1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/01/15(水) 12:59:40.95 ID:CAP_USER.net

決済を中心に金融サービスの担い手が広がってきた。フィンテック企業が存在感を増し、これまで金融界の真ん中にいた銀行の役割も変わりつつある。日銀初代フィンテックセンター長で京大大学院教授の岩下直行氏に近未来の姿を聞いた。

――経済のデジタル化で金融を取り巻く環境は大きく変わりました。

「金融はスマートフォンと親和性が高く、新興国を含め横一線の競争になった。世界中でスマホ金融に参入した人がイノベーショ…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2020/1/14 23:00
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54338670T10C20A1SHA000/



2 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:00:29.16 ID:VUAqA5Mg.net

ムーミン株の
フィンテック・グローバルを
買おう。

FVCの再来で3000円行くよ。



3 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:03:02.21 ID:Z0QXf9NO.net

今年は地銀がバタバタと逝くらしいね!



4 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:03:26.00 ID:8nBOo1MV.net

たったこれっぽっちの記事でどーしろってんだよ。
大部分が有料で読めないヤツでスレ立てるなーーー!



5 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:05:09.72 ID:sUjwZNwz.net

メガバンとキャリアの合併・業務提携てもうやってんだっけ。記事読みたいなあ



6 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:05:21.73 ID:9qUffbD1.net

銀行じゃなく質屋だからね

企業分析できずに担保重視



7 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:06:01.10 ID:rN0bTqjV.net

給与振り込み楽天にしたらええの?
なんか外資系で役人が差し押さえできない口座を頼むわ



9 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:07:08.71 ID:1XyWMyVN.net

あと公務員もな



10 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:07:08.84 ID:1XyWMyVN.net

あと公務員もな



11 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:08:33.14 ID:VTM3xtap.net

日銀のシステム屋で銀行行政や監督に関わったことがない奴かほざいてるわ



12 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:09:49.58 ID:97/4Tg+H.net

今のうちにNEM買っとけば将来化けるかも



13 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:11:07.01 ID:B3dHTQsh.net

これからは日米共同のデジタル通貨を扱う業務や
情報銀行など事業は変わっていくでしょ
メガバンしか残らないかもしれないけど



14 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:11:54.39 ID:S8SYp1hO.net

いま銀行って本来のサービスしてないだろw



15 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:16:04.82 ID:tE1vEnM5.net

銀行員のレベルは低い
普通の経済的な知識は低い
担保に保証人で6掛けの融資なら
誰でもできる



16 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:17:12.47 ID:1XZ++7nD.net

貧乏人からは預金手数料とる方向
より富裕層相手のビジネスになる



17 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:25:24.72 ID:bFanG22h.net

フィンテックは買収頼みで儲かってないじゃんwwww
ただの詐欺だね



18 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:29:58.04 ID:wSRNM9jE.net

店舗も営業員もバックオフィスも大幅削減だな。機械に置き換わる



19 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 13:38:15.31 ID:PnZH3dif.net

もう地球上に人間は必要ない
架空人間が架空の仕事をして架空のお金を受け取る時代が来る
完全自動化はもうすぐだ



21 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 14:05:09.98 ID:SeoeyLuV.net

しかし貸し出しの利息が少なすぎて銀行の経費も賄えないんだろ、ある意味借り手の犠牲者だよね、責任は黒田か安倍にある



22 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 14:10:56.64 ID:YEFclM7T.net

企業はお金を借りてくれないし、個人にカードローンでお金を貸しても
返せなくなって金融庁に「あまり調子に乗ってお金を貸すなよ」と怒られます。



24 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 14:21:27.15 ID:Mp0LT1eH.net

この記事だけじゃわからない
だが日銀に当座預金を持てるのは銀行だけ
これが潰れると国が国債発行できず国家破綻する



25 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 14:39:09.74 ID:VXXmNs/C.net

せめて30年ぐらい前に言えば。
今となっては誰でもわかること。
何が有料だ?



26 :名刺は切らしておりまして:2020/01/15(水) 14:43:47.83 ID:iQMu7Wvk.net

実際appleやAmazonが本気で金融に乗り出したら
日本の都銀も地銀も皆殺しだろw



元スレ https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1579060780/