1 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 19:56:16.46 ID:99Pvxmzd0.net

もちろんごく少数の例外はいるだろうけどさ
本格的に大人がターゲットになって、
実際に大人が遊ぶようになったのはPS2くらいかね?



2 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 19:57:07.54 ID:nc42X/ya0.net

アフィリエイトVSスペースインベーダー



3 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 19:59:55.08 ID:xEiB18cJ0.net

大人ゲーって何



4 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:00:01.81 ID:5Mqj3eGcd.net

2001年の大人たちへってCMあっただろ
子供が成長して大人になっただけだ



5 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:01:01.68 ID:Ra0DP52A0.net

ファミコンキッズが大人になったのがPS~PS2頃だから、分母がでかくなるのは当たり前



6 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:03:38.31 ID:rDQ5wWJR0.net

SFってなにさ



10 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:10:44.28 ID:EB3XM9Os0.net

スマップのCMのおかげ



13 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:14:03.44 ID:oeOIyX/pp.net

ドラクエ5は発売当時はキッズ層には評判悪くて、大人と女子人気が高かったんだけどな
その後の再評価は、遊んだキッズたちが大人になったからだろう



14 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:15:48.66 ID:0pgJgPHL0.net

おとなもこどももおねーさんも



15 :トルンプマン:2020/02/22(土) 20:16:02.08 ID:HYN1SIhM0.net

ファミコンは大人もやってた
「大人がゲームやり始めたのはps1から」ってのはソニーが広めてる嘘



17 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:17:18 ID:EB3XM9Os0.net

母ちゃんたちには内緒だぞ



18 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:18:11 ID:Z0nSFtqNx.net

花札げーも流行ったな
喫茶店で置いてるところが多かった



19 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:18:57 ID:+EdweCYN0.net

インベーダーは寧ろリーマンが大半じゃないのか



21 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:20:57 ID:O0g6ubZBa.net

その頃の大人には子供の頃にゲームというカルチャーがなかったから



22 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:22:18 ID:Z0nSFtqNx.net

>>20
狭い世界しか見てないんだな
五目並べとかあったし大人も普通にやってた
ドラクエ3をやった人も多い



23 :トルンプマン:2020/02/22(土) 20:22:24 ID:HYN1SIhM0.net

>>20
いややってたよ?
ドラクエとかマリオとか麻雀、将棋、ヘンテコなものでは松本享の株式必勝学とか
舛添要一、ラサール石井とか



24 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:26:18.41 ID:4xGyGyrd0.net

ファミコンの頃は世間的にいい年した大人がゲームなんてとか
ゲームは大人になったら卒業するべきみたいな価値観だったんじゃないのか



27 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:33:18.20 ID:TqJ0iwr/0.net

ファミコンで麻雀やゴルフのゲームが出てるのに。
いい加減ゴキちゃんは思いつきでスレ立てせず、ちゃんとグーグル先生に相談してからにしてほしいわ。



29 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:34:34.79 ID:6NcDwcHJ0.net

友達の父親が大戦略シリーズを揃えてて
大人はこういうゲームやるのかって思った



35 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:42:22.13 ID:qhLtDwQA0.net

ビデオゲームは最初から大人のものだった
とても高価だったからね
LSIゲームなど安価なものが出てきてから子供に普及した



39 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:51:17 ID:mwwmFO6t0.net

Mother2



40 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:52:10 ID:ZdjSsBx+0.net

PCでゲームをするなんて大人しか出来なかったぞ



41 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:53:11 ID:O0g6ubZBa.net

鈴木史朗、加山雄三、大山のぶ代とかレアケースだと思うよ
そりゃ途中からハマる大人も多少はいるだろうけど子供の頃からゲームと一緒に育った世代とは人数も思い入れも違うんじゃないかな



42 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:53:11 ID:RWZWHbUta.net

PONやインベーダーの頃から大人の遊びだったと思うわ
ファミコンから子供も遊べるようになった



43 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:54:01 ID:9g4vWxlud.net

SF、SFCの世代の子供たちが1部卒業しないまま大人になってるから



44 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:57:02.62 ID:rog13IpQ0.net

むしろFC前のインベーダーゲームとか大人の財布狙いのゲームだろ

FCだっておっさん向けの将棋とかあってじいさん遊んでたし



46 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:57:22.57 ID:3wqINgIZd.net

ファミコンゲーが子供向け意識したの多くて家庭用ゲーム=子供の遊びになっただけ
初代PSが一般層を呼び戻した



47 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:58:29.53 ID:+EdweCYN0.net

インベーダーとかAPPLEIIなんかのゲームは大人のものというイメージだった



49 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 20:59:44.59 ID:KQ6zDD3na.net

ゴキブリの大人コンプレックスやばいな
そんなに大人になりたいなら就職しろよw



50 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:00:14.56 ID:DKwwhfjUa.net

うちの親父はシューティングゲーは近所の誰よりもうまかったが
スーパーマリオがてんでダメだったのは解せなかった
世代の壁ってやっぱりあるのかね?



52 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:01:18.28 ID:B5pI87d9d.net

むしろPS-PS2で子供どころか、真っ当な大人も消えたよな
女子層なんて壊滅的



53 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:01:39.02 ID:wCa9Ffs/0.net

 いつからアフィをやるようになったの?



55 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:02:30.69 ID:CAhMLFeu0.net

当時のオッサンでも遊べたのはファミコンとDSくらいだろうな
スーパーファミコンPSゲーは当時の中高生向きだろうし



58 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:04:42.03 ID:4xGyGyrd0.net

シムシティは任天堂が作ったゲームだと思ってたわ
実は洋ゲーで海外のメーカーが作ったPC向けゲームで
スーファミのはそれを任天堂がアレンジ移植したものだと後で知ったな



59 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:06:13.44 ID:1+9N3kvy0.net

SFって何?
もしかしてFCの間違い?

ゆとり死ねよ



61 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:08:32.48 ID:DKwwhfjUa.net

立て逃げはアフィ
会話してくるやつは違うがどちみちまとめサイトに利用されてしまう
俺もそういうつもりはなかったが勝手にスレをまとめサイトにまとめられてたことある



62 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:08:41.59 ID:eAUrb4Ky0.net

70年代から大人は遊んでるぞ
ソースは大叔父
糖尿で死んだが



63 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:09:14.87 ID:4xGyGyrd0.net

SFCやメガドラに実写取り込みという技術を使った
格ゲーとかガンシューティングがあった気がするわ



64 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:10:09.22 ID:OEQhpAV2d.net

捏造アフィスレ



65 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:15:08.14 ID:teNpWQEV0.net

自分が知らない時代は存在しないと思ってるクチが多いな



66 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:17:46.29 ID:6NcDwcHJ0.net

PS2は持ってる女結構居たな



67 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:17:56.28 ID:Gko63T7L0.net

大人もアルカノイドに空手道Mr.Do遊びまくってたぞ。
おっさんが始めると終わんねーんだよ。



68 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:47:22.58 ID:EB3XM9Os0.net

なんでしょこたんの仕事が尽きないかって
女でゲームするやつが珍しいからなんだよなあ



70 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:52:19.03 ID:AKpAa0d60.net

DQ3の出た頃、鴻上庄司がドラクエにハマって歌まで出してたけど。



71 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 21:58:08.68 ID:qsUTblvf0.net

SFはお前あれだよ、アニメディアの略だよ。



73 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:09:05 ID:grG3fSKu0.net

やらなかった人間がやるようになったんじゃなくて
やってた人間が大人になって続けてるだけ



74 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:12:21 ID:P4O3ZqPx0.net

歴史の捏造だと思うが
ソニープレイステーションの販売戦略か



75 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:14:42.18 ID:DZ+juNOi0.net

ゲーセンには結構大人がいたよ



76 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:16:18.40 ID:ds9crUn50.net

スーファミとスーパーファミコン時代の話か


狭いな



77 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:20:52.99 ID:gAu8xFro0.net

あの時代ドラクエFFの発売日には行列が出来てたけど大人ばっかりだったぞ



78 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:35:28 ID:J0vkI+Gg0.net

お父さんがこっそり子供が寝静まった後にやってた



79 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:38:44 ID:e/hBAcvE0.net

PCゲームやってたから大人だったのか。ファミコンのが楽しかったけどw



80 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:41:53 ID:ahuTINrY0.net

大人がゲームやらなかったら、誰が当時のゲームを作ってたんだよ。



81 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 22:47:49 ID:rDQ5wWJR0.net

で、SFってなにさ



82 :名無しさん必死だな:2020/02/22(土) 23:34:24.76 ID:AKpAa0d60.net

ファミコンはゼビウスやグラディウスが家で出来るってだけで、
ゲーセン通いしてた大人も飛び付いてたよなぁ。
当時のPC6601やMSXと比べたらクォリティもコスパも圧倒的だったし。



83 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 00:01:33.07 ID:CxfYbln20.net

作るのと遊ぶのって違うし



84 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 00:03:17.18 ID:xJ6l8/Km0.net

インベーダーとか喫茶店とかで100円玉積み上げて大人がやっていたぞ



85 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 00:23:27.97 ID:Le5nNMqp0.net

大人がCSゲーム機と接点を持つのが日常になったのは、個人やチェーンのレンタルビデオショップ出店ラッシュがあったと思う。
中古売買だけど事実上のレンタルだったよな。



87 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 00:26:41.77 ID:t/roUUBN0.net

大人もやってたよ
ドラクエ、FFはゲーマー以外もやってた
ファミコン時代以前のゲームセンターにもおっさん多かったしな
不良も多かったけど



88 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 00:30:55.29 ID:HaZwMUIA0.net

SFC~PS1世代だけど自分の親とかまわりの親はゲーム嫌ってたな
家に友達呼んでゲームするのは中学くらいから禁止ってのが多かった



92 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:22:10.10 ID:tMMhLuOg0.net

大人が少なかったのはファミコン初期くらいだろうに



93 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:38:21 ID:vkEFw5ri0.net

大人をターゲットにしないといけないほど金のかかる趣味にしたかったのがソニー
任天堂はずっとおもちゃ価格でも良かったんだしね



94 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:45:34 ID:Le5nNMqp0.net

>>90
時計機能付きにしたのは子供が実用面を強調できるからって後で言われてたw。
目覚まし時計にもなるからって無茶を言える。
実際に利用してた人はどれくらいいたんだろう。



95 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:48:00 ID:HaZwMUIA0.net

確かにネトゲとか浸透し出した時代からだと思う
ゲームと言うよりコミュツールとして



96 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:49:00 ID:IX/mNob80.net

>>20
FCは普通に親が遊ぶために買って親がいない間に子供も遊ぶってパターンもよく聞いた
自分の周りだけが全てだと思い込みすぎじゃね?



98 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:53:52.14 ID:Y2UEbK3i0.net

最初から大人も遊んでただろ
PSのおかげで大人もゲームを遊べるようになった
みたいな刷り込み



100 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:55:46.11 ID:5S15N/AOK.net

スーパーファミ



101 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:56:33.14 ID:Y2UEbK3i0.net

任天堂は最初から「ファミリー」向けコンピュータを作ってる
ソニーが無理矢理線引きし始めて
子供は任天堂、大人はソニー、としたかった
その結果が今だよ
全部ソニーのせい



102 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:56:55.97 ID:yfbNNRfd0.net

大人のオタク共が自分らで遊ぶためにコンピューターでゲーム生み出したんだから最初から
それを子供にも遊べる門戸になったのがアーケードゲームやコンシューマー



103 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 01:57:23.15 ID:HnYo/hLC0.net

大人はパチ夫くんとかやってたぞ



105 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 02:31:39.29 ID:MGfPgrDx0.net

むしろドンキーコングやポパイしかなかった最初期にファミコンに飛びついたのは比較的高い年齢層だな
子供が手に入れたのはクリスマス、お正月からなんで



106 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 02:40:06.82 ID:zCkQdpZF0.net

SFってなんだよアフィ



107 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 04:11:21.60 ID:v4dWdq+l0.net

ファミコンは大人がやってたよな
SFCで子供にゲーム機が広まって、子供がメインになったのか



108 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 04:15:01.45 ID:FMduzKEy0.net

ゲームボーイを電車でやってる大人はいなかったのが答えやね



109 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 07:55:33.94 ID:4B2/ETK20.net

沢山居たぞ
ゲームボーイ初期はテトリスが大ヒットして大人から子供までテトリスやってたわ



113 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 09:20:05.68 ID:W/M+pr4xd.net

子供の頃にゲームやってなかった人は大人になってもやらない



114 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 10:57:28.78 ID:3qT9Lgw20.net

社会人になってから生まれて初めてゲームやったって人が知り合いにいるが
面白すぎて猿のようにやっちまったって言ってたぞ
タイトルは当時最新作だったマリオワールドな



115 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 21:20:40.07 ID:2klU14qT0.net

失敗をかなり入れ



116 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 21:35:39.85 ID:4eidNFZe0.net

ファミコンで遊んでた子供達が大人になって、そのままゲームやってるからだろ。
まぁ、今は子供の相手で遊ぶことのほうが多いけどな。



117 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 21:42:03.92 ID:iNecxPsN0.net

imodeが出てから



118 :名無しさん必死だな:2020/02/23(日) 23:22:36 ID:bCNuivqXa.net

>>1
いや、うちのオヤジファミコン初期は麻雀とゴルフ、その後スーパーマリオにどっぷりハマってたぞ?
ファミスタも死ぬ程やってた



120 :名無しさん必死だな:2020/02/24(月) 01:18:43.55 ID:MlWLXqgNa.net

昔の方が大人がゲーム買ってたけどな
将棋、麻雀、囲碁が安定して売れてた
今はこどおじ向けのは残ってるけど大人向けのは皆無よ



122 :名無しさん必死だな:2020/02/24(月) 01:28:12.32 ID:DY4GIcg50.net

先に「大人」の定義を決めてスレタイに書け
屁理屈にもならん



124 :名無しさん必死だな:2020/02/24(月) 09:03:20.83 ID:6/Q90olnd.net

親父が職場でクソゲーだからいらないって言ってたから貰ってきたとカセット持って帰ってきたことがあったな
ドラッケンとか



125 :名無しさん必死だな:2020/02/24(月) 12:22:57 ID:i+hpQWKM0.net

全然来ない



126 :名無しさん必死だな:2020/02/24(月) 12:38:02.87 ID:eITy+A5Jr.net

スペースウォーやPONご元々ピンボールやジュークボックスみたいにバーやカフェに置くつもりで作られてたからなぁ



128 :名無しさん必死だな:2020/02/24(月) 12:55:31.86 ID:8ncMNUk80.net

ロマサガ3、聖剣3と今もSFC復刻に頼っててほんと見苦しい
クリエイターの才能を搾り取ったピークはSFCなんだよ
PSからは無駄を削れない出来損ない



元スレ https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1582368976/