1 :君の名は:2019/12/31(火) 00:11:27.12 ID:HnEwpGTG0.net
どういう事っすかこれ
2 :君の名は:2019/12/31(火) 00:12:24.76 ID:m64i2YtL0.net
知らんがな
3 :君の名は:2019/12/31(火) 00:14:16.14 ID:71JF5gqL0.net
誰もお金を払ってくれなかったんじゃね
4 :君の名は:2019/12/31(火) 00:15:06.57 ID:hJVVNIiA0.net
選考対象がどこからどこまでの期間か調べてみ
6 :君の名は:2019/12/31(火) 00:19:03.41 ID:GXHpsK4c0.net
安住が言うてたやん
今年盛り上がったからーwって
知るかアホルールは守れ
8 :君の名は:2019/12/31(火) 00:23:09.21 ID:DBPxHbw50.net
みな叩かれるから拒否したんだろうね
取ったところで何の+にもならないし
ホント糞みたいな賞に成り下がったな~
9 :君の名は:2019/12/31(火) 00:27:35.82 ID:JEqa5v9d0.net
乃木坂が2連覇した時点で糞な賞は分かってただろ
糞の匂いが変わっただけよ
10 :君の名は:2019/12/31(火) 00:27:50.85 ID:+fz0QOR80.net
> 前年11月からその年の10月までに発売された新譜であるが、
> 同期間に顕著な売上を示したものはこの限りではない。
期間外でも顕著な売上を示せば問題ないらしい。
11 :君の名は:2019/12/31(火) 00:28:30.80 ID:pmLWsn+C0.net
今後のビジネス展開でソニーにいちばん旨味があるのがフーリンてことだろ
13 :君の名は:2019/12/31(火) 00:31:40.54 ID:OTF9S2bT0.net
8月発売の曲は不利になっちゃうからね
その後も売れ続けたら翌年の対象になるのは良いと思う
14 :君の名は:2019/12/31(火) 00:36:47.70 ID:GS0X7EuD0.net
だから、本来乃木坂のエントリー曲は帰り道は遠回りしたくなるのはずなんですけどね
15 :君の名は:2019/12/31(火) 00:38:31.42 ID:cGKXVGXg0.net
飛鳥差し置いて遠藤センターでとらすわけにはいかんてことでしょ
ソニーは序列に厳しいよ
17 :君の名は:2019/12/31(火) 01:02:47.60 ID:312z8eT10.net
子どもが取れば誰も文句を言わんからな落とし所としては最適でしたわ
21 :君の名は:2019/12/31(火) 02:01:16.38 ID:A8Dlgiph0.net
オリンピック絡みだよな
フーリンは電通の仕込みだろ
23 :君の名は:2019/12/31(火) 02:02:14.99 ID:G1FELDHc0.net
米津の代理受賞に決まってるわ
27 :君の名は:2019/12/31(火) 02:11:14.49 ID:PRp3ykks0.net
なんだかんだ言ってもAKBあっての(AKBが無かったら乃木坂も誕生してなかった)だから3連覇させてAKBを越えさせる訳にはいかなかったんだよたぶん
28 :君の名は:2019/12/31(火) 02:11:25.02 ID:RJLNxBAr0.net
1991年の大賞「愛は勝つ」が
1990年の7月アルバム収録9月シングル発売だ
30 :君の名は:2019/12/31(火) 02:57:44.62 ID:f6hKl0Ej0.net
流行った年でもOKなら森田童子パターンでも大賞獲れる可能性あるのか
31 :君の名は:2019/12/31(火) 02:59:44.97 ID:f6hKl0Ej0.net
何十年後かにピンクレディーみたいに出てきて
大人になった風鈴が歌うのかな...地獄やん
32 :君の名は:2019/12/31(火) 03:00:34.77 ID:6J5GIfOD0.net
米津の事務所が周防に金払ったんだろうよ
34 :君の名は:2019/12/31(火) 03:26:17.29 ID:OXyaCtz30.net
パプリカがなんで売れたのかをまず教えてよ
どこから売れたの?
37 :君の名は:2019/12/31(火) 03:39:07.83 ID:vOuZuAKlO.net
そりゃ去年あんだけ世間に叩かれまくったらレコ大自体も目が覚めるよ
乃木坂は平成最後のレコ大獲りました、で未来に放送される懐かし映像に出てきて終わり
もう乃木坂が獲る事はない
38 :君の名は:2019/12/31(火) 04:01:52.60 ID:Ieoj7km90.net
まじで乃木ヲタ気持ち悪すぎだろw
逆に何で乃木坂が取れると思うのかを教えろよ
42 :君の名は:2019/12/31(火) 06:03:26.76 ID:RJLNxBAr0.net
近藤真彦の時は酷かったな
大本命瀬川瑛子 対抗中森明菜
くらいの争いと国民皆が思ってたのに
ジャニーズファンさえ呆気にとられる近藤真彦大賞だからな
当時はネットないから大炎上なかったけど
44 :君の名は:2019/12/31(火) 07:38:49.51 ID:SkHJQA/a0.net
去年や一昨年より100倍まし、乃木坂の曲なんてドルヲタ意外誰も知らんからね
45 :君の名は:2019/12/31(火) 07:53:46.69 ID:v4ytR0X00.net
ミドリムシが獲るよりも百万倍マシだった
46 :君の名は:2019/12/31(火) 07:57:10.07 ID:lIrc57sv0.net
消去法
スピッツあたりつれてこないとダメだよ
47 :君の名は:2019/12/31(火) 07:58:06.21 ID:8eRs1eUB0.net
当日のパフォーマンスでは接戦ぽくなってたよな
49 :君の名は:2019/12/31(火) 08:01:19.71 ID:WLK3PLu30.net
レコ大が糞になったのは、エイベッ糞と乃木坂からだろw
50 :君の名は:2019/12/31(火) 08:10:04.58 ID:WLK3PLu30.net
2年連続八百長はできないと言う事やね
51 :君の名は:2019/12/31(火) 08:18:36.88 ID:tOKisvGs0.net
髭男、米津、菅田、King Gnu、あいみょん、LiSAがノミネートされてない時点で茶番
52 :君の名は:2019/12/31(火) 08:21:11.77 ID:RJLNxBAr0.net
真の本格アーティストさん達は、風鈴に大賞とられる場にノコノコ出たくなかったのたまろう
54 :君の名は:2019/12/31(火) 08:35:13.87 ID:YwM0/HX+0.net
さすがに3年連続でファンしか知らない曲を選ぶわけにはいかなかったんだろう
55 :君の名は:2019/12/31(火) 08:41:14.06 ID:SyuQ/WTt0.net
良いじゃないか、どうせレコ大を獲ってもフジモン&ユッキーナの離婚話で誰も気にして無かったんだから
56 :君の名は:2019/12/31(火) 09:16:23.78 ID:92GcEBAM0.net
まあ、理想的だったよ
欅やリトグリに取られてたら目も当てられなかった
60 :君の名は:2019/12/31(火) 15:19:55.76 ID:/rz9FC+u0.net
秋元憎しで受賞後披露がない事も去年発売な事も無視
62 :君の名は:2019/12/31(火) 15:28:29.76 ID:GS0X7EuD0.net
なんせ全国の小学校の運動会で流れたから、売上どうこう以上に聴かれてる曲ではあるな
63 :君の名は:2019/12/31(火) 15:47:56.68 ID:95dME/Dw0.net
パプリカはFoorinにとって最初のシングルなのに新人賞じゃないの?
64 :君の名は:2019/12/31(火) 15:59:41.04 ID:VKgbBQbe0.net
そもそもカバー曲って大賞の選外じゃなかったっけ?
67 :君の名は:2019/12/31(火) 16:12:10.30 ID:BwlcM/Pt0.net
これってつまりSMAPヲタが来年結託して、
世界に一つだけの花を100万枚買ったらレコ大取れるってことになるのかね?
フーリンをレコ大にしたってのはそういうことだろ?
70 :君の名は:2019/12/31(火) 16:14:18.51 ID:RJLNxBAr0.net
カバー?
TOKIOの宙船をカバー言うてるようなもんだぞ
中島みゆきのほうがセルフカバーやねん。
元スレ https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/nogizaka/1577718687/
コメントする