1 :田杉山脈 ★:2019/12/06(金) 20:28:52.95 ID:CAP_USER.net

このコラムでは、私が2019年秋期の「基本情報技術者試験」を10月20日に受けたことを何度か書いている。この試験に関してSNSで興味深い書き込みを見つけた。内容は「3問目に『隣接行列』という未知の概念が出てきて、文系学生は驚いたのではないか」というものだ。

 これを見て、私は意外に思った。問3は、午前試験の80問の中では易しい部類に入ると思っていたからだ。

 私も隣接行列という言葉は知らなかった。しかし、問題文の下にある図を見れば「ノード同士が隣り合っているかどうかを表現する行列」であることはすぐに理解できる。意味さえ分かれば、正解を選ぶのは簡単だ。

 この書き込みで引っかかったのは、「文系学生」という表現だ。文系学生が驚くということは、裏を返せば理系学生なら驚かないということだろう。

 たしかに、文系学生は知らない技術用語が出てくるとギョッとするだろうし、理系学生ならたとえ言葉を知らなくても、私と同じように意味を類推できるのではないかという気がする。このイメージの差はいったいどこから来るのか。

心の中に存在する「文系」
 個人的には、人や分野を文系と理系の2種類に分けるのは意味がないと思っている。

 私自身は高校では理系進学クラスにいて、大学は理学部に進学した。しかし、高校のときに一番成績が良かったのは、実は理系の科目ではなく現代国語である。技術をテーマに文章を書くという今の仕事は自分に合っていると感じている。

 これまで文系と理系という言葉は、大学の学部の性格を端的に表すために使われてきた。しかし、最近ではその区分が崩れてきている。

 例えば、経済学や社会学などは文系に分類されるが、統計を初めとする数学をよく利用する。最近は機械学習の普及などを背景に、他の文系学部でも数学の重要性が叫ばれるようになった。このため、一部の文系学部の入学試験で数学を必須にする大学が出てきている。理系と文系の両方の分野にまたがることをうたう学部も増えてきた。

 文系とされる仕事でも理系の知識が役立つことは多い。逆もまたしかりだ。そもそも海外では理系と文系という区別自体がないという話もよく聞く。

 もっとも、こうした客観的な区分とは別の意味の文系が日本社会には根強く存在するとも感じている。いわば「心の中の文系」とも言うべきものだ。人が「自分は文系だから技術が分からない」と言い訳をするときの文系である。

https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00682/120300021/



2 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:29:20.45 ID:50oM8TyO.net

それ日本人じゃないやつだろw



3 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:30:36 ID:878JeBNP.net

やってることは基本一緒。

奴隷の管理。



4 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:30:52 ID:/dSlrSXD.net

知らないと言わず文系って言うのは
俺はアナログだからといってパソコンさわれなかった昔のおっさんと同じ言い訳



5 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:34:36 ID:VvG805qv.net

高3になって理系からの文転はあっても
文系からの理転って聞いたことないでしょ



6 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:34:41 ID:Ug//+5BV.net

>>1
仮定に基づく前提で決めつけられてもw
実際に文系の人間が驚いていたならまだしも
だいたい伝聞に基づいて書いてるじゃねーか
アホか



7 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:34:43 ID:Ulb4NDoI.net

安易に文系、理系と区別する単純さ



8 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:35:14 ID:Ug//+5BV.net

>>4
お前もアホか



10 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:39:08 ID:8nELFZjV.net

文系理系って自虐ネタで遊んでたのに、対立構造にしたい人達が絡んできて妙なことになったんだよねw



11 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:41:05 ID:8nELFZjV.net

専門が違いますから、っていうだけの話なんだよね



12 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:43:22.78 ID:LuYzcLDY.net

そして顧客は文系のエンジニアにだまされる



13 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:43:29.35 ID:uWWx1td5.net

分類していると思っているところがそもそも間違っているんだよw



14 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:43:47.24 ID:SLmd3Fau.net

出た~
文系上げの理系下げの記事

ポエム書くだけで予算の半分を持っていくゴミ学問
お前ら研修と称してオーストラリアや韓国行きまくりじゃねーか!!



16 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:45:26.00 ID:Z9KRR6TL.net

騙すのも実力のうちなんだよ
実社会を知らないバカはこれだから



17 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:47:10.76 ID:kcg2bWD8.net

騙されてもいいよ そもそも相手にしないからw
相手にする場合は、雇う時ぐらいかなw
優秀なら自分で起業したら?



19 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:48:07.87 ID:c/YQ5Egr.net

弁護士なりに騙されるしな
お互い様よ



21 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:49:47.75 ID:BB3Bfz2/.net

理系はずっと文系にこき使われてるんだけどね



22 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:50:24.63 ID:LWDQdjZT.net

まーた日経BPの記事宣伝かぁ
 ※スレタイで分かりますね



24 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:51:54.36 ID:7UdZM2T7.net

医者で弁護士の場合は
理系と文系どっちを応援したらいい?



25 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:53:55.42 ID:uWWx1td5.net

超エリート文系が差別用語の刷り込みをやって、
対象から出るまでしつこくストーキングをやるっていう優秀さw
アホやろ。



26 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:54:47.91 ID:uWWx1td5.net

上の階のアホごと回路補正ができるとおもってか、
居留守ちゃうかw



27 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:54:53.05 ID:Iz/T35SL.net

文系とか理系とかまだ言ってんの?



28 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 20:58:36.61 ID:gQ5X8L1g.net

だから全くヒット商品が作れない。



29 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:01:48.25 ID:XwqwBwju.net

受験科目に数学選ぶかどうかだけの差だろ。



30 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:06:03.05 ID:+08n5qqz.net

>> 1
SESの事前面談の事か。
喋ったもの勝ちだからな。



31 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:08:50.49 ID:c7tk/hgb.net

無能な理系は成果小さいけど
無能な文系はマジで損害だすんだよなあ



32 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:09:25.57 ID:BuG3niUE.net

理系と文系があるのではない

人は理系と理系が出来ない人間に大別できる



34 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:19:31.17 ID:eZv0kcql.net

アフィの教科書
男VS女、理系VS文系のように対立タイトルにするとクリック数が増えます



35 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:20:01.15 ID:DwaFEDuS.net

単純に区分できるほどの違いがあるのが実態なんだから、ソコはちゃんとわきまえてないとダメだろ



36 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:21:58.72 ID:yncTaC7P.net

マウント取りは文系の方が得意。
論理破綻しても持論展開してくる文系を、理系は論破できない。
ゆえに文系にマウントとられがち。
つまりは主導権握られがち。

そんな気がする。



37 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:23:37.00 ID:o1KWq33C.net

日本でも実はワケてないだろ
分けてるのは高校と世間くらいかと
たとえば数学、哲学、経済学とかは文系、理系でわけずらかったり


>心の中に存在する「文系」



41 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:32:25.73 ID:FCM79cPq.net

いつまで文系理系分けて考える議論続くんだろうね?
戦後からずっとだよ
もう秋田



43 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:35:32.93 ID:o88hHd29.net

>技術をテーマに文章を書くという今の仕事は自分に合っていると感じている。

それにしては下手くそな文章ですなぁw



44 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:36:04.96 ID:NZZL/Lxg.net

その理系は、アベに負ける。



45 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:38:42.05 ID:DbAM5qie.net

心=神
脳=自然科学

両輪のバランスがいい人に憧れる。
どっちか片方だけ偏ってる人って変なヤベー人が多い。



47 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:41:00.97 ID:p4sDD8J7.net

そもそも基本情報の知識なんてシステム技術のレベルにはほぼ影響しない。



48 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 21:41:53.36 ID:o1KWq33C.net

とくに文理わけてたのは戦前じゃないのか
司令官とかエンジニアとか戦争絡みで的を絞った即戦力のため
ゆとり教育、総合学習とかやってる暇がない



52 :名刺は切らしておりまして:2019/12/06(金) 22:12:25.46 ID:zrOq8mxsT

実力とかどうでもよくて、安けりゃいいんだよ!



元スレ https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1575631732/