1 ::2019/11/02(土) 13:14:07.32 ID:FT+0dAdO0.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
切羽詰まった韓国政府「対話しよう」…日本は素知らぬふりで声高に批判
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/02/2019110280015.html
(略)
外交関係者の間からは、「韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄決定を覆すことができる期限まで
あと20日しか残っていないため、韓国政府と与党は焦りだしたようだ」という声が聞こえてくる。
韓国政府としては、GSOMIA破棄を撤回するには日本が対韓輸出規制を緩めるべきだと考えているが、日本にそうした意思は全く見えないからだ。
米国は韓米日共助の中心軸であるGSOMIAの破棄・撤回を韓国に公に要求しているが、その一方で日本の輸出規制についてはほとんど言及がない。
GSOMIAは11月22日までという撤回可能期限があるが、日本の輸出規制には撤回期限がない。
日本としては急ぐ必要はないが、韓国ばかりが足元に火がついている状況だ。
外交関係者の間では「性急なGSOMIA破棄決定が結局、韓国政府に不利に働くことになった」という声もある。
事実、同日の総会では、日本の議員たちの韓国批判発言が相次いだ。
安倍首相は同日の総会に出席も祝辞を送ることもしなかった。
日韓議員連盟の額賀福志郎会長は総会のあいさつで、韓国大法院と政府が問題だと言った。
同会長は「日韓関係が最大の危機と言われるようになったのは、
『徴用工』問題に対する韓国大法院判決と、これまでの韓国政府の対応が請求権協定に抵触する内容だったからだ」と言った。
日韓議員連盟の河村建夫幹事長は「韓国が(徴用被害者の個人賠償問題の)解決策の方向性を提示しなければ、
GSOMIA問題や輸出規制問題も解決不可能だ」と述べた。
韓国に対して、GSOMIA問題を解決したいなら徴用賠償問題をまず解決せよと圧力を加えてきたものだ。
(略)
2 ::2019/11/02(土) 13:15:10.24 ID:F8fC6KIL0.net
今回の北朝鮮の件で全く役に立たないことが実証されちゃったしな
3 ::2019/11/02(土) 13:16:13.17 ID:HM3L8b2+0.net
これ半分アベの大勝利だろ
4 ::2019/11/02(土) 13:16:56.31 ID:+potZa/u0.net
刃を当てたと言うか切って失血中だな
5 ::2019/11/02(土) 13:17:33.61 ID:y11FKGZ/0.net
焦るって事は何も問題は無いな(´・ω・`)
7 ::2019/11/02(土) 13:18:41.59 ID:+bnTm/EC0.net
チョンには無視もしくはオウム返しで
8 ::2019/11/02(土) 13:19:11.70 ID:RYD34bbe0.net
文在寅ファンクラブあるし
文在寅保有国だから無問題
9 ::2019/11/02(土) 13:19:24.49 ID:AgFiTh7D0.net
気付くの遅っ
馬鹿しかいないのかよ
10 ::2019/11/02(土) 13:19:40.57 ID:Lc6JMJcl0.net
散々カードにしちゃ駄目って言ってたのにな
12 ::2019/11/02(土) 13:20:15.13 ID:iVWymDcJ0.net
お前の自由だゾ
13 ::2019/11/02(土) 13:20:27.88 ID:PPg6Awsm0.net
手首切り落としたら?
14 ::2019/11/02(土) 13:20:57.07 ID:/acZxIkb0.net
お前ら韓国行ったことないだろうけど
大使館行ってマジ屈辱感半端なかった貸ビルの一部屋だからな
こんな奴らとはもう付き合うべきじゃない
15 ::2019/11/02(土) 13:21:07.43 ID:0tjNWY260.net
リスカブス「ああ痛い!血が出てきた!このままじゃ死んじゃう!」
16 ::2019/11/02(土) 13:21:11.00 ID:iAfwij6x0.net
日本「で、手土産は?」
18 ::2019/11/02(土) 13:21:54.89 ID:eWBbmI2d0.net
もう相手にするな
19 ::2019/11/02(土) 13:22:09.10 ID:74ZuUVeA0.net
ホンマにブスやなあ・・・
20 ::2019/11/02(土) 13:22:42.08 ID:DGNEMja80.net
これ結局11月22日には元に戻っちゃう流れでしょ
なんだかなあ
21 ::2019/11/02(土) 13:22:59.15 ID:1zAb72Z40.net
私たち5chネラーは
ムンムンを
応援します。
22 ::2019/11/02(土) 13:23:10.77 ID:HM3L8b2+0.net
その内いよいよ開き直って「韓国への愛は無いのニカ!?」って言いそう
23 ::2019/11/02(土) 13:23:32.97 ID:GeVU0o+70.net
日本としては淡々と失効確定を待つだけ
24 ::2019/11/02(土) 13:23:37.76 ID:cNG6asjz0.net
輸出管理は韓国の管理体制を見直し健全に輸出入できるように
なってからの話だ、10年、20年先の話
何があろうと変更する事はない、GSOMIAは終わった話何も話す事はない
25 :ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [JP]:2019/11/02(土) 13:24:14 ID:mpu3PoMr0.net
なんかものすごい恩着せがましく再延長の要請してきそう
26 :逆落とし(空) [US]:2019/11/02(土) 13:24:15 ID:a/KoWPCW0.net
その20日が過ぎてもどうせまだ何とでなるんだろ?もう飽きたよ。
27 :メンマ(家) [ニダ]:2019/11/02(土) 13:24:20 ID:NGc1LlXe0.net
面白いショーだ
28 :ドラゴンスリーパー(大阪府) [NZ]:2019/11/02(土) 13:24:30 ID:KD5v09y90.net
>>3
もう半分はチョン大敗北か
って、チョンが負けるのはいつもの事やんけw
29 :ハーフネルソンスープレックス(ジパング) [ニダ]:2019/11/02(土) 13:24:53 ID:iAfwij6x0.net
>>20
あいつらホワイト戻らない内にgsomia戻して
自分からカード(だと思ってるもの)を手放すかねぇ
30 :ボマイェ(光) [US]:2019/11/02(土) 13:25:26 ID:t1MiWkjq0.net
>>20
戻らないよ
そして朝鮮人はその後もグダグダと駄々をこねる流れ
31 :稲妻レッグラリアット(新潟県) [US]:2019/11/02(土) 13:25:33 ID:9HP2wWsu0.net
感情だけで動いてる馬鹿
32 ::2019/11/02(土) 13:25:39.16 ID:5XMrmPEO0.net
そもそも撤回できるものなのか?
33 ::2019/11/02(土) 13:26:12.68 ID:uZh6Nq6n0.net
何を言ってこようが日本は「で、そっちがどうすんのよ?」ってだけだからな
38 ::2019/11/02(土) 13:27:44.02 ID:Whvk0UJq0.net
更新期限すぎてる
終
40 ::2019/11/02(土) 13:29:35.28 ID:9HP2wWsu0.net
日本は何か困る事あんの?
42 ::2019/11/02(土) 13:30:56.08 ID:7xin5qAO0.net
ガブリアスが何だって?
44 :スパイダージャーマン(愛知県) [ニダ]:2019/11/02(土) 13:31:57 ID:+en+EpEq0.net
>>15
もう切り落としてるじゃん(´・ω・`)
45 :逆落とし(愛知県) [JP]:2019/11/02(土) 13:32:03 ID:w7xFXdR50.net
ワンノブゼム以下だし
敵対行為指で数えられないぐらい行う国家と国民
46 :フォーク攻撃(東京都) [US]:2019/11/02(土) 13:32:12 ID:oI2VI3UJ0.net
アメリカ激怒させてるのにコレ(笑)
47 :ダイビングヘッドバット(茸) [TH]:2019/11/02(土) 13:32:18 ID:eJhujPMS0.net
ちょっと血が滲んだらビビって泣き出した挙げ句日本に強要された!金だせ!までがハッピーセット
48 ::2019/11/02(土) 13:32:23.04 ID:7dByCcvf0.net
ケンモメンは日本が困るって言ってたよ
おかしい記事だわ
49 ::2019/11/02(土) 13:32:38.76 ID:8AZ8cIJU0.net
日本向けの記事だからな。こういうのを信じた連中が、韓国は譲歩してきている、日本はもっと冷静に、とか言い出すんだよ。
50 ::2019/11/02(土) 13:34:06.79 ID:8us1HWtk0.net
関わらない
52 ::2019/11/02(土) 13:35:19.43 ID:DAEL0kQ90.net
河村、額賀のアホども余計なことすんなよ、マジで。
輸出管理やなくて規制とか口滑らして言っとらんやろか。
53 ::2019/11/02(土) 13:36:03.91 ID:9ZYeoT580.net
自分で決めた”破棄”なんだから、自分でリスク被れよってだけ
至極単純
54 ::2019/11/02(土) 13:38:05.04 ID:KD5v09y90.net
チョオン(冷笑)
55 ::2019/11/02(土) 13:38:12.94 ID:2UUzjcs00.net
2012年に締結する予定だったのを韓国の都合で延期して
2016年にようやく締結したのを2019年に韓国から一方的に破棄だからな
どうしようもねえ
56 ::2019/11/02(土) 13:38:13.20 ID:Ax4sRxx50.net
あと三日もしたらアメリカが怒鳴り込んでくるんだよな
57 ::2019/11/02(土) 13:40:57.69 ID:HcOnu2ym0.net
単なる脅しで解決するだろうと思い込んだ乞食民族の成れの果て、犯罪国家にもう情け要らない覚悟して行動しろよ韓国人共
58 ::2019/11/02(土) 13:41:20.24 ID:TlgK/0VT0.net
「日本からの要請があった」とか嘘言って
しれっと破棄をなかったことにしそう
59 ::2019/11/02(土) 13:43:09.28 ID:r5bnU2lr0.net
そもそも国家間の協定なんてそんな簡単に破棄撤回とかできるもんじゃねーだろ
破棄する前は撤回可能期限なんて言葉は全く聞かなかったじゃん
破棄した時点で期限過ぎたら終わりだろ
60 ::2019/11/02(土) 13:44:30.41 ID:aj9ynZxF0.net
>GSOMIAは11月22日までという撤回可能期限があるが、日本の輸出規制には撤回期限がない。
いや、8月23日だからw
61 ::2019/11/02(土) 13:44:42.70 ID:T7U3gUhB0.net
輸出管理強化、協定違反状態の解消、それぞれ別の問題だからな
62 :ドラゴンスープレックス(愛知県) [ニダ]:2019/11/02(土) 13:45:34 ID:yuXrzvlc0.net
薄皮切ったつもりが動脈切ってたニダ
63 :キチンシンク(兵庫県) [JP]:2019/11/02(土) 13:46:07 ID:1buADo3S0.net
ブスが斬り落とした手首持ってオタオタしてんなw
64 :稲妻レッグラリアット(東京都) [NZ]:2019/11/02(土) 13:46:26 ID:BAjYo/a90.net
そもそもGSOMIAを交渉のネタにした時点で終わってるだろ
今後また同じ事してくるのなんか目に見えてるし
65 :テキサスクローバーホールド(茸) [IT]:2019/11/02(土) 13:46:29 ID:EfcYVH870.net
そもそも韓国を国家として対応してたのが間違い
話にならないキチガイ土人の集合体
66 ::2019/11/02(土) 13:47:02.69 ID:98Q667N60.net
本気でこれによって日本の譲歩を引き出そうとしてたのかな
これほどまでに相手にされないんじゃ
責任者のクビなんぼ飛ばしても足りないだろう
68 ::2019/11/02(土) 13:48:15.66 ID:87hUT3YI0.net
バカチョン
こんな民族繁栄するわけない
いずれ亜種として絶滅する
69 ::2019/11/02(土) 13:48:41.44 ID:w6ZyiDdl0.net
もう終わった話だろ
70 :キングコングニードロップ(関西地方) [DE]:2019/11/02(土) 13:48:45 ID:OYiExEjd0.net
もう終わったこと
71 :フェイスロック(茸) [US]:2019/11/02(土) 13:48:50 ID:VkEBQWqm0.net
22日まで撤回できるというなら直前で破棄することもできることになるな
期限とはいったい何なんだろうなw
73 ::2019/11/02(土) 13:49:16.65 ID:qp6oluL10.net
あの民主党を持ってしてもこれほど巨大で鋭いブーメランはなかったな…
やつ等の起源の国は一味違うわ
74 ::2019/11/02(土) 13:49:26.07 ID:mzlox7TJ0.net
撤回期限なんていつ出来たんw?
また嘘言ってらw
75 ::2019/11/02(土) 13:49:51.12 ID:gAb07mLGO.net
韓国って本人達は最善手を選んでる積もりかもしれんが
はたから見ると悪手ばかり選んでるよな
76 ::2019/11/02(土) 13:49:53.98 ID:8O/QkuGv0.net
日本が悪い的なことをアメリカに言っても全然通用しなかったんだろうな
アメリカはそんな甘くねえよ
78 ::2019/11/02(土) 13:52:57.01 ID:9L71K+vN0.net
まったく理解してねえ
分かっててもごまかすしかないんだろうけど
79 ::2019/11/02(土) 13:53:13.39 ID:WUMesHUY0.net
政府の人間は軍事協定を持ち出すのが悪手だとなぜ発表する前に誰も気付かなかったのか
80 ::2019/11/02(土) 13:53:25.82 ID:zHUa8ql30.net
無視は効くね~
81 ::2019/11/02(土) 13:53:31.66 ID:xhfonzB70.net
こいつら何と戦ってんの?
82 ::2019/11/02(土) 13:53:35.43 ID:Fl5PXlUU0.net
「血出てる!ほら!すごい血出てる!浴槽真っ赤だよ!ねぇ!見て!!」
のところまで来た?
83 :リバースパワースラム(新潟・東北) [EG]:2019/11/02(土) 13:54:33 ID:DrHx78d80.net
韓国政府高官がGSOMIA破棄の撤回は有り得ないって言ってるだろう。
84 ::2019/11/02(土) 13:55:19.91 ID:DrHx78d80.net
なんで日本のマスコミはフェイクニュース報道するの。
89 ::2019/11/02(土) 14:00:09.94 ID:wEYOBEM/0.net
日本側が無反応ってことはフッ化水素横流しの見逃し要請のカードとしては通用しないってことだろ
いい加減に気が付きそうなもんだけどどんだけバカなんだよ
92 :メンマ(神奈川県) [FI]:2019/11/02(土) 14:04:59 ID:0m4F0vwi0.net
撤回期限って。輸出管理はもう変更が終わってるし、撤回なんてできない
できるのは優遇されるように以前やったような手続きを再びやるだけだろ
93 :リバースパワースラム(新潟・東北) [EG]:2019/11/02(土) 14:05:03 ID:DrHx78d80.net
>>88
本当は韓国は何も困ってないんだろ。
94 ::2019/11/02(土) 14:07:23.95 ID:yE3ErYA/0.net
撤回可能期限なんてあるのか?
延長しないって言ったやん
95 ::2019/11/02(土) 14:09:24.24 ID:9Fqd0S1h0.net
覆せる期限じゃないだろw
契約満了の期日だ、
96 ::2019/11/02(土) 14:13:15.34 ID:OBkaRGYp0.net
思ったより深くカットしちゃったね
97 ::2019/11/02(土) 14:14:48.59 ID:aj9ynZxF0.net
終了直前になって延長といわれても無理だから、3か月前までに延長する約束があったんだよ。
98 ::2019/11/02(土) 14:15:01.52 ID:Wjdsho5+0.net
ん?期限てとっくに切れてるだろ馬鹿なのか奴等
99 ::2019/11/02(土) 14:15:33.96 ID:mzlox7TJ0.net
ドルウォン相場たまに見てるけど、すげー金使ってそうな?
大丈夫なんw?
100 ::2019/11/02(土) 14:17:17.78 ID:z5rYWCWa0.net
自称徴用工は日韓2か国
GSOMIAは日米韓3か国
そもそも枠組みが違うんだよな
101 ::2019/11/02(土) 14:18:21.66 ID:DCrcRC2k0.net
ムンちゃんの側近達はアメリカと日本同時に打撃与えられると思ってるし撤回ないぞ
周辺が焦ってるだけ
104 ::2019/11/02(土) 14:20:20.34 ID:mzlox7TJ0.net
GSOMIA再締結なんてことになったら北からソウルにロケット飛んでくるンじゃないのw?
105 :ニーリフト(SB-iPhone) [FR]:2019/11/02(土) 14:20:38 ID:w95qSTpO0.net
朝陽高裁判の無効化
反日教育の撤廃
大統領退陣で許してやる
106 ::2019/11/02(土) 14:21:24.27 ID:7cXrPfo70.net
日本の情報使ったことないって言ってたじゃん
必要ないんでしょ?
107 ::2019/11/02(土) 14:21:37.64 ID:sdRhDYju0.net
メンヘラ怖い
109 ::2019/11/02(土) 14:23:02.32 ID:mzlox7TJ0.net
あと仏像返せ
110 :ドラゴンスープレックス(ジパング) [DK]:2019/11/02(土) 14:23:54 ID:3CZazkI70.net
はよう切れえや
なにゅうしょんな
111 ::2019/11/02(土) 14:24:27.38 ID:n93Ga/Lc0.net
可能性があるとしたら11/23以降は新しい協定を結び直す、とかなんだろうけど。
よっぽどの手土産が無いと日本は飲まないだろうね。
日韓スワップが終わった時も同じ様な事してたよな…
112 ::2019/11/02(土) 14:26:44.85 ID:pg4GC0Mg0.net
今月22日が楽しみだなー
113 ::2019/11/02(土) 14:27:28.82 ID:J3ZNFS0g0.net
今前腕輪切りチャレンジ中なんで手首はもう無い。そこらに転がって腐ってる。
114 ::2019/11/02(土) 14:31:04.39 ID:mzlox7TJ0.net
日本の野党さんたち、もう冬休みみたいだから
どうにもならんしねw
116 :エルボーバット(幻の洞窟) [NO]:2019/11/02(土) 14:32:32 ID:PPg6Awsm0.net
ときすでにおすし
117 ::2019/11/02(土) 14:33:05.12 ID:Shoi/uxr0.net
リスカブス 「切るもの全部切っちゃったけどまだ生きてるよ、さぁさぁどうするよ?」
118 :ジャストフェイスロック(千葉県) [US]:2019/11/02(土) 14:34:04 ID:pErxBiDH0.net
どうすんのこれ
119 :ビッグブーツ(庭) [US]:2019/11/02(土) 14:34:18 ID:uKV1y6tv0.net
黒電話「ワイが一発打ったらさすがにあのバカもgsomia戻すやろ」
というやさしさ
121 ::2019/11/02(土) 14:35:17.11 ID:gVyRv4/C0.net
破棄されて一番困るのが編集作業しなきゃならなくなるアメリカというね
122 ::2019/11/02(土) 14:35:32.96 ID:IWyE8lr70.net
民間の取り引きの問題で軍事協力を破棄なんて世界中の国が理解できないことだと最初に気付くものだが
ここまで来たら最後まで気付かないでもらいたい
124 ::2019/11/02(土) 14:39:35.85 ID:cfxiXe9+0.net
北朝鮮の脅威に一番近いのが韓国
つまりGSOMIAを一番必要としていたのは韓国の方
これが日本への交渉カードなんぞになるはずがない
破棄で一番困るのは韓国の側だ
125 ::2019/11/02(土) 14:41:51.86 ID:7dCYFnZY0.net
13紙読み比べと称して報道解説者面してるプチ鹿島が
ずっと日本は蚊帳の外って言ってたよ
126 :ブラディサンデー(兵庫県) [FR]:2019/11/02(土) 14:43:38 ID:7dCYFnZY0.net
大手報道は8月時点で米介入としてたから
時空が歪んでるんじゃないの?介入が今だにないし
報道はフェイクニュースを流してしまったら撤回修正するらしいし
127 :イス攻撃(埼玉県) [CN]:2019/11/02(土) 14:45:17 ID:R5MdvaIF0.net
まずは公式に映像で残る形でごめんなさいしないと
128 :ドラゴンスクリュー(公衆電話) [US]:2019/11/02(土) 14:45:32 ID:BkApBqkQ0.net
こないだ韓国の議員が「韓国の一方的勝利、日本の惨敗」宣言したばかりですやん。
なら何の心配も無いだろ?韓国側に。
131 :ときめきメモリアル(山口県) [GB]:2019/11/02(土) 14:48:55 ID:LPq85O4t0.net
汚らしい韓国産なんか一切いらないですそのままでおk
132 :ヒップアタック(茸) [US]:2019/11/02(土) 14:48:57 ID:XhveD8dt0.net
>>120
もうそれ言いだしてなかったか?
133 :河津掛け(東京都) [US]:2019/11/02(土) 14:48:59 ID:cwAEcOap0.net
>>34
ヤクザの話でこれやぞ!
134 ::2019/11/02(土) 14:52:18.04 ID:1d7KDu3y0.net
手首切るぞ?マジで切るぞ?
気が付いたら手首切り落としていたという顛末
135 ::2019/11/02(土) 14:52:33.54 ID:LpgYUfEV0.net
破棄決定してから猶予期間があるのも変な話だよな
136 ::2019/11/02(土) 14:54:16.83 ID:d0GQUv/S0.net
大局と地域安定の観点から今回だけは我々韓国が大人になって締結「してやる」ってところに収まりそうw
でこれを貸しとしてこれまた延々グダグダ言うんだろうね
137 ::2019/11/02(土) 14:54:26.79 ID:mDhtB0Q90.net
まあアメリカが破棄撤回しろっていいに来るんだしなんかやり方あるんだろ
138 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [BR]:2019/11/02(土) 15:00:08 ID:TEeOxtk60.net
輸出規制は使用先リスト提示して
問題ありません、日本はとんでもない奴らだ
ってやればめちゃカッコいいのに
139 :張り手(SB-Android) [US]:2019/11/02(土) 15:00:09 ID:DuoKFwLy0.net
>破棄決定を覆すことができる期限
まずこの認識から間違ってね?
140 :スパイダージャーマン(公衆電話) [US]:2019/11/02(土) 15:00:11 ID:oCv5/Oc30.net
これ11/22になっても90日前に破棄を撤回するかもしれないと言っていたから破棄は無効ニダ
とか言いそう
142 ::2019/11/02(土) 15:01:01.11 ID:kY30h/5c0.net
ゴールポストは動きません。
残念でちたw
143 ::2019/11/02(土) 15:02:42.52 ID:cAT+5Yss0.net
一度痛い目に遭えばいいんだよヒトモドキは
犬だって痛い思いをすれば二度と近付かなくなる
144 :フェイスロック(光) [CA]:2019/11/02(土) 15:06:15 ID:XrKp4sw50.net
文最高やね
一応苦しんでるふりはしないといけないが日本人としては文を全面的に応援すべき
145 :ラダームーンサルト(東京都) [US]:2019/11/02(土) 15:06:18 ID:zb/NE81F0.net
あいつらだってGSOMIAを破棄したら日本が焦るとは思ってなかっただろw
いくらなんでもそこまでバカなわけない
米国との関係悪化も想定通りなんだろう
全てムンの計算通りだ
146 ::2019/11/02(土) 15:07:09.94 ID:8J5O9IbZ0.net
脅かすだけのつもりが出血多量で意識朦朧ニダ
147 :ハイキック(東京都) [KR]:2019/11/02(土) 15:09:16 ID:VXb91XpY0.net
よく見たら手首から先が無くなっていた
150 :クロイツラス(大阪府) [US]:2019/11/02(土) 15:13:08 ID:zmfbwZto0.net
あと20日しか無い?
逆に考えるんだ
「抜けちゃってもいいさ」
と考えるんだ
151 ::2019/11/02(土) 15:13:44.86 ID:prB3YISw0.net
韓国人を喩えるならリスカブスとは岩井志麻子は天才やな。
152 :かかと落とし(北海道) [ニダ]:2019/11/02(土) 15:15:09 ID:LSNF9amR0.net
もう引き返せないよね? w
154 :ネックハンギングツリー(地図に無い島) [ニダ]:2019/11/02(土) 15:18:31 ID:sAPt5AoS0.net
>>132
一応さっきのレスは期限が切れたあと、ね
やつらのことだから「期限が切れても~」で前もって予防線も張っていたりするかもしれんが
156 ::2019/11/02(土) 15:21:14.26 ID:7gdUMHfx0.net
あの首つりチラッのAAくれ
157 :スターダストプレス(光) [JP]:2019/11/02(土) 15:21:50 ID:mRGrPTI70.net
失効した11月23日には黒電話が祝砲替わりにミサイル発射するのが目に見えている
159 :ウエスタンラリアット(三重県) [US]:2019/11/02(土) 15:26:43 ID:/0OUZlFp0.net
素知らぬ振りにワロタ
破棄が決定してるので回避は絶対に出来ないって言ってんだろ
160 :栓抜き攻撃(東京都) [EU]:2019/11/02(土) 15:26:43 ID:lnZBbEhq0.net
リスカというよりビルの屋上に立って本当に飛び降りるぞ!本当だからな!て延々叫んでるみたいな
161 ::2019/11/02(土) 15:30:26.27 ID:MVEubLdz0.net
結局韓国はどうしたいのかな?
本気でレッドチーム入りしたいのかな?
米国の戦闘機など保有してるから本格的にレッドチーム入りはアメリカが許さないだろうし
163 ::2019/11/02(土) 15:33:03.42 ID:GChCyDXY0.net
中国と軍事協定を結ぶんじゃなかったのか?
165 ::2019/11/02(土) 15:34:36.21 ID:JwEQUjB90.net
アメさんの撤収までが一括。
167 ::2019/11/02(土) 15:37:27.54 ID:EdIL/MMN0.net
もう手首切断したブスが手首繋いでやるから治療費払えって言っている
170 :カーフブランディング(埼玉県) [JP]:2019/11/02(土) 15:38:22 ID:w3e9hNiS0.net
>>150
また毛の話してる…
171 :グロリア(東京都) [US]:2019/11/02(土) 15:38:29 ID:72rIfa2D0.net
>>1
ストーカー気持ち悪い
172 ::2019/11/02(土) 15:40:02.77 ID:6YAdBs0J0.net
勢いで破棄したんだろ
さっさと土下座して撤回しろよ
175 ::2019/11/02(土) 15:41:50.60 ID:0epbQzSP0.net
自分でやめると言ったくせに基地外なの?
176 ::2019/11/02(土) 15:42:52.70 ID:td143bW00.net
まだ手首が残っていたのかよ
177 ::2019/11/02(土) 15:43:33.93 ID:3RIRP9ud0.net
静脈を軽くリスカするつもりが動脈切っちゃったニダ
179 ::2019/11/02(土) 15:45:39.01 ID:OymVnR9K0.net
切り落とした手首を必死に着けようとしてるブス
181 ::2019/11/02(土) 15:48:45.98 ID:geJxHoe+0.net
リスカっつーか掴まってたロープから手を放して落ちてく感じだったな。
184 :ダイビングエルボードロップ(家) [US]:2019/11/02(土) 15:50:38 ID:ECN9hFPE0.net
あと20日で状況をひっくり返す手段は韓国には1つも無いな
東京にミサイル攻撃する以外は
185 :グロリア(兵庫県) [CN]:2019/11/02(土) 15:51:00 ID:06mN7l540.net
完勝でノーダメだから大丈夫だろ
そのまま逝け
186 ::2019/11/02(土) 15:52:09.43 ID:EE/dbGYf0.net
撤回可能期限なんてあるのか?
187 ::2019/11/02(土) 15:52:34.29 ID:ECN9hFPE0.net
もっと問題なのはアメリカも激怒してるってことだ
188 ::2019/11/02(土) 15:52:50.68 ID:/0OUZlFp0.net
文「日本、ペイペイペイ」
190 ::2019/11/02(土) 15:55:36.92 ID:D5Twbll20.net
たぶん、決定したが、実行するわけではないとかなんとかいつもどおりゴールを動かすっぽい
191 ::2019/11/02(土) 15:57:52.76 ID:G22GKD/s0.net
もう韓国関連のスレ立てなくてもいいよ
我々も完全無視といこうじゃないか
193 ::2019/11/02(土) 16:00:10.11 ID:hO/9DBgd0.net
チラチラみんな
194 ::2019/11/02(土) 16:01:53.84 ID:HEz4w4yM0.net
傲慢な馬鹿の末路w
馬鹿しかいない国家で、哀れですらある、嘲笑ってしまうがw
195 :中年'sリフト(茸) [US]:2019/11/02(土) 16:03:11 ID:DPABQ3r+0.net
>>190
破棄した後に
勝手に日本に情報送ってきそうだよな
196 ::2019/11/02(土) 16:05:10.12 ID:57Qd8xox0.net
こっちを振り向くな
そのまま北へ突き進んでいけ
197 ::2019/11/02(土) 16:07:57.73 ID:fHiIaWOS0.net
日本は困らない
パプリカもいらない
198 ::2019/11/02(土) 16:08:25.04 ID:qIrdWZaE0.net
> 韓国政府としては、GSOMIA破棄を撤回するには日本が対韓輸出規制を緩めるべきだと考えているが、日本にそうした意思は全く見えないからだ。
本当に手首切るブスそのままだな…作家の慧眼すごいね
元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572668047/
コメントする