1 ::2019/11/08(金) 19:57:58.53 ID:L2qhjZ/K0.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
「洋服の青山」を展開する紳士服大手の「青山商事」は、グループ会社が日本で手がけるアメリカのファッションブランドの事業に伴う
損失を計上することなどから、今年度の業績見通しを下方修正し、最終損益が創業以来初めての赤字になる見通しを明らかにしました。
青山商事は、グループ会社が日本で展開するアメリカのファッションブランド「アメリカンイーグルアウトフィッターズ」の事業を
ことし12月末で終了する予定で、8日発表した、ことし9月までの中間決算で69億円余りの損失を計上しました。
これに伴って青山商事は今年度の業績見通しを下方修正し、最終損益が20億円の赤字になる見通しを発表しました。
青山商事が最終赤字に転落するのは1964年の創業以来初めてです。
またことし9月までの中間決算では、グループ全体の売り上げが1018億8200万円で、前の年の同じ時期を3.1%下回っています。
会見した青山商事の山根康一常務執行役員は「紳士服などビジネスウェアの事業自体も厳しい状況だ。
大幅な値引きなど価格で競争していたこれまでのビジネスを転換し、客のニーズに寄り添ったビジネスに変えていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191108/k10012170361000.html
2 ::2019/11/08(金) 19:58:38.08 ID:oXb0NOgT0.net
青山はるやまコナカは合併した方がいいんじゃねーの
3 ::2019/11/08(金) 19:59:09.16 ID:vx//QAw90.net
半額が定価なのあそこは
4 :雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行) [US]:2019/11/08(金) 19:59:28 ID:t9Jzd1Jx0.net
んじゃ、赤山
5 :エルボードロップ(茸) [US]:2019/11/08(金) 19:59:31 ID:lSUW/JYO0.net
洋っ服のフフフフン♪
6 :バックドロップホールド(家) [AR]:2019/11/08(金) 19:59:36 ID:X4ORPdrt0.net
やっぱサカゼンだな
7 :張り手(東京都) [US]:2019/11/08(金) 19:59:46 ID:gbCdLHxm0.net
トンカツの青山だろ
8 :クロイツラス(茸) [JP]:2019/11/08(金) 19:59:51 ID:lYvj9seP0.net
リピーターを確保する手法が間違ってる
9 ::2019/11/08(金) 20:00:20.81 ID:CHa85P2k0.net
快活クラブは、青木の経営
10 ::2019/11/08(金) 20:00:23.43 ID:3bC8ZzBh0.net
普通に高いからな
11 ::2019/11/08(金) 20:01:06.35 ID:pbxO6DpV0.net
かなり前から閉店セールやってただろ
まだ潰れてなかったのかよ
12 ::2019/11/08(金) 20:01:25.43 ID:hCVQ8/TG0.net
フロアにクッソ店員いるよな
商品見ようとするとすぐ捕まる
13 :男色ドライバー(家) [JP]:2019/11/08(金) 20:02:02 ID:xroWecdR0.net
閉店商法やめろ
14 ::2019/11/08(金) 20:02:38.72 ID:xphmWJ4J0.net
北朝鮮製のスーツじゃなかった?
15 ::2019/11/08(金) 20:02:41.63 ID:OVdIVHWS0.net
年会費有料やめて
16 ::2019/11/08(金) 20:03:13.37 ID:iZX7879v0.net
ラグビー特需はないのか
17 ::2019/11/08(金) 20:03:56.34 ID:LSqlpvOk0.net
いつまでCMに三浦友和使ってんだよ
19 ::2019/11/08(金) 20:05:32.54 ID:DqRl2D5u0.net
フランチャイズでやってる焼き肉で儲けてるんじゃなかったのかよ
21 ::2019/11/08(金) 20:05:53.65 ID:qlYSdDhO0.net
黒スーツ流行らせたのは青山
22 :キドクラッチ(四国地方) [US]:2019/11/08(金) 20:06:07 ID:HV3FHISf0.net
はるやまもヤバイの?
23 :頭突き(茸) [GB]:2019/11/08(金) 20:06:10 ID:7/vsRDsU0.net
背広なんて頻繁に買わないし
厳しいだろうなこれからも
24 :不知火(岐阜県) [CA]:2019/11/08(金) 20:06:21 ID:NgpWpvNS0.net
昭和40~50年代
岐阜市の青山は毎週のようにヘリコプターを飛ばして拡声器で宣伝するという
羽振りの良さだったが今考えると金の無駄遣いだな
25 :河津掛け(宮城県) [JP]:2019/11/08(金) 20:06:26 ID:n1su4/s+0.net
ちょっとびっくりした
26 ::2019/11/08(金) 20:06:38.88 ID:m0ZM53h90.net
青山と青木とコナカの違いがわからん
27 ::2019/11/08(金) 20:07:31.81 ID:p145aXRV0.net
悪いことは言わんから原田泳幸を迎え入れなさい
28 ::2019/11/08(金) 20:07:35.91 ID:s1FiMIws0.net
今もっと安いとこ出てきちゃってるからな
29 ::2019/11/08(金) 20:08:02.79 ID:KrBx4EsC0.net
今まで黒だってのが驚き
30 ::2019/11/08(金) 20:08:14.32 ID:tDE/fi9t0.net
スーツは西友だろ
31 ::2019/11/08(金) 20:08:34.80 ID:EZRBOv0w0.net
スラックスとワイシャツを買いに行った
「パンツ2本で5,000円引きです!」
「シャツは3枚で半額です!」
俺は何も買わずに帰った
32 :パイルドライバー(光) [AU]:2019/11/08(金) 20:08:54 ID:qwWjZv/Y0.net
青山は質が良くないイメージ
33 :クロスヒールホールド(千葉県) [US]:2019/11/08(金) 20:09:44 ID:PVZiBSm80.net
件の元弁護士とは無関係なの?
34 :カーフブランディング(神奈川県) [US]:2019/11/08(金) 20:09:50 ID:3pHEptQK0.net
青木や青山などの売っているスーツはダサい
35 :ドラゴンスクリュー(神奈川県) [TH]:2019/11/08(金) 20:10:04 ID:3Fknpv6S0.net
AOKIがやってる快活クラブは好調な模様
36 :ウエスタンラリアット(埼玉県) [TR]:2019/11/08(金) 20:10:25 ID:4D4dxyNZ0.net
北朝鮮制裁の影響?
37 :ヒップアタック(岩手県) [NO]:2019/11/08(金) 20:10:38 ID:6/aG7L1E0.net
DAISOもグループなんだよな
DAISO-AOYAMAって???最初何のことかと思ったら・・・
39 ::2019/11/08(金) 20:11:01.90 ID:wd2WASGY0.net
しまむらと合併して青島になろうぜ
40 ::2019/11/08(金) 20:11:19.12 ID:z4RkoutI0.net
そうかそうか
41 ::2019/11/08(金) 20:11:33.71 ID:9OevofLO0.net
イージーオーダーでも今4万台やろ
吊るしなんてマジで誰が買うん
42 ::2019/11/08(金) 20:11:36.06 ID:9UOYWGlf0.net
本当の閉店セールがはじまるな
43 ::2019/11/08(金) 20:11:38.22 ID:N2Y8Qbqa0.net
ペラペラスーツにヨレヨレのシャツ
買える物無いです
44 ::2019/11/08(金) 20:12:22.70 ID:53LT/hxD0.net
ネクタイ買いに行ったらGigabeat目当ての古事記と勘違いされたの許さない
46 ::2019/11/08(金) 20:13:24.29 ID:ZtezkJIE0.net
青山は青木や小中に比べて接客が悪いと思う。一回行ったら二度と行きたくないレベル。
47 ::2019/11/08(金) 20:13:47.26 ID:rvBfT9bI0.net
Yシャツは、はるやまのiシャツ1択になったわ
ラク過ぎる
48 ::2019/11/08(金) 20:14:05.03 ID:fTk31ngz0.net
これ系の紳士服よりonlyスーカンPSFAみたいな若者向けの方が質がヤバい
49 ::2019/11/08(金) 20:14:11.29 ID:aOzx04ii0.net
焼肉キングの制服スーツにする
50 ::2019/11/08(金) 20:14:48.17 ID:fD8vatky0.net
ハンサムスーツ
ビガーパンツ
51 ::2019/11/08(金) 20:15:06.39 ID:TjsBkZtO0.net
だいたい変な所にある
52 ::2019/11/08(金) 20:15:21.08 ID:AskEx+Ow0.net
脱スーツ化の流れならカジュアルもっとやれば良いじゃん
つーかユニクロで充分なんだよな
53 ::2019/11/08(金) 20:15:26.40 ID:gJDSbm2Q0.net
オウムの弁護士とは関係ないです
55 ::2019/11/08(金) 20:17:07.29 ID:XiC83VQb0.net
青山のチラシのおっさんの臭い演技のポージングw
57 ::2019/11/08(金) 20:20:14.62 ID:vBn6LhmO0.net
ワークマンの業績が伸びてるんだから
スーツ着る職業の人が減って土方が増えたんだろう
59 ::2019/11/08(金) 20:21:02.62 ID:u6Bsfdhk0.net
ここに限らず紳士服店っていつも閉店セールしてる気がする
60 ::2019/11/08(金) 20:21:52.90 ID:knTwZ37j0.net
結婚式場のアニベルセルって青木?青山?どっちだっけ
61 ::2019/11/08(金) 20:22:39.38 ID:+pWM+KtC0.net
アメリカブランドは大体ロゴが要らない
ウォルマートで他社製品と並べられて売られる想定なんだろうが
62 ::2019/11/08(金) 20:24:03.90 ID:G37PiLB20.net
ちゃんとスーツ着る人間の職業が縮小傾向だもの
銀行員とか営業なんて絶滅危惧種
ガテンはワークマン
製造業は作業服
ITはカジュアルでスーツ不要
スーツ屋なんて不要な世の中になったという事
63 ::2019/11/08(金) 20:24:29.54 ID:/UMeOQkQ0.net
なんでもそうだが、需要が縮小してるから業者が淘汰されないと採算が取れない時代だよな
64 :ショルダーアームブリーカー(山形県) [CN]:2019/11/08(金) 20:25:02 ID:Koufk0e/0.net
他社で買ったスーツのお直しすらできない程度だから仕方ない
65 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2019/11/08(金) 20:25:03 ID:G5lkdtHR0.net
何かいつも閉店セールやってるような
67 ::2019/11/08(金) 20:25:39.74 ID:BjydKD860.net
礼服買う以外用事が無い
68 ::2019/11/08(金) 20:25:47.28 ID:KO7DVXA60.net
ここで服買った奴と出会ったことがない
69 ::2019/11/08(金) 20:25:50.85 ID:qkQHLvom0.net
グロバールの波に飲まれたか
70 ::2019/11/08(金) 20:26:36.90 ID:53S+SFDG0.net
20年ぐらい前の
スーツ販売着数世界一をいつまで
宣伝に使ってるんだよ
71 ::2019/11/08(金) 20:27:40.11 ID:372OMmpZ0.net
むしろ今まで黒字だったのか?
どこの店舗もバカでかくてガラガラで年中セールしてるのに
72 ::2019/11/08(金) 20:27:48.45 ID:4gkd7JPo0.net
2着目半額で、2着買えば3着目はタダなんだっけ?
74 ::2019/11/08(金) 20:28:50.03 ID:gNP6r7dQ0.net
股下90cmだからここでズボン買ってるわ
UNIQLOも股下90cmのズボン出してくれればいいのに
75 ::2019/11/08(金) 20:29:14.38 ID:s4+/4vhC0.net
無職になってスウェットになりました
76 ::2019/11/08(金) 20:29:42.21 ID:/23Kog6L0.net
青山の株買うってヤバイっすか?
77 ::2019/11/08(金) 20:30:11.46 ID:G5lkdtHR0.net
青山とか青木とかコナカとか看板でかすぎない?
80 :ドラゴンスープレックス(SB-iPhone) [CN]:2019/11/08(金) 20:31:45 ID:53S+SFDG0.net
スーツカンパニーとかミスターミニットも
青山商事って知らない人は多そうだな
81 ::2019/11/08(金) 20:33:17.79 ID:46c3Wouq0.net
同じ値段でオーダースーツ作れちゃうもんなSADAで
82 :かかと落とし(ジパング) [BE]:2019/11/08(金) 20:34:00 ID:6hNPaLH90.net
ヒルトンとかいうのが辛うじて着れるレベル、それ以外は棚を埋め尽くすゴミ
87 ::2019/11/08(金) 20:43:16.34 ID:o/gWKHvF0.net
派遣ばっかり量産してっからだろ
文句はケケ中に言え
89 ::2019/11/08(金) 20:44:47.27 ID:AXnxrL/v0.net
閉店セールしなきゃ
90 ::2019/11/08(金) 20:44:55.83 ID:rxqa+aw10.net
オレは既製品だと袖丈が足りないから無理
イージーオーダーは体型変わらなければ一度採寸すれば
生地と仕上げを選ぶだけだから便利
91 ::2019/11/08(金) 20:45:05.92 ID:/GkhmExK0.net
スーツを買いに行く服がない
92 ::2019/11/08(金) 20:45:06.82 ID:7YWauIA60.net
北朝鮮製が多いんだっけ?
93 ::2019/11/08(金) 20:45:38.01 ID:6hNPaLH90.net
通年ノーネクタイとか当たり前だしね
下手にネクタイしてると外せと言われる始末
94 ::2019/11/08(金) 20:46:05.70 ID:GRXjZyDF0.net
赤字還元セール
95 ::2019/11/08(金) 20:46:08.78 ID:XD5ij6Bi0.net
アメリカンイーグルって洋服の青山だったのかよ
96 ::2019/11/08(金) 20:46:20.48 ID:Bz1IOQ1H0.net
別に安くないしな
安いやつはペラペラだし
2~3万でスーツ買うならnano universeとかUNITED ARROWSいくわ
97 ::2019/11/08(金) 20:46:37.99 ID:l/xEOe1a0.net
縫製省略して接着剤今でも使ってるのか?
99 ::2019/11/08(金) 20:51:06.54 ID:DI2+9cPW0.net
もーネクタイ買わないな。一流のサラリーマン()はすればいいんじゃない
100 ::2019/11/08(金) 20:51:48.92 ID:VNXFR/gG0.net
あんだけガラガラでも店員いっぱいいるって事は相当ボってるんだろうな
眼鏡だったらJINSとかが値段1/10にして価格破壊してくれたんだからスーツ業界もどこかやってくれよ
101 ::2019/11/08(金) 20:51:51.60 ID:5bcA1uay0.net
この手の紳士店って行ったこと無いわ
常に訳の判らんセールやってるし適正価格もはっきりしないし
102 ::2019/11/08(金) 20:52:36.67 ID:kIkxIPqi0.net
青山か青木かよくわからないで利用してる
103 ::2019/11/08(金) 20:53:48.15 ID:10cyLMOM0.net
買いに行ったら半笑いであなたのサイズはないですって遠回しに言われてから潰れろ思ってるからざまあだわ
コナカはサイズあったし探してくれたぞ
104 :ランサルセ(東京都) [JP]:2019/11/08(金) 20:54:04 ID:Fc+Vi7CO0.net
>>11
毎回やってるイメージだわ
105 ::2019/11/08(金) 20:54:40.32 ID:XD5ij6Bi0.net
もう何年もスーツ着てないな
106 ::2019/11/08(金) 20:56:41.43 ID:y2/SuNZZ0.net
アメリカンイーグル買えなくなるの?
107 ::2019/11/08(金) 20:57:44.19 ID:yiHC9G5U0.net
昔はコナカのイメージあったけどいつの間にか青山になって
それすらなくなっていったな
108 ::2019/11/08(金) 20:57:46.21 ID:89drdPdh0.net
北朝鮮のフロントだっけ?
109 ::2019/11/08(金) 20:58:14.39 ID:F8/RfXDz0.net
スーツカンパニーは青山か?
110 ::2019/11/08(金) 20:58:31.76 ID:Sm/rbVh50.net
洋服の南青山に改名しておしゃれ感アップ
111 ::2019/11/08(金) 20:59:42.32 ID:oXUAhOxK0.net
SECONDじゃ荷が重かったか
112 :ヒップアタック(ジパング) [IN]:2019/11/08(金) 21:00:15 ID:oXUAhOxK0.net
>>110
せっかく青山って名前なんだからそっちに寄せてみる価値あるわな
113 :アンクルホールド(東京都) [ニダ]:2019/11/08(金) 21:00:23 ID:8NaO5YYk0.net
誰が利用してんの?値段設定的にいまいち利用層がわからん
114 ::2019/11/08(金) 21:00:49.56 ID:998lDQ6F0.net
ずいぶん前になるけど洋服のカイエン青山、秋葉原に作るなよ
街に合わないんだよ
115 ::2019/11/08(金) 21:02:59.08 ID:RqdW6XMA0.net
スーツ類だけはいまだにデパートで買っている。バーゲンのと比べても量販店のスーツは明らかに品質が悪いからな。
116 ::2019/11/08(金) 21:03:43.72 ID:izXKP5kI0.net
高過ぎ爺臭すぎ
117 ::2019/11/08(金) 21:04:44.27 ID:Bz1IOQ1H0.net
いきなり俺の洋服の青山に改名しよう
118 ::2019/11/08(金) 21:04:48.13 ID:SerBALwk0.net
こないだスーツ買いに行ったの青山だったか青木だったか分からない
119 ::2019/11/08(金) 21:04:49.22 ID:GBZeeWLU0.net
オウムの青山が身内って飛ばっちりだったな
120 ::2019/11/08(金) 21:05:12.02 ID:IGTJVZT00.net
スーカンとユニランは好調やろう
ユニランのスーツはコスパいいから結構買うわ
121 ::2019/11/08(金) 21:05:27.93 ID:jsOOCfht0.net
ワゴンの900円ぐらいのワイシャツだけ買うから潰れないでね
123 ::2019/11/08(金) 21:06:41.19 ID:uofyDhYN0.net
百貨店でも5万からスーツ買えるようになったしな
125 ::2019/11/08(金) 21:08:58.89 ID:JnbNCRAk0.net
どおりで
近くの青山も閉店セールやってたから厳しいのかなと思った
126 ::2019/11/08(金) 21:09:10.41 ID:zP/ocNAr0.net
イオントップバリュのスーツがすごいコスパいいの
あの質であの値段はお買い得すぎ
127 ::2019/11/08(金) 21:09:23.19 ID:1De7f0lG0.net
めっちゃテロテロの光沢スーツを勧められた
129 ::2019/11/08(金) 21:11:14.96 ID:JVImQ6xv0.net
リアル閉店セールだな。
130 ::2019/11/08(金) 21:11:28.30 ID:EiVaxg6h0.net
いつもガラガラ
133 :バーニングハンマー(大阪府) [JP]:2019/11/08(金) 21:14:42 ID:86Tzcjc60.net
先着でフォーマルが65%オフだから土曜だし気合い入れて1時間前から並んだら開店まで俺一人www
滅茶苦茶恥ずかしかったわw
134 ::2019/11/08(金) 21:15:09.31 ID:gBROfIH4O.net
ニュージーランドの青山牧場は売却したのかな?
135 ::2019/11/08(金) 21:15:53.52 ID:lIWxVZKS0.net
90年代初め価格破壊のハシリだったよな
バチが当たったんだろう
136 ::2019/11/08(金) 21:17:02.37 ID:C2NS6eHR0.net
青山で使える5000円の商品券あったの忘れてたわ
137 ::2019/11/08(金) 21:19:11.96 ID:1rZv5LLm0.net
スラックスの裾上げ頼んだら仕上げが甘くて1ヶ月でダルんダルんだわ
138 ::2019/11/08(金) 21:20:14.67 ID:gGksQhHg0.net
スーツ買うなら何処がいいのよ
青山で買っちまったぞ
139 ::2019/11/08(金) 21:21:04.90 ID:G37PiLB20.net
布地はスーツだけど手間は他のジャケットと同じなのよね
それで上下3万とかおかしい
141 :タイガースープレックス(岡山県) [ニダ]:2019/11/08(金) 21:26:44 ID:HrMrbENM0.net
ハンサムスーツ売ってくれよ
142 :マシンガンチョップ(東京都) [US]:2019/11/08(金) 21:26:47 ID:QOn5QXX20.net
俺のワイシャツはアオキ・コナカがメイン
青山はうちの近くにないや
145 :ウエスタンラリアット(東京都) [US]:2019/11/08(金) 21:28:53 ID:NhV8WbBY0.net
スーツの原価なんてクソみたいなもんだからな本当は
146 ::2019/11/08(金) 21:29:33.75 ID:+WgAXx9G0.net
こんなにサラリーマンだらけなのに売れないんだ
150 ::2019/11/08(金) 21:30:28.00 ID:O1g+SgaT0.net
そういや安スーツを一着作ろうと思って忘れてた
151 ::2019/11/08(金) 21:30:31.05 ID:t1JNFBkG0.net
80年代後半にやったエロCMの復刻をだな
153 ::2019/11/08(金) 21:31:16.36 ID:CKum9kkM0.net
共済が最強だろ
155 ::2019/11/08(金) 21:35:29.33 ID:VNXFR/gG0.net
お前らの意見を参考にして週末初めてのイージーオーダーを試してみようと思う
各店初回で割引あるから何店舗かに頼んでみる
高いイメージあったんだが今は違うのな
参考になったわ
156 ::2019/11/08(金) 21:38:39.57 ID:1rZv5LLm0.net
屋外に置いてるクズみたいなバーゲン品が本体
158 :ネックハンギングツリー(東京都) [US]:2019/11/08(金) 21:39:24 ID:PX64szli0.net
青山の高級ラインはけっこ良い生地使ってるけどね
159 ::2019/11/08(金) 21:41:00.80 ID:tgYRk/BO0.net
買う気があるときに寄ってこないで
ないときに異常に集まる
161 ::2019/11/08(金) 21:41:54.45 ID:/HfHFGfx0.net
半額で売ったり2着で1着価格で売るからだろ
162 ::2019/11/08(金) 21:42:49.28 ID:gH+eX37Y0.net
定価 50000円
赤札半額 25000円(実勢価格)
仕入れ値 10000円-15000円
俺が業界に居た頃はこんな割合だったわ
164 ::2019/11/08(金) 21:43:25.20 ID:tgYRk/BO0.net
割引もてんこ盛りだよな
3万も買ってないのに
2割3割安くなるだろ
クーポンも3つくらい常設だし定価で買う人馬鹿にしてるな
165 :ドラゴンスクリュー(埼玉県) [US]:2019/11/08(金) 21:44:05 ID:X/jR4U980.net
>>138
那須夢工房の直売
168 ::2019/11/08(金) 21:46:26.97 ID:mTlzBc8G0.net
品揃えがジジイ用
169 :ジャンピングパワーボム(東京都) [JP]:2019/11/08(金) 21:46:53 ID:QIva+vrq0.net
スーツ屋って何であんな変なところにあるんだろうな
他の買い物ついでに行けないから全然行く気がおきん
171 :レッドインク(愛知県) [AU]:2019/11/08(金) 21:51:23 ID:iABc467t0.net
スーツ屋のすぐそばにスーツ屋あるのはなんでなん?
172 :サソリ固め(京都府) [TR]:2019/11/08(金) 21:51:53 ID:ORjoWxM+0.net
フルオーダーメイドスーツが5万で出来ちゃう昨今
安くてもあんなヘロヘロスーツに魅力は無いわな
173 ::2019/11/08(金) 21:55:12.78 ID:gGksQhHg0.net
もう冬だからスーツの上からコートを着なきゃなって考えてるけど
コートとかは青山とかはるやまみたいなスーツ屋で買ってもいいの?
チェスターコート買いたいんだよね
174 ::2019/11/08(金) 21:55:16.06 ID:skQxkO4R0.net
そろそろ青山カード止めどきかな。
毎年割引券貰えるけど
かえって損してる気がしてきた。
175 ::2019/11/08(金) 21:57:45.39 ID:adGyfQbC0.net
秋葉原の駅からの近くにあるのはなに?青山?
177 ::2019/11/08(金) 22:01:01.50 ID:tvIryraD0.net
アベノミクスの果実がたわわに実ったな!
178 :閃光妖術(岡山県) [IT]:2019/11/08(金) 22:01:30 ID:LnBYSafq0.net
今時、吊るしのスーツなんて買わない
179 :毒霧(神奈川県) [EU]:2019/11/08(金) 22:05:41 ID:zP/ocNAr0.net
>>173
いや紳士服屋のコートは素材に割りに高い
それだったらナノ・ユニバースとかでいい
180 ::2019/11/08(金) 22:07:23.51 ID:f/y03U5h0.net
半額とか閉店とかスーツもう一つおまけとか
客をバカにした胡散臭い値段設定がダメだよなw
182 :ハーフネルソンスープレックス(京都府) [US]:2019/11/08(金) 22:08:04 ID:XUaiJyaD0.net
いつも閉店、開店してたけど、あれどんな意味があったの?
183 :ショルダーアームブリーカー(四国地方) [GB]:2019/11/08(金) 22:08:23 ID:v0saNb6v0.net
>>11
24時間営業じゃないから毎日閉店してるだろ
185 ::2019/11/08(金) 22:12:10.48 ID:Km2/EBvy0.net
ボッタクリなのがバレて人離れたんだろ
186 ::2019/11/08(金) 22:12:16.62 ID:dhCteVLL0.net
1万円でスーツ作って利益出るようにしないと無理だろうな。
終わってっから、この国。
189 ::2019/11/08(金) 22:19:29.64 ID:fURab+hQ0.net
オーダーがメインではないから作りに、は間違いだな
買いに来ましたってところか
190 :アンクルホールド(旧都ファラム) [GR]:2019/11/08(金) 22:22:08 ID:lqnJOhXj0.net
俺は紳士服のふぇらやまでいつも抜いてもらってるわ
191 ::2019/11/08(金) 22:24:05.42 ID:oqZ91bYH0.net
はいはい閉店セール閉店セール(呆れ)
192 ::2019/11/08(金) 22:24:56.12 ID:60q24hEl0.net
閉店か改装セール常にしてそう
元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1573210678/
コメントする