1 :フォーマルハウト(宮城県) [US]:2019/12/08(日) 14:21:48 ?PLT ID:o58fSHln0●.net

sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「博士」生かせぬ日本企業 取得者10年で16%減

世界は新たな「学歴社会」に突入している。経営の第一線やデジタル分野では高度な知識や技能の証明が
求められ、修士・博士号の取得が加速する。主な国では過去10年で博士号の取得者が急増したのと対照的に、
日本は1割以上減った。専門性よりも人柄を重視する雇用慣行を維持したままでは、世界の人材獲得競争に
取り残されかねない。

「日本人だけでは定員を埋められない。経済学の修士課程は7割が留学生だ」。データ分析を駆使したミクロ経済学を
研究する、東京大学の渡辺安虎教授は危機感を募らせる。今夏までアマゾン・ドット・コム日本法人で経済学部門長を
務めた経験から「社会的なニーズは必ずある」と断言するが、日本人の大学院への進学意欲は乏しい。

科学技術・学術政策研究所によると、欧米各国では2016年までの10年間に博士号の取得者が2ケタ増えた。
修士号でも傾向は同じだ。企業などで上級ポストを射止めるには、高度な学位が必要だ。

グーグルなど米IT大手に先端分野の技術者として入社するには、修士・博士号が最低条件だ。中国は自国での
育成に加え年5000人超が渡米して博士号を取得。帰国した人は「海亀族」と呼ばれ民間企業などで活躍する。

一方、日本の博士号取得者は16年に1万5000人と10年間で16%減った。少子化は関係ない。この間に4年制大学の
入学者は一貫して増えている。学生が専門課程への進学をためらい、日本は世界の中で相対的な「低学歴化」に
沈んでいるのが実情だ。

https://imgur.com/agRMe1V.jpg
https://imgur.com/8MmdCzw.jpg

大学などの研究者の収入が不安定な面は否めないが、企業の機能不全も深刻だ。

博士課程でAIを専攻した大山純さん(仮名)は今、国内電機大手でインフラ分野の営業と開発に従事する。
採用面接では専門知識はほぼ問われず、逆にこう求められた。「学位取得より入社を優先してほしい」。
結局、博士号は取らなかった。

経団連は毎年、加盟各社が「選考時に重視した点」を調べている。上位を占めるのは「専門性」ではなく、
「コミュニケーション能力」など人柄に関する項目ばかり。

入社後も専門性は評価されにくい。30歳前後の平均年収を比べると、日本の学部卒人材が418万円なのに対し、
修士・博士の大学院卒は524万円。その差は1.25倍だ。米国の修士の平均年収は763万円で、学部卒の1.4倍を稼ぐ。
博士では915万円と1.68倍まで開く。

https://imgur.com/gXfvP5x.jpg

高学歴者に高収入で報いるのは、世界の常識だ。社会学者の小熊英二・慶応義塾大学教授は「グローバルの
人材評価基準から日本市場は隔絶されている」と指摘する。倍以上の年収で外資に転じる博士が後を絶たないのは、
国内企業の待遇の悪さの裏返しだ。

https://imgur.com/Xp7XUOt.jpg

米国では博士の4割が企業で働き、イノベーションの原動力になっている。高度人材の育成と確保は、国家の競争力も
左右する。雇用慣行と教育現場。2つのアプローチで改革を急ぐ必要がある。(北爪匡、小河愛実、生川暁)



2 ::2019/12/08(日) 14:23:06.56 ID:RyFQPMt00.net

文系の院卒なんか使いようがないだろ



3 ::2019/12/08(日) 14:23:33.67 ID:KBhYGfoF0.net

コミュニケーション能力=詐欺能力
楽して儲けるって発想は基本これ



4 ::2019/12/08(日) 14:24:18.99 ID:Wf98uHqE0.net

ITに限るともう日本に未来はない



6 ::2019/12/08(日) 14:25:05.57 ID:ksmJUGNy0.net

人事とか無能の掃き溜めが社運背負ってるとか草



7 ::2019/12/08(日) 14:25:15.95 ID:5J1zLIBE0.net

コミュ力!コミュ力!コミュ!



9 ::2019/12/08(日) 14:25:55.82 ID:LGGDgBUJ0.net

そりゃ支配することしか考えてないのだからそうなる
有能な奴はそういう組織には属さない



10 ::2019/12/08(日) 14:26:01.03 ID:h5HAAYAT0.net

元から日本は丁稚奉公の習いがあるからな
肩並べて歩く頭良い参謀より一歩下がって言うこと聞く家来が欲しいだけ



11 ::2019/12/08(日) 14:26:02.90 ID:xMZ2qum70.net

イオナズンです



12 ::2019/12/08(日) 14:26:19.24 ID:lmYNEsLS0.net

どうなんですかね
今でも コミュニケーション能力 って
オレらに従うこと って解釈なんですかね
変わってきてると信じては今すが



13 :黒体放射(埼玉県) [US]:2019/12/08(日) 14:27:06 ID:f4ugU1cp0.net

経験は不要!!0からでも大丈夫!!
必要なのはあなたのコミュ力!!
まるで自宅のようなアットホームな会社です!!
月収50万円も可能!!
※経験に基づき要相談



14 :ハービッグ・ハロー天体(千葉県) [CA]:2019/12/08(日) 14:27:14 ID:PaB6P4hi0.net

海外に学ぶなら理文別と博士号取得までの経歴とかも見たほうがいいんじゃね



15 ::2019/12/08(日) 14:27:46.59 ID:8l+wuTNo0.net

長い会議と接待ゴルフにはコミュ力が必須だ



17 ::2019/12/08(日) 14:28:29.96 ID:lmYNEsLS0.net

あと
自殺者が激増したのって
能力主義がどうこうじゃなくて
勝ち負け主義がどうこうだったんだろうな
とも思うんですがね



18 ::2019/12/08(日) 14:29:01.88 ID:7y0/snjy0.net

上司もドクター持ってないからw



20 ::2019/12/08(日) 14:29:53.71 ID:mqCVNF4L0.net

日本の博士(○○)はザルだからな
大した業績なくても修業年限内に取れるようになってる
さらに年取ってる人間は高齢者割が効くという



21 ::2019/12/08(日) 14:30:22.99 ID:HVLtFRXf0.net

博士号持ってる奴なんて他部門との共同研究や発表なんかでコミュ力鍛えられてんじゃないの?



22 ::2019/12/08(日) 14:30:38.96 ID:i48nARuf0.net

MBAの使い道ないんだが



23 ::2019/12/08(日) 14:31:07.71 ID:m5B67W2Q0.net

口だけ野郎の能無しの糞がダメにする



25 ::2019/12/08(日) 14:31:16.12 ID:1TzUGyFr0.net

日本のITはマジで終わりだよな



26 :ミラ(茨城県) [EU]:2019/12/08(日) 14:31:33 ID:NmSsKcKP0.net

経営者が文系で、まさにコミュ力だけで偉くなったので技術の重要性は全くわからない



27 :ブレーンワールド(大阪府) [ニダ]:2019/12/08(日) 14:31:38 ID:dLSXzuts0.net

>>21
そもそも教授と良好なコミュニケーションが取れていないと無理だしな



28 ::2019/12/08(日) 14:32:12.02 ID:mLeUkHJs0.net

すごい知識で会社の利益なるような動きさえしてくれれば誰も文句ないでしょ



29 ::2019/12/08(日) 14:32:19.12 ID:CLjg1cvC0.net

富士通なんて酷かった
技術力より声のデカイやつが勝つ



32 :ヒアデス星団(大阪府) [US]:2019/12/08(日) 14:35:24 ID:ZlZFMN0Q0.net

博士そのものは必要だけど数が多すぎるんだよ戦前くらいの進学率でちょうど良い



33 ::2019/12/08(日) 14:35:51.15 ID:A2ZdufL30.net

ジャップの文系大学院は政治活動ばかりやって勉強しないから
企業に就職しても留年生以下だな



36 ::2019/12/08(日) 14:39:26.21 ID:WRkcDnAM0.net

派閥人事、縁故採用、技術よりコミュ力
日本全体がこれだからなあ



37 ::2019/12/08(日) 14:39:36.78 ID:HfyO1Xq60.net

博士号持ってる大学教授だって使えないヤツ多いだろ
結局日本の大学改革なんだよ



39 ::2019/12/08(日) 14:41:32.02 ID:39rwo/C10.net

転職多い俺だが、ある分野に特化した俺を使いこなしたのは上場したベンチャーだけだったな
他社はダメ、人事がまるでダメすぎた



40 ::2019/12/08(日) 14:42:11.83 ID:e3bh15cq0.net

専門知識、技術、サービスが全く評価されないのが日本だからな



41 ::2019/12/08(日) 14:42:43.25 ID:kzjyyEAJ0.net

コミュ力重視なんつって本当にコミュ力の高さを見抜いて評価できていればいいけどそれすらできてないだろ
実質何もしていないのと同じ



42 ::2019/12/08(日) 14:44:08.37 ID:4zwJi2qR0.net

ずば抜けた開発力も無いくせに金だけは欲しがるのなwww



44 :ミランダ(騒) [JP]:2019/12/08(日) 14:45:47 ID:z+tmA8Ks0.net

コミュ力重視とか言ってる企業は、単に安く従業員をこき使いたいだけだな



45 :エイベル2218(SB-iPhone) [CN]:2019/12/08(日) 14:46:22 ID:Ncyr1YVE0.net

早慶の学部卒みたいな低学歴ばかり重宝してくるからこうなるんだよ
東大京大その他宮廷東工大の修士や博士を最優先に取れよ



47 ::2019/12/08(日) 14:47:15.59 ID:YYQwJVho0.net

コミュ力だの言ったところで「使い勝手の良い人材」ですらなく
企業にとって「都合の良い人材」ばかり取ってきたからこうなる



48 ::2019/12/08(日) 14:47:27.76 ID:A2ZdufL30.net

学歴ロンダ野郎が横行するジャップ製修士博士は信用されてないってこった



49 ::2019/12/08(日) 14:48:42.14 ID:TdFoNnPv0.net

コミュニケーション力がせめて交渉術とか説得術ならまだマシなのだが
日本企業が求めるコミュ力って結局空気読む力と従順性だからn



50 ::2019/12/08(日) 14:48:50.30 ID:nt1iTy2Y0.net

ジェフベゾスがコミュニケーションなどクソだと言ったと聞いてなるほどと思った



51 ::2019/12/08(日) 14:49:53.19 ID:ZlZFMN0Q0.net

日本の大学って人材を育成するためにあるんじゃなくて乱世乱造された
博士に大学教授っていう仕事を与えるために存在するようなものだし

学制改革の前に戻ってシステムから直すべきなんだよ



53 ::2019/12/08(日) 14:50:52.72 ID:TlZ9ymS50.net

残念ながらもう負け。
上司の言うこと聞かないと弾かれるから、
どんどんトンチンカンなものができあがる。



55 :オールトの雲(家) [US]:2019/12/08(日) 14:53:33 ID:vuoGRL2c0.net

まぁ、大抵の上司ってヤツは言葉では理解できないから。
動くもん見せてやらんと、それがなんであるかすら理解できない馬鹿だよ。



56 ::2019/12/08(日) 14:54:13.97 ID:z+tmA8Ks0.net

企業が言うところの「コミュ力がある人材」とは、上に逆らわず自己主張しない社員のことだからな



57 ::2019/12/08(日) 14:54:23.84 ID:I1Wpa9dT0.net

日本の博士がレベル低いんじゃないの?



59 ::2019/12/08(日) 14:55:19.68 ID:E82rXHuk0.net

よそはよそ



61 ::2019/12/08(日) 14:56:05.57 ID:P1c52DY20.net

みんな詐欺師になってくな
物づくりメーカーですら、大手ほど座ってパソコンで仕事してるふり。ほとんどが説明資料とか決済資料の作成。

膨大なゴミデータを



62 ::2019/12/08(日) 14:56:22.47 ID:CbSnSzX20.net

人事なんて本来スペシャリストが担うべき仕事なのに素人にやらせて
「話した感じがいい」とかいう理由で採用決めてるからな



63 ::2019/12/08(日) 14:56:26.19 ID:D2IBgn4r0.net

コミュ力だけ高いバカ同士がコミュニケーション取っても何も生まれないのになw
それただの座談会だからw



64 :セドナ(やわらか銀行) [FR]:2019/12/08(日) 14:56:40 ID:1/XqZ4lR0.net

もう無理だろ
例えばIT業種とかを虚業とか言って馬鹿にしてる奴ら5ちゃんでも見かけるだろ
日本人はそういう方面を理解しない奴らばかりなんだよ



66 ::2019/12/08(日) 14:58:06.47 ID:qhZrAQ7Z0.net

バカがあれこれ話してどんな結論が出るかなんてこのスレ見れば一目瞭然だろ。



67 ::2019/12/08(日) 14:58:59.11 ID:r4umWcYZ0.net

終身雇用をやめればいい
経営者も雇われにして成果主義に変えればアメリカみたいになるよ



68 ::2019/12/08(日) 14:59:52.71 ID:z+tmA8Ks0.net

能力ある社員なんて、実はコミュ力に難ありの奴少なくないんだよな
企業は、この手の有能社員を生かしきれてないな、だから日本の企業は衰退するんだよな



69 ::2019/12/08(日) 15:00:55.41 ID:o2kOxQAn0.net

極端から極端というかねぇ…
何を重視するにせよバランスというか統合性に難があるのは日本社会のデフォになってきてる感
糖質しかおらんのかと



71 ::2019/12/08(日) 15:01:33.36 ID:XJ2Xbb8p0.net

日本の会社は専門ごとに分担する仕組みがないからどうしよもない



72 ::2019/12/08(日) 15:03:24.82 ID:luCtNBX10.net

四年制大学新卒幻想が消えない限り、院卒は社会からの逃避組になってしまう



73 ::2019/12/08(日) 15:04:22.07 ID:6qwE4Uqd0.net

俺は無能だけど、コミュ力だけで生き残ってる。
上からはかわいがられて、いろいろ取り立てもらってるけど、仕事のレベルは正直低い。
コミュ力ないけど有能な連中からの視線が冷たいのよ。。。



74 ::2019/12/08(日) 15:04:25.33 ID:CC037pbo0.net

日本で博士取って海外だな



75 ::2019/12/08(日) 15:06:12.44 ID:pb8jtDwW0.net

国家の競争力でコミュ力が重要なら日本人にはもう勝てない



77 ::2019/12/08(日) 15:09:07.10 ID:kRcQG5TK0.net

体育会系と私立文系が蔓延って終わった国…



78 ::2019/12/08(日) 15:09:07.60 ID:O5L/7NMq0.net

でも君ら独立起業する度胸も無いよね?



80 ::2019/12/08(日) 15:14:03.74 ID:rE85i0qj0.net

観光立国目指してんだし、いらねーだろ



81 ::2019/12/08(日) 15:14:28.18 ID:+Y8QEIUu0.net

日本には四季があるし



82 ::2019/12/08(日) 15:15:42.17 ID:7dY/1I660.net

コミュ力低いやつは能力も低いからね
愛想がないとか口下手とかそんな大した問題じゃない
ギリ健はまじで受け答えがおかしいから
そう言うの弾くのに手っ取り早いからコミュ力って言ってるだけだよ



83 ::2019/12/08(日) 15:16:36.24 ID:FVLGMVZL0.net

未だにアホな採用基準しかないからな



84 ::2019/12/08(日) 15:17:50.68 ID:FVLGMVZL0.net

経営者がアホしかいないから活用は無理だろう



85 ::2019/12/08(日) 15:18:35.27 ID:5oSayGma0.net

トンボ鉛筆の佐藤です



86 ::2019/12/08(日) 15:20:05.42 ID:JxC+8qy70.net

日本企業のほとんどがコミュ力だけで出世したクズが経営者になってるからな



87 ::2019/12/08(日) 15:20:51.66 ID:knFcejk60.net

実際博士のレベル低いよな
有能ならアイデアをプレゼンして金を募って事業始める



88 ::2019/12/08(日) 15:20:55.60 ID:NxmhgCyr0.net

政治という不合理の塊で関東は動いてるんだから
知識なんて余計なもの付いてると腐る



89 ::2019/12/08(日) 15:23:15.56 ID:y3xf+BDd0.net

君子は和して同ぜず
小人は同じて和せず
日本人のコミュ力(笑)は他人と同じる能力のことだからな



90 ::2019/12/08(日) 15:23:23.94 ID:MsnCb6Ln0.net

ウェイ?ウェイウェーイ!!
→年収1000万



91 ::2019/12/08(日) 15:23:27.99 ID:5d/nMAGP0.net

企業が研究者を受け入れるんじゃなく、大学側が実務者をもっと受け入れるべきなんだよ



95 ::2019/12/08(日) 15:25:15.20 ID:yiLMNCAc0.net

コミュ力駆使して他国から優秀な人を引き抜くのが効率よくね?
理系は要らなくね?



96 ::2019/12/08(日) 15:28:32.71 ID:eUyzmASI0.net

・サークルで部長をやっていました
・ボランティア活動をやっていました

はい合格
そんな日本



97 ::2019/12/08(日) 15:28:55.38 ID:ssEK9K7Y0.net

実際採用される人ってコミュ力高い?



98 ::2019/12/08(日) 15:29:08.26 ID:lup0i1Oi0.net

マジ「博士株式会社」作って実力を世に示してみろ。オレも見物しててやる。



99 :フォボス(東京都) [US]:2019/12/08(日) 15:29:37 ID:Rwlc6xfk0.net

うまく使おうよ



100 :ブレーンワールド(千葉県) [JP]:2019/12/08(日) 15:30:13 ID:gpPCpVGl0.net

ゴミしか作れない無能博士を雇いたい企業なんか無いだろ



101 ::2019/12/08(日) 15:30:41.89 ID:YJ5lMRjd0.net

企業が研究部門に投資する余裕無くなってるんだよな
どんなに優秀なの集めても金になる成果出せることとか滅多に無いしな



102 ::2019/12/08(日) 15:31:16.88 ID:zqB17TKs0.net

実際大学出て専門で知識あって応用力もあるやつなんて殆ど居ないからな。



103 ::2019/12/08(日) 15:32:42.68 ID:dkNkqtEF0.net

でもお前ら学歴もコミュ力もないじゃん
学歴あるなら外資に就職するだけだしな



104 ::2019/12/08(日) 15:33:01.28 ID:Of1OVH370.net

理系修士以外は会社ではつかえん



105 ::2019/12/08(日) 15:35:29.45 ID:Of1OVH370.net

週休3日で 僕イクメン



106 ::2019/12/08(日) 15:36:47.54 ID:xuxiE6Jt0.net

専門性が必要になるような高度な分野に乗れてないのか企業内での研究が強いのかどっちだ



107 ::2019/12/08(日) 15:36:56.46 ID:LOqVLwmb0.net

コミュ力強者が専門家達の調整役の上司になれば解決なんだど、そういうコミュ力は求められてないし、その能力も柔軟さもない模様



110 :ダークマター(大阪府) [CN]:2019/12/08(日) 15:39:34 ID:9hHmUFjL0.net

日本の博士なんて、カネさえ出せば誰でも取れる
例えば、小保方晴子



111 :アケルナル(東京都) [US]:2019/12/08(日) 15:39:53 ID:mqCVNF4L0.net

>>109
いまなお増え続けてるし、普段政府を批判してる新聞各社の年寄りどもは退職して大学の教員になってるし



112 :水メーザー天体(東京都) [ニダ]:2019/12/08(日) 15:42:08 ID:+9u6mVPn0.net

いまだにFAXを使ってる日本企業に何を期待するのさ?



113 ::2019/12/08(日) 15:42:23.19 ID:9DvNnhQt0.net

要は博士を必要とするような高度技術に取り組んでないんだろ
本当に終わってると思うよ



115 ::2019/12/08(日) 15:43:32.66 ID:bpmWppPp0.net

そもそも経済学で博士になろうって人が日本国内の大学でってのはないでしょ



116 ::2019/12/08(日) 15:43:51.72 ID:iaA5OnvY0.net

博士号取得して居酒屋でバイトしてるやついるもんな



117 :ミマス(ジパング) [CN]:2019/12/08(日) 15:44:44 ID:zDhfgJ0s0.net

普通に文系の発想
物作りしないと世の中は回らない
アホか



119 ::2019/12/08(日) 15:45:56.76 ID:wTgL/iMp0.net

客をうまく騙すことが有能扱いされる現代社会やぞ



121 ::2019/12/08(日) 15:46:43.29 ID:dozug4dBO.net

官僚には派遣留学があるな



122 ::2019/12/08(日) 15:46:45.27 ID:ki38L4LF0.net

大半の日本の文系って文系ですらないよね…



123 :天王星(SB-Android) [US]:2019/12/08(日) 15:47:27 ID:Of1OVH370.net

博士が儲けられるとか幻想



124 ::2019/12/08(日) 15:47:53.93 ID:Wqbw+5GY0.net

コミュ力も必要なだけで高い専門性はあって当然
コミュ力無いと大人の社会で生きてくのは辛かろうな



125 ::2019/12/08(日) 15:47:57.73 ID:dozug4dBO.net

旭化成のノーベル賞受賞者博士号だったな



128 :ヒアデス星団(関東地方) [FR]:2019/12/08(日) 15:53:21 ID:cWbYA6SO0.net

日本のコミュ力って詐欺力だからね



129 :ハッブル・ディープ・フィールド(光) [MA]:2019/12/08(日) 15:53:34 ID:O5L/7NMq0.net

日本人って院まで出ても無能ばっかりで大卒の価値が無い
特化した人間しか要らない



130 ::2019/12/08(日) 15:53:53.07 ID:Sc0mim9V0.net

日本の場合、博士号がコミュ力で取れてたりしてな



131 ::2019/12/08(日) 15:55:50.10 ID:Oe8h0WmE0.net

上司や経営者の人を使う能力が著しく低下してるのもあると思ってる



133 ::2019/12/08(日) 15:58:09.97 ID:peqEo2Ii0.net

博士の専門性が実務に意味がないからだぞ
逆に日本の方がチャンスがあるといえる



134 :ダークマター(おにぎり) [US]:2019/12/08(日) 15:58:45 ID:T/tqJzOI0.net

コミュ力重視って、昔は無かったよね。



135 :ヒアデス星団(大阪府) [US]:2019/12/08(日) 15:58:49 ID:ZlZFMN0Q0.net

>>60
結局戦前の日本の学制がベストなんじゃね大学院なんていらない
博士とか研究者というのは育てられるものじゃない



138 ::2019/12/08(日) 16:01:03.66 ID:M7YkFIkk0.net

単純に大学でやってる研究分野がオナニーすぎて使い物にならんってだけよ

今だとAI関係の博士なら初任給で50万~大台だぞ



140 ::2019/12/08(日) 16:01:38.22 ID:UUO66M3K0.net

例えると大谷翔平を招いて一年目だからまずはここから、、、
と玉拾いやバット磨きをさせる国が日本

てのを記事で読んでなるほどなあと思った



142 :オベロン(茸) [ニダ]:2019/12/08(日) 16:02:42 ID:3Un2ItIo0.net

>>134
あまりにもなさすぎるのが目立ってきたからじゃないかな



143 :水メーザー天体(東京都) [ニダ]:2019/12/08(日) 16:02:46 ID:+9u6mVPn0.net

>>127
童貞はさておき、ソニーを踏み台にして、アメリカに行きたい奴がたくさんおる。
そういう点では、仕事に馴れ合いがない。



144 :ウンブリエル(埼玉県) [JP]:2019/12/08(日) 16:06:57 ID:peqEo2Ii0.net

>今夏までアマゾン・ドット・コム日本法人で経済学部門長を
>務めた経験から「社会的なニーズは必ずある」と断言する
経済学博士が働いた成果が中華パチもん市場なのか…



145 :ケレス(ジパング) [US]:2019/12/08(日) 16:09:47 ID:olS54a630.net

>>122
数学を捨てた人たちというラベルでしかないかもな

数式見るとクラクラするがそいつらをブラックボックス化してどう使うかは考えられる司法試験くずれは俺だ



146 ::2019/12/08(日) 16:17:22.52 ID:zL/uqJYU0.net

いかに騙すかが商売の正義になってるからな



148 ::2019/12/08(日) 16:22:22.38 ID:sv15pEpB0.net

スティーブ・ジョブズなんかコミュ障だけど大金持ちになったしな
アップル創業時の話は笑ったけどw



149 ::2019/12/08(日) 16:23:25.11 ID:2oyUOCnI0.net

問題のポイントは日本の大学があまり役に立たないからじゃないの?元締めの文科省がラブオンザビーチな感じだしさ。
専門教育って言うけど、教育出来てるのかな?



150 ::2019/12/08(日) 16:24:11.16 ID:jKXMOwsj0.net

そもそも日本の大学が勉学の能力伸ばす所とみなされてなかったからな

それに乗っかってる企業もどうかと思うけど
どちらかといえば採用側というより供給側の問題の方が大きい



151 ::2019/12/08(日) 16:24:27.83 ID:Of1OVH370.net

勉強が好きなだけなら一生大学に居るべき



153 ::2019/12/08(日) 16:29:22.29 ID:TjluDbRP0.net

これからもっともっと減る。
国力は下がり続けているから、今後は辛いことになるのは分かりきっている。



154 ::2019/12/08(日) 16:31:48.08 ID:ssEK9K7Y0.net

コミュ力がある人にも落とし穴はある
特定の客に取り入ってしまう事もある



155 ::2019/12/08(日) 16:33:24.46 ID:H1y4DSVa0.net

あまり知られてないけど、俺、医学博士持ってるんだ
論文博士じゃなくって、院卒で取った奴



156 ::2019/12/08(日) 16:34:45.70 ID:d3fCrL520.net

人間性の方が見られてるっていうけど、大学卒業したって前提で採用するから後は人柄になるんだよ
採用が無能なんじゃなくて受けてくる奴が期待に応えられてないのに
なぜか企業がバカとかよく言えるな



157 ::2019/12/08(日) 16:35:26.55 ID:ak1Fr9/E0.net

これはねぇ
日本(笑)
って言われてしまう…



160 ::2019/12/08(日) 16:42:26.10 ID:vaNQgdjT0.net

そのコミュ力とやらだって、数ヶ国語を操り海外から仕事をガッツリ取ってくるようなコミュ力じゃないだろ



161 :ウォルフ・ライエ星(埼玉県) [CN]:2019/12/08(日) 16:43:12 ID:qmC7SAnM0.net

面接も就職してからも求められるのはコミュ力ってか嘘つき力じゃねーか



162 :アンドロメダ銀河(茸) [US]:2019/12/08(日) 16:43:26 ID:LKQTgqN50.net

>>160
世界はコミュニケーション能力
日本はコミュ力wwwwww



163 ::2019/12/08(日) 16:44:18.05 ID:LKQTgqN50.net

もはや入試も推薦、AOだらけ



164 ::2019/12/08(日) 16:44:50.68 ID:xXRpyjae0.net

えー
せっかく博士とったのに�・コ



165 ::2019/12/08(日) 16:47:45.11 ID:ps7LaxfW0.net

吉本みたいなチンピラ芸人がデカい顔でこんなにのさばってるので、日本の終わり具合がよくわかるだろ



166 ::2019/12/08(日) 16:49:03.11 ID:1MVF6zff0.net

江戸時代の丁稚と同じ

江戸時代は15歳くらいで丁稚になったけど
現代22歳で丁稚になる



167 ::2019/12/08(日) 16:50:15.17 ID:oX/HkzD80.net

日本社会で企業が成功するには国の施策に
いかに乗るか乗せるかが最重要だから
そりゃコミュ力で役人接待したり政治家に
献金したり並外れた世渡り力が必要なんだろう
オレはできない



170 ::2019/12/08(日) 16:52:34.21 ID:I/Mq0hEU0.net

んじゃ、コミュニケーション力とやらの博士号作ればいいじゃんw
大切なんだろ?
体系化しろよ



171 ::2019/12/08(日) 16:52:59.79 ID:NV93YChn0.net

仕事を取ってくるパラメタに全振りしてるからな
アウトプットの品質は二の次



172 ::2019/12/08(日) 16:55:40.38 ID:Aa8M4G5P0.net

日本は戦後ずっと実力主義、競争社会で世界トップまで来たのに、心の時代とか言うようになって落ちぶれ果てたわ
コネ、不正、権威権力主義、事なかれ主義
どうしてこうなった



173 ::2019/12/08(日) 16:55:52.58 ID:kCH/ov2Q0.net

先進国2番目の低学歴国家


安倍、ガースーがその見本



177 ::2019/12/08(日) 16:59:57.13 ID:Ujh8SgmO0.net

理系の専門家にコミュ力を要求するなんてほんと日本企業はバカ



178 ::2019/12/08(日) 17:00:06.75 ID:laeCLiSD0.net

コミュ力大事だけど日本の求めるコミュ力は仲良しごっこできる奴だしな



181 ::2019/12/08(日) 17:03:39.47 ID:0TJrurLf0.net

真面目よりDQNだしなー

コミュニケーション能力のあるとか自称正義やビッグマウスのヤバぃ奴がありがたがられる



182 ::2019/12/08(日) 17:03:58.42 ID:p311PlYM0.net

マネジメントが楽だからマッスルコミャーが求められるんだろな



184 ::2019/12/08(日) 17:05:51.77 ID:8HZYI+nz0.net

経営層の投資が下手



187 ::2019/12/08(日) 17:07:58.69 ID:0TJrurLf0.net

特定のヤバめの人間が品質は二の次でいかに騙すか、金を持って逃げるかが商売の正義
教祖様に捧げるためと宗教じみてる部分も多い



190 :冥王星(兵庫県) [ID]:2019/12/08(日) 17:10:48 ID:GbWHltSe0.net

日本企業がコミュ力言いだしてからすでに約20年
日本はすでに積んでる



192 ::2019/12/08(日) 17:11:53.57 ID:0TJrurLf0.net

求められてるコミュニケーション能力=詐欺能力・家来力 勢いと声のデカイやつが勝つ



193 ::2019/12/08(日) 17:12:15.78 ID:I5IZ+djx0.net

理学博士だけど派遣社員してます



194 ::2019/12/08(日) 17:12:24.74 ID:E82rXHuk0.net

コミュ力低い奴は能力も低いよ
お勉強はできるのかも知らんが、仕事の能力は低い
氷河期世代とかお勉強出来るけど能力が低いな最たる例だよね



196 ::2019/12/08(日) 17:12:45.32 ID:Sr42E2xz0.net

こういうのいつも違和感あるけど
コミュ力なんて当たり前でそのうえでの専門性なんだよね



198 ::2019/12/08(日) 17:14:53.86 ID:NxmhgCyr0.net

大学は遊ぶ所だと企業側も思ってるから
遊んでコミュ力を磨かないと駄目なんやで



199 ::2019/12/08(日) 17:16:41.42 ID:0TJrurLf0.net

そんな風でどんどんトンチンカンな事になって行くし変な決まりが増えるが
しかし、コレが意識高いのですキリッ!!素晴らしさの分からぬ奴は糞!
だったり



201 ::2019/12/08(日) 17:22:33.21 ID:mOXxKGj30.net

俺より出来るやつは要らん
俺に従わないやつは要らん



202 :馬頭星雲(図書館の中の街) [MX]:2019/12/08(日) 17:23:21 ID:LGt+FAAb0.net

>>197
実際いいとこに勤められるのはそういう奴らだぞ
声が大きく自分をよく見せることに長ける
他人と打ち解けて自分の立ち位置を守る



205 ::2019/12/08(日) 17:25:35.37 ID:SMED7uE70.net

日本人はコミュ障、対人恐怖症が多いから企業がコミュ力を求めるのは無理もない



208 ::2019/12/08(日) 17:34:57.78 ID:2oyUOCnI0.net

大学発のベンチャーがまだあまり実績無いしなぁ。

院卒を入れると儲かるみたいな感触が出てこないとアカンでしょうなぁ



209 :リゲル(茸) [US]:2019/12/08(日) 17:35:37 ID:FEzzjefm0.net

日本人博士はコミ力どころかコミ障だろ
英語もできないし、論文も下手したらコピペ



210 :ガニメデ(神奈川県) [ニダ]:2019/12/08(日) 17:36:48 ID:0W3aGuTG0.net

博士課程って就職できなかった奴が行くとこだろw
能力低いに決まってんじゃんw



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1575782508/