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:42:31 ID:vr4nl1Gn0.net

なんやあれは?
合戦にもっと力を入れろ
人が少な過ぎる



120 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:42:34 ID:GURhbRYT0.net

密着ドキュメンタリーでモックンが嫌いになった



121 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:43:01 ID:HzVu7RGo0.net

>>107
早雲は名門だし
今は松永久秀は忠臣説が主流だよ



124 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:44:45 ID:JddBMDb60.net

>>121
クーデターで国を略奪した手段とシチュエーションが梟雄そのもの
他国での出自はナンセンス



125 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:44:51 ID:vr4nl1Gn0.net

高政の大軍 20人



126 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:45:58 ID:zA7wrhaq0.net

合戦シーンは人が少ないし力抜いてやり合ってるのがバレバレだし勉強するなり映画監督なんかに手法を教えてもらう方がいい
合戦だけいつもグダグダになってて遊んでるみたいだ



127 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:46:42 ID:o2g2ijYR0.net

>>125
道三が長良川を渡るシーン→安いCG



128 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:46:44 ID:aoJ/8o800.net

足軽のエキストラが少なくて背景がスカスカ
撮影の時点でソーシャルディスタンスだったのかな?と要らぬ心配をしたぞ
もう少しアップで撮らないと、暴走族が河原でケンカしてるみたい



129 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:47:35 ID:IU6wj/ZF0.net

>>124
クーデター?
茶々丸倒してとか大森から小田原取っただけでは?
それがクーデターなら織田信秀とかもそうなるぞ?
那古屋城の取り方とか



130 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:48:15 ID:JddBMDb60.net

>>129
信秀も梟雄だよ



131 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:48:30 ID:U/WdF9NP0.net

スリキンってそんなに撮影費かかって無いと聞いた
25億くらいらしい…
使い回しもあったがなんであんなに合戦を上手く見せられたんだろ

大河でも合戦シーンなんとかならんかね



132 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:49:04 ID:KW+swKhZ0.net

>>130
義龍もな



133 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:49:33 ID:PjDpR2hy0.net

コロナの時代になってしまったから
以前みたいに足軽役のエキストラを大量に使えない。だから、迫力が不足する。
そこはモックンたちの演技力と撮影技術でカバーするしかない。



134 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:50:11 ID:rQHe4SN00.net

やっくんは岡江に続いて道三までも



135 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:50:30.80 ID:mzw7rHhx0.net

♪どうざん どうざん だ~れが息子なの
 そうね 高政が む~すこなのー



137 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:51:09.94 ID:J/euPkG60.net

武将同士が一騎打ちとか馬鹿か?
最終的に兵が無くなって襲われたなら
ともかく一人で群衆に突撃して
こんなの無謀でもなく馬鹿だというんやで



140 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:53:10.99 ID:vr4nl1Gn0.net

道三を助けるはずの光秀は遅刻
信長も遅刻というか様子見
単身敵方に乗り込み
道三を殺したばかりの大将・高政に説教
首がなんぼあっても足らんぞ



142 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:53:25.07 ID:mzw7rHhx0.net

道三:一生いっしょにいてくれやー



145 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:53:58.90 ID:qeKem+Uk0.net

再放送で戻ってくるからww



146 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:54:09.84 ID:QGlU/s0P0.net

一騎討ちって嘘だよな?



147 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:54:43 ID:IU6wj/ZF0.net

>>141
バサラ大名ね
因みに京極の本家は六角



148 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:54:48 ID:WuDVR/5+0.net

まぁ少なくとも人格良さそうならマムシなんて渾名つかんだろ
パワーはあったけど別にいい人ではない…まさに梟雄



149 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:54:50 ID:U/WdF9NP0.net

真田丸の最後の合戦シーンも
ショボ過ぎて泣けるし
合戦シーンなんとか工夫できんのか



150 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:55:55 ID:JddBMDb60.net

>>146
100%ファンタジーw



151 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:56:20 ID:Te6p8t9+0.net

父の名をもーせー



152 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:57:07 ID:Te6p8t9+0.net

>>148
マムシってあだ名をつけたのは後の小説家



153 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:57:09 ID:IU6wj/ZF0.net

>>148
気に入った人はとことん重用してるのが道三ってイメージ
蝮言っても道三の場合は親父と道三で取った美濃だしねぇ
妙春の斎藤盗んだけどw



154 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:58:31 ID:T3k8O+ULO.net

本木そんなに言うほどいいかなあ
芝居がでかすぎて、デカイ割には中身が追い付いてないような
変な軽さを感じるんだが



155 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:59:25 ID:Te6p8t9+0.net

西村雅彦が良かった。討ち死にするんだよなあ。



156 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:59:34 ID:aoJ/8o800.net

>>146
少なくとも史実ではないので「演出」
川中島の一騎打ちも後世の創作話しだしね
大将同士で一騎打ちでいいならいくさは要らない



157 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 07:59:57 ID:JGpEQ2mG0.net

>>95
仁者・義龍

>>100
>無駄に長い農民との別れ

 得体の知れない人物である明智光秀を肯定的に描くエピとして外すことができないのは
 領国丹波における善政なのだわ



158 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:00:41 ID:IU6wj/ZF0.net

>>156
謙信と信玄は直接刀交えて無いしな
武田方の名誉の為にあんなことになってるけど



159 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:00:54 ID:vr4nl1Gn0.net

頼むから合戦シーンに力を入れてくれ
昔の大河は凄いやん



160 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:01:28.35 ID:MroaLvLN0.net

ヒストリアは面白かったよ



161 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:02:13.24 ID:pWg/kmaV0.net

徳重、いい役者になったなぁ

牧との会話のシーン、
目をうるませながらの笑みにグッときた。



162 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:03:36.29 ID:J/euPkG60.net

少ない軍勢に味方して死ぬ覚悟もないの光秀は
なに自分たちだけ逃げようとしてるの
そして義龍はなぜ裏切った光秀をやすやす
と許す甘ちゃん武将なの。戦国の世にありえんだろ



163 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:03:59.13 ID:sofwC5VY0.net

ロスロスって
ロスプリモス



165 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:04:37 ID:6vQZ78Rw0.net

>>149
予算とかそういう問題ではないはず

1970年代80年代の壮大な大河を撮ったカメラマンや裏方などの技術テクニックを
ちゃんと次世代に伝承していかなかったことが
最大の原因



166 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:04:49 ID:GTUIGeee0.net

>>159
合戦より太鼓に力をいれるのが今の大河



167 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:05:16 ID:IU6wj/ZF0.net

>>162
そもそも、光秀が斎藤に絡んでたんかも微妙
信長に会った時は足利家臣だし



168 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:05:23 ID:wg9VbXUy0.net

○○ロスの起源って堺雅人が演った新選組の山南(敬介)ロスからだよね



169 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:05:27 ID:3+rWvjWp0.net

>>13
撃墜率低っ!!
もうとっくにクレーマーリストに載ってるな



170 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:08:02 ID:74vuUGTs0.net

このドラマ、幕府の奉公衆として都での仕事をしていないのは失敗だろ。



171 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:09:31 ID:IU6wj/ZF0.net

>>170
そこから見てた視点で語って欲しいよね
親戚から来た文通みたいな感じで
あとは三淵さんと絡んでれば史実に近いのに



172 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:10:28 ID:3+rWvjWp0.net

>>24
道三に付いた弟と義龍に付いた弟がいて
後に二人とも織田に

あと土岐土岐言うが結局義龍は頼芸呼び戻さず
しかもなぜか一色姓を名乗るwww



173 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:10:51 ID:U2vSGDjk0.net

アホみたいな演出やった



175 :名無し募集中。。。:2020/05/11(月) 08:13:17 ID:PlwKvwQy0.net

凄まじく糞回だった



176 :名無しさん@恐縮です:2020/05/11(月) 08:13:56 ID:4kScOPll0.net

>>166
実際に昔の戦場ってああやって
太鼓叩きまくって鼓舞するって
あったんだろうかってちょっと気になった



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589145497/