1 :鉄チーズ烏 ★:2020/01/25(土) 19:11:05 ID:V4AAWWco9.net
【1月25日 AFP】タブレットコンピューターから無針注射器、リアルタイム翻訳機に至るまで、長年にわたって現実世界にイノベーションのヒントをもたらしてきた「スター・トレック(Star Trek)」は、米国で新たに発足した宇宙軍(Space Force)のロゴにも影響を与えたのかもしれないと話題になっている。
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が24日に発表した宇宙軍のロゴは、矢尻のようなもの周りを物体が回り、背景には星が描かれている。これはスター・トレックに登場し、本部を地球に置く「惑星連邦(United Federation of Planets」の宇宙艦隊「スターフリート(Starfleet)」の記章に似ている。
この記章は、同シリーズが1966年に始まって以来、カーク提督(Captain Kirk)やミスター・スポック(Mr. Spock)といった有名キャラクターたちがユニホームに着けていたもので、同シリーズの最新のドラマや映画にも引き続き登場している。
米宇宙軍のロゴが発表されると、ソーシャルメディア上では、スター・トレックからデザインを盗んだのではないかとの声が相次いで上がった。
しかし、米宇宙軍の報道官は、矢尻のようなデルタ形のデザインは1942年に米陸軍航空隊によって最初に使用され、スター・トレックの放送開始より前の1961年には米空軍の複数の宇宙関連組織の初期の記章にも使われていたと指摘。スター・トレックからの盗作ではないかという批判は理屈に合わないと述べた。(c)AFP
2020年1月25日 13:23 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3265098
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/3/1000x/img_a329346ba838ac11826939647ccbe44f148297.jpg
3 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:14:23 ID:xAXAM3V00.net
すでにエンタープライズていう空母もおるしなあ
4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:14:51 ID:YuU0hSsr0.net
元ネタのロゴを貼ってくれないとわからんぞ
6 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:22:25 ID:hK9baNWT0.net
MMXIXとは
8 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:24:04 ID:K7rF+KqQ0.net
>>6
数字
9 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:24:13 ID:/SqzQROB0.net
どっちがどっち?
10 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:26:15 ID:1nnBfq+V0.net
>>9
英語を見たら一目瞭然
11 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:31:30 ID:tWiRhLSI0.net
コンピュータ、>>1を何とかしてくれ!
13 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:39:38 ID:G92iji7D0.net
数世紀後、リアルに宇宙戦艦が建造されたら、エンタープライズ号ってつけるだろうな。
16 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 19:54:06.95 ID:A+brs8c/0.net
500ページの夢の束っていう映画のスタートレックの扱いがとても良かった
18 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 20:01:34 ID:T/r83yag0.net
トレッキーきもw
19 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 20:21:02 ID:DZSnTEty0.net
>>6
2019だよ。知らなかった?
20 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 20:22:32 ID:c6ebmj7n0.net
>>16
見たよ
よかったよね
21 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 20:53:45 ID:2J9ld4H+0.net
スタートレックがパクったんやな
22 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 21:10:18 ID:seqwcz2m0.net
みんなが期待したとうりだろ。文句は無いはずだ。
23 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 21:12:14 ID:cdimRClw0.net
自衛隊のマークも科特隊を参考にしてほしい
24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 21:14:46 ID:pMY4uFGs0.net
エンゲージ
ファイア
26 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 21:15:56.15 ID:5ChYDqom0.net
NASAのロゴに使われてるな、赤くてフニャってなってるけど
宇宙で矢印で三角だわ。
陸軍航空隊では全く見つからなかった。羽しか出てこなかった。
27 :名無しさん@恐縮です:2020/01/25(土) 22:38:14 ID:/TV4I4C/0.net
スタトレも割と現実に近くなっちゃった
宇宙人来たらもうスタトレの世界だよ
29 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 03:19:57 ID:ZDX2XBnt0.net
>>3
アカギ、テンアンモンもいるぞ
30 :名無しさん@恐縮です:2020/01/29(水) 06:32:19 ID:Ia3R2vC30.net
USSヤマト
元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1579947065/
コメントする