1 :サムー(東京都) [IR]:2019/10/16(Wed) 01:22:19 ?2BP ID:z7ZU/7hF0●.net

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
内閣官房がツイッターで就職支援 氷河期世代向け

西村康稔全世代型社会保障改革担当相は8日の記者会見で、内閣官房の就職氷河期世代支援推進室がツイッターを開設すると発表した。
バブル経済崩壊後の不景気で就職難だった就職氷河期世代の支援のために、各種セミナーやイベントなどを紹介する予定だ。

https://mainichi.jp/articles/20191008/k00/00m/010/083000c



2 ::2019/10/16(水) 01:22:53.72 ID:wbOK3Wsx0.net

2012年卒も助けてくれ



4 :コアラのワルツちゃん(埼玉県) [US]:2019/10/16(Wed) 01:33:35 ID:NQj9Clwn0.net

文系の奴らが全く就職できずに笑ってたw



5 :しょうこちゃん(大阪府) [ニダ]:2019/10/16(Wed) 01:36:02 ID:66g7pInm0.net

マンモス肉



7 ::2019/10/16(水) 01:37:10.80 ID:3Br2o/zd0.net

結構な割合が墓の下だ
掘り返すな
そっとしておいてやれ
今の若者は幸せなんだからこれでいいんだ



8 ::2019/10/16(Wed) 02:00:10 ID:8a3VjCv+0.net

2010年くらいもプチ氷河期だったよな?



9 ::2019/10/16(Wed) 02:00:15 ID:sfPJq4sL0.net

大卒の就職率が50%切ってた



11 ::2019/10/16(Wed) 02:09:01 ID:mxfbUimz0.net

それで今管理職世代足りないとか言ってるよな



12 :いろはカッピー(茸) [ニダ]:2019/10/16(Wed) 02:10:41 ID:dx8A99TZ0.net

派遣解禁した

自民党死ね



14 ::2019/10/16(水) 02:29:42.55 ID:6IfNAv+I0.net

カスしかいないから残当
リーマン直撃のゆとり世代の方がちゃんとしてるわ



15 ::2019/10/16(Wed) 02:35:58 ID:6d3ENdFX0.net

また就職氷河期になるよ



16 ::2019/10/16(水) 02:37:42.52 ID:4y5tXL1V0.net

ディスカウントスーパーに内定とかだったな。
そんなの高卒でも良いだろと思った。



17 ::2019/10/16(水) 02:43:55.13 ID:pgq/t01Z0.net

これまでの氷河期対策は景気や少子化対策になりえたが
これからの氷河期対策は防犯やテロ対策になるんだろうな



18 ::2019/10/16(水) 02:45:50.00 ID:aqw0iFJG0.net

お祈りメールやお祈り手紙
エントリーすら出来ないリクナビ
上位国立だけ案内されてた面接等
ある意味、今生きている越氷世代はタフだわw
心折れても生きてはいるんだもん



19 ::2019/10/16(水) 03:04:24.15 ID:PZmG8oE40.net

98年新卒組
そんなたいへんだったか?



20 ::2019/10/16(水) 03:07:30.49 ID:11urNl4Q0.net

トレンディードラマが大流行



21 ::2019/10/16(Wed) 03:09:05 ID:11urNl4Q0.net

>>19
外資を受けたが大阪名古屋東京の大会場で確か13人枠だったな



25 ::2019/10/16(水) 03:26:41.52 ID:CzfKGZwC0.net

採用を1人とかあったもんな
それまでは30人、50人とってたのに



28 ::2019/10/16(水) 03:59:44.27 ID:p3QQm3bA0.net

まだブラックって言葉が無かったような…



34 ::2019/10/16(水) 05:14:58.36 ID:Ao+HHKlU0.net

時給700円の倉庫作業で1時間以上圧迫面接された上に不採用



35 ::2019/10/16(水) 05:15:47.67 ID:bYxxyRhc0.net

中小ゴミブラックが上から目線で面接



36 ::2019/10/16(水) 05:17:37.59 ID:QlxYiCbH0.net

50社くらい回ったなあ。今の子はそんなことしてんのかしら?



37 ::2019/10/16(水) 05:17:37.84 ID:bYxxyRhc0.net

チェンジ可能なジョブ

フリーター
就職浪人
公務員浪人
留学



39 ::2019/10/16(水) 05:34:45.06 ID:XBYlZbXd0.net

工場勤務から9回転職して今に至るわ



40 ::2019/10/16(水) 05:45:03.28 ID:ThfThSIE0.net

これからはITだって言われてたのに
「webサイトが見れますとかふざけた志望者はハネる」
とかけんもほろろだったような
なんでじゃ!Wordとexcel高かったんじゃ!



41 :まゆだまちゃん(東京都) [ニダ]:2019/10/16(Wed) 05:54:38 ID:A2Vewk3c0.net

それでは老人介護職の方に手を貸してもらおうかな



44 ::2019/10/16(水) 06:31:19.38 ID:RTGHmX1i0.net

先物取引、装飾品販売、健康器具販売など詐欺企業みたいなのしか募集なし。



45 ::2019/10/16(Wed) 06:33:28 ID:bLX5Y1G30.net

安楽死させてくれ



47 ::2019/10/16(水) 07:03:42.55 ID:2qPFe3eV0.net

Fランのワイは就職情報誌みたいなのすら送られてこなかった



48 ::2019/10/16(水) 07:04:15.20 ID:ClLNdFF80.net

送られてきた応募書類の封筒を開封することなく、
送り主の住所に不採用通知を出す作業をする人員がいた。



49 ::2019/10/16(水) 07:06:50.19 ID:cH7CnJA+0.net

当時の彼女がそれで鬱になってた



50 ::2019/10/16(Wed) 07:18:06 ID:OaSKy/QO0.net

>>8
リーマンショックと民主党の超円高政策でな。



51 ::2019/10/16(水) 07:19:24.77 ID:WnRRt5DA0.net

リーマンショック世代もたいがいやぞ
俺の周り、自分以外本当に非正規なんだよ
Fランどころか名前書けば受かる大学だから仕方ないっちゃ仕方ないが



52 ::2019/10/16(水) 07:26:27.78 ID:fnjbHnkD0.net

諦めてドカタやったばっかりに転落人生



53 ::2019/10/16(水) 07:26:46.98 ID:ZFOkhoYL0.net

紹介とか消極的、ハロワと変わらない



54 ::2019/10/16(水) 07:52:01.00 ID:8QsWJZG30.net

入社が少ない貴重な世代だけれど。じゃあポストにたくさんついているかといえばそうではない。
当時から何も変わってないんじゃないのかな



55 ::2019/10/16(水) 08:03:22.86 ID:YU9E99XZ0.net

ロイホに就職して、鍋を振っている京大生いたからな



56 ::2019/10/16(水) 08:03:55.20 ID:TtLpw+s30.net

高卒枠の公務員に、大卒でこっそり
入って、後にバレて免職がちよいちょいあった



59 :ハーティ(福岡県) [IT]:2019/10/16(Wed) 08:19:25 ID:5NwBUj4P0.net

高圧的な面接で精神やられる



60 ::2019/10/16(水) 08:20:59.22 ID:v32VtsU80.net

就職できる気が全くしなかった



62 ::2019/10/16(水) 08:23:40.64 ID:QO3HCx8C0.net

介護すら落とされたw



63 ::2019/10/16(水) 08:41:25.90 ID:Z3f5riZ/0.net

ゲーム業界への就職がめっさ流行ってた



64 ::2019/10/16(水) 08:42:59.91 ID:AWDh3nEN0.net

地銀なら結構受かった



65 ::2019/10/16(水) 08:43:10.37 ID:i4vGKsc30.net

自殺した知り合いがいる



68 ::2019/10/16(水) 08:44:34.84 ID:+y3kO11y0.net

なんかめっちゃ苦労してるな



78 ::2019/10/16(Wed) 08:51:41 ID:/LE2IvHo0.net

割とあっさり就職したから
特に思い出ねーわ



79 ::2019/10/16(水) 08:52:14.64 ID:+KZL7Gey0.net

俺は1社しか受けてないぜ
当時は働いたら負けやったからな・・・
だいたいその頃に新卒就職したやつはクズしかおらんやろ(´・ω・`)



81 ::2019/10/16(水) 08:52:45.24 ID:MRx6k1zn0.net

市役所の採用が見送りだった



84 ::2019/10/16(水) 09:09:24.13 ID:I8zv2jkH0.net

理系の大卒なのにくら寿司すら入れなかった人がいたなあ



85 :いくえちゃん(日本) [US]:2019/10/16(Wed) 09:15:46 ID:I8zv2jkH0.net

>>73
逆に今の新卒就活はそうじゃないの!?



88 :いくえちゃん(日本) [US]:2019/10/16(Wed) 09:24:32 ID:I8zv2jkH0.net

>>87
氷河期世代は今からキャリア修正しようとするより
独立起業したほうが手っ取り早いと思う
どうせ今から氷河期世代が就職できるようなところは年収300万とかだし



89 :ぽえみ(東京都) [RU]:2019/10/16(Wed) 09:25:29 ID:HJJ+Y6E30.net

googleの創業者二人もこの世代だったな



90 ::2019/10/16(Wed) 09:25:35 ID:QO3HCx8C0.net

>>88
独立起業なんかもっと難しいよ
俺は10年前から1人で事業してるけど10年やれたって結構奇跡



91 ::2019/10/16(水) 09:27:18.20 ID:QO3HCx8C0.net

それに独立して年収300万円稼ぐって相当難しいからな



96 ::2019/10/16(Wed) 09:41:22 ID:hU8+nALy0.net

>>90
俺も独立して今年で10年目だがその間に2回廃業寸前まで逝ったわ



99 :ぽえみ(東京都) [RU]:2019/10/16(Wed) 09:55:04 ID:HJJ+Y6E30.net

士業でやれる自信あるならとりあえず行政書士からテストすればいい
無理だから
士業は畑が重なる部分でぶんどりが横行するほどレッドになってる
だから士業はアカなギルドに入会しないと仕事が来ないぞ



100 ::2019/10/16(Wed) 09:55:40 ID:QO3HCx8C0.net

自営業ってイメージで語られるけど単純にこの士業なら儲かるとかじゃないからなぁ
年収300万円以下の弁護士とか余裕でいるだろうし



101 ::2019/10/16(水) 09:57:26.73 ID:HJJ+Y6E30.net

企業顧問持ってない野良弁護士がなんでみんなパヨってるのか
仕事は弁護士会から回される
その弁護士会がパヨってるから



102 ::2019/10/16(Wed) 10:00:35 ID:E9xkAwHU0.net

地方では大卒断りの高卒のみだったな
お断りメールも”もっとふさわしいところがあるだろ?”ってやつだった



103 :セイチャン(東京都) [ニダ]:2019/10/16(Wed) 10:00:37 ID:2qPFe3eV0.net

お金稼ぐっていうのは、なんでこんなに大変なんだろう



105 ::2019/10/16(水) 10:03:14.97 ID:HJJ+Y6E30.net

掛け算いっても士業の現実世界知らんやん



106 ::2019/10/16(水) 10:05:30.42 ID:l+m+eSi30.net

光通信、武富士、商工ファンド
どうだ?傷をなぞったか?



107 ::2019/10/16(水) 10:06:14.03 ID:E9xkAwHU0.net

代わりはいくらでもいるってよくいわれてたな



109 ::2019/10/16(水) 10:06:50.59 ID:LGOiD5bE0.net

1999年にコネで入社して奴隷のよう5年働いて部長にブチ切れて転職した
今は一応管理職でダラダラやってるわ



110 ::2019/10/16(水) 10:09:21.94 ID:QO3HCx8C0.net

学生の時バイト先に横浜高校出て立教卒の人が同じくバイトしてたけど
そんな時代だったなw



114 :いくえちゃん(日本) [US]:2019/10/16(Wed) 10:21:34 ID:I8zv2jkH0.net

まあ藤原和博の受け売りだけどなw



116 ::2019/10/16(水) 10:25:17.76 ID:SiYE0xLy0.net

面接官が人格否定してこない



118 ::2019/10/16(水) 10:33:58.48 ID:GiOv4JTH0.net

ヒマな人事が就活生を説教するだけというふざけたのがあった
学生はこれが圧迫面接かと必至に頑張るんだけどそもそも採用する予定のない嘘面接



120 :さいにち君(茸) [US]:2019/10/16(Wed) 10:36:06 ID:rlFS7z5A0.net

2ちゃんやってたな。今は会社社長。年商6億



123 :パム、パル(東京都) [JP]:2019/10/16(Wed) 11:10:10 ID:+KZL7Gey0.net

立食パーティーやったがな
もちろん日本企業じゃないよ
俺は順番が来るまで黙々と唐揚げとナゲットを食ってたのは覚えてる・・・
炭水化物はできるだけ取らないよう注意したぜキリッ(´・ω・`)



126 :コアラのワルツちゃん(埼玉県) [US]:2019/10/16(Wed) 11:22:30 ID:NQj9Clwn0.net

>>33
2ちゃんできた頃はITバブルで景気持ち直しはじめてたな



127 ::2019/10/16(水) 11:51:57.61 ID:AeZi0FuS0.net

友達が有名ゲーム会社に内定もらったって喜んでたのが、卒業直前の3月に倒産したのはワロタ



130 ::2019/10/16(水) 12:30:08.81 ID:ohfanwdo0.net

2002年卒大変だった~
選り好みしてる余裕ないのに、ブラック退けてたら居残り組で、結局ブラック入社な思い出。



131 ::2019/10/16(水) 12:32:28.93 ID:fm5aD8Uo0.net

学歴高いやつもあぶれてたけどなんだかんだで28くらいまでにちゃんと就職してた。
Fランは新卒でコケるとそのまま今でも非正規。
努力できる差なんだな、って思った。



133 ::2019/10/16(水) 12:34:05.83 ID:utO0d4IK0.net

平均的な早稲田慶應で新卒非正規が珍しくなかった



136 ::2019/10/16(Wed) 12:56:22 ID:YPWE2y1f0.net

2001卒。
バカやDQNでも就職できる今の時代よりも勝ち負けがハッキリしてて良い時代だと胸を張って言いたい。
時代のせいにして底辺にいる連中を見てると自信が湧いてくる。



137 :タマちゃん(神奈川県) [US]:2019/10/16(Wed) 12:58:19 ID:A9DjnqMv0.net

東大でも下手打てば小さい市役所
早稲田でも下手打てばパチンコサラ金
Marchなら下手打てば無職
それ以下は普通にやって無職

そんな時代だった



138 :タマちゃん(神奈川県) [US]:2019/10/16(Wed) 12:59:31 ID:A9DjnqMv0.net

>>127
コンパイルか?
まぁ、TYPE-MOONもそのお陰で出来たようなもんだな



139 ::2019/10/16(水) 13:01:16.65 ID:A9DjnqMv0.net

あの時代の面接
「今日は暑いから、背広脱いで良いですよ」
脱ぐと→「はい、おしまい帰って、マナーがなってない」



140 ::2019/10/16(水) 13:08:59.15 ID:QsodOEKa0.net

ヤマンバギャルとやりまくってたな



141 ::2019/10/16(水) 13:11:22.76 ID:C5M6A9zQ0.net

山一逝った時は泣きながら取材受けてた内定者いたなあ



142 ::2019/10/16(Wed) 13:15:27 ID:zhNTrVsl0.net

MARCHだけど5人に1人くらい希望留年してたな
2000年卒が2001年になったところでキツいのは変わらなかったと思うけど。



144 ::2019/10/16(水) 13:30:20.58 ID:I8zv2jkH0.net

在学中に基本情報技術者試験通ってても実務経験は無いよねプププ
大体どこもそんな雰囲気だった



145 :ルーニー・テューンズ(神奈川県) [PT]:2019/10/16(Wed) 13:50:02 ID:dMrFkLIQ0.net

>>144
資格資格と煽ってたけど、殆どは正に無駄骨だったな

結局、「根性論」しかあの時代の雇う側の団塊世代に無かったんだからそらそうだ
どれだけ根性アピール出来るかだけ



147 ::2019/10/16(Wed) 14:41:29 ID:mqI2Ry3t0.net

>>136
お前みたいなのが自称勝組でウンコタワー買うんやろな



149 :ひかりちゃん(日本) [ニダ]:2019/10/16(Wed) 15:23:33 ID:tOfBLOBD0.net

偏差値30台の高校から専門卒でユーザ子会社2社→ベンチャー→起業までいった俺からすると完全に自己責任



150 :リッキー(東京都) [VN]:2019/10/16(Wed) 18:00:15 ID:+72tqTsT0.net

懐かしいなわ、こん時は専門行って手に職付けた奴らが勝ち組だったな、俺含め大卒連中は現在底辺リーマンだ。



152 ::2019/10/16(水) 18:17:21.78 ID:yRhRZ3vT0.net

わざわざ私立大学を出たのに
携帯電話販売店、自動販売機のジュース補充、先物取引営業、
仕事がこんなもんしかなかった。



153 ::2019/10/16(水) 18:54:19.97 ID:NQj9Clwn0.net

あの頃は自衛隊すら定員埋まってたからな
すごい時代だったわ



157 :コアラのワルツちゃん(埼玉県) [US]:2019/10/16(Wed) 19:27:51 ID:NQj9Clwn0.net

>>156
初任給21万で交通費、残業代は別
ボーナス4.0ヶ月
3ヶ月はプログラム教育で現場配属は4ヶ月目から
借上げ寮ありで家賃は2万
保証最低昇級年5000円+α(能力分)



158 ::2019/10/16(水) 19:32:32.46 ID:ddUmD5w80.net

一時期流行った練炭自殺って、この世代だったの?



159 ::2019/10/16(水) 19:59:58.61 ID:NQj9Clwn0.net

練炭が流行ったのって10年ぐらい前だろ?
あの頃に20代とか10代が自殺してたから俺らより一回り下だろ
ゆとり世代が死んでいった



160 :マルちゃん(茸) [CH]:2019/10/16(Wed) 20:10:44 ID:QsEq67pq0.net

マーチで地方企業なんて当たり前な感じ



161 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 20:11:19 ID:IccytFof0.net

>>153>>155
定員どころか非任期制だと最低で7倍とかだったな
とにかく滅茶苦茶な時代だった



162 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 20:11:59 ID:IccytFof0.net

>>149
自分の才能は誇っても良いけど、周りを馬鹿にするのは良くない



163 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 20:13:38 ID:IccytFof0.net

>>159
練炭自殺は00年代前半だから、15年以上前だな
あの時代の20代前半が多かった、あと硫化水素自殺も多かった



164 :オノデンボーヤ(福岡県) [MY]:2019/10/16(Wed) 20:13:39 ID:wGrQg22Q0.net

2010年に就職失敗した女子大生が、愛人になってくれたいい思い出



165 ::2019/10/16(Wed) 20:14:16 ID:53TqR0d80.net

氷河期って具体的にどの年代辺りなのか知らない



166 ::2019/10/16(水) 20:15:13.78 ID:ThfThSIE0.net

高卒でパン工場勤務してた同級がクレバーとか
やったなお前扱いされてたあたりお察しください



171 ::2019/10/16(水) 20:28:09.00 ID:umR9j+Nq0.net

ヤオハンジャパン



174 ::2019/10/16(水) 20:30:39.28 ID:E8GF+q2e0.net

代々木アニメーション学院は、何故か100%以上の就職率つってたなwww



175 ::2019/10/16(Wed) 20:31:08 ID:blB9U+oM0.net

>>153
親父が働いてた、社員数30名の零細土木会社に京大卒が受けに来てたからな
社員の9割が地元工業高卒の会社



177 ::2019/10/16(水) 20:32:40.70 ID:FU3g3GOy0.net

コギャル、ルーズソックス、援交、フランスワールドカップ、裏原、踊る大捜査線、たまごっち、だんご三兄弟



180 ::2019/10/16(水) 20:35:17.03 ID:umR9j+Nq0.net

グッドウィルとかあったな。
折口とかいうのが社長だった。



182 ::2019/10/16(水) 20:36:36.77 ID:q9VkfBJX0.net

世代の運不運ということだね



183 ::2019/10/16(水) 20:38:22.49 ID:umR9j+Nq0.net

氷河期世代の大学受験も相当なものだったな。
大東亜帝国でさえ倍率が50倍から100倍だったしな。



184 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 20:38:48 ID:IccytFof0.net

>>180
00年代までは聞いてたが何時の間にか消えたよね
防衛大学校の任官拒否組だったっけ



185 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 20:39:58 ID:IccytFof0.net

>>183
90年代初頭の私大文系ブームはマジでとんでもなかったな
特にその頂点の早稲田大学の栄光たるや・・・



186 ::2019/10/16(Wed) 20:40:01 ID:ZIxqSHb20.net

05卒、紆余曲折を経て600万マッタリに収まった。本当にこの時代はクソ。



189 ::2019/10/16(水) 20:44:14.34 ID:JXwCFFUu0.net

いくら他社に誘われても即戦力にならないかもと思い躊躇して断ってます。

そういう認知の歪みを持ってるわ。



190 ::2019/10/16(水) 20:45:04.94 ID:TzaD/RdG0.net

氷河期っていつから?



191 ::2019/10/16(水) 20:51:12.16 ID:t96fZcyn0.net

氷河期の底辺の高校卒業だけど
求人が2年くらいで三分の一に減ったと先生が言ってた
専門とかに進学したほうがいいと言われた



193 ::2019/10/16(水) 21:06:33.40 ID:XfImYvbK0.net

リーマン民主震災ショックの頃は高学歴は全く苦しんでないがな
慶應は02くらいからの就職状況載せ続けてるから見てみるといいよ
02~05辺りは慶応ですら結構苦しんでる



202 ::2019/10/16(水) 21:14:44.52 ID:3osF2yfy0.net

オリンピックが終わったらまた不景気が来るぞ



208 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 21:18:14 ID:IccytFof0.net

>>204
氷河期世代ってのは団塊世代の犠牲になったんだよ、それだけのシンプルな話
団塊世代が消えれば、その犠牲者も出ない、これもシンプルな話



212 ::2019/10/16(水) 21:22:43.18 ID:XfImYvbK0.net

経済成長率
96~05 平均1.2%
2014~18 平均0.9%

なんでこれで就職氷河期だったのか理解に苦しむ



217 ::2019/10/16(水) 21:27:57.40 ID:5Hq3/HzH0.net

空求人の訳のわからなさは本当に凄かった。
未経験者歓迎のすぐ下に実務経験3年必須とか全然チェックしてなさそうなのがいくらでも有った。



218 :コアラのワルツちゃん(埼玉県) [US]:2019/10/16(Wed) 21:29:33 ID:NQj9Clwn0.net

>>212
新卒取らないようにして人件費削減したから、相対的に利益があがったんじゃないの?
あとITバブルもあった



221 ::2019/10/16(水) 21:32:30.17 ID:fkl3U3zl0.net

氷河期凄かったよね
大学出てパチンコ屋店員になったやつが勝ち組なんて言われてた
あの時ほど世も末だなと思ったことはなかったわ



223 ::2019/10/16(水) 21:33:36.22 ID:pDTLhvTx0.net

パチ屋や居酒屋、カーディーラーに就職したやつが多かったが
みんな転職したわ



229 ::2019/10/16(水) 21:38:35.17 ID:IKw0sUyo0.net

トンボ鉛筆の佐藤みたいなのが普通だったからね
一般消費者対象の企業でも圧迫面接や採用しない場合は連絡しないとか、無茶苦茶だったね



237 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 21:43:51 ID:IccytFof0.net

>>233
釈然としない部分はあるが、今の世の中はこの犠牲の上の反省の結果だからな
団塊世代が消えてやっと「正常化」したという事だ



238 ::2019/10/16(水) 21:45:53.06 ID:qLJzmQ830.net

全社員4000人の会社で、35から45までの社員数が8人

当時150社以上回ってやっと内定貰えた会社。



240 ::2019/10/16(水) 21:52:29.84 ID:ZlztNbuE0.net

最初からゲーム作りたくてそっち行ったから氷河期とか知らん。世代ど真ん中だが
ただこっちの業界も厳しいからどーっすかな



241 ::2019/10/16(水) 21:55:29.85 ID:NQj9Clwn0.net

転職先も新卒の年収が500万近くあるらしいし若者にはいい時代になったもんだ
俺らの分までゆとりある生活を楽しんでくれ



243 :ミニミニマン(SB-Android) [JP]:2019/10/16(Wed) 21:57:33 ID:REmNbSY00.net

人からの貰い物。いいやつ。

子供へのメッセージ
本気の仕事を選べ
本気の嫁を貰え
卑怯をするな、ズルをするな
勇気を持て、若い内から正しい事をやれ
素直に生きろ



244 :藤堂とらまる(東京都) [US]:2019/10/16(Wed) 21:57:41 ID:ZHIxO+t30.net

ちゃんと就活した奴は就職できた
いい加減にやってた奴は就職出来なかった
Fラン以下の状況は知らん



245 :キタッピー(公衆電話) [CR]:2019/10/16(Wed) 21:58:17 ID:9A+eGJ/40.net

>>240
厳しいんだ



246 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 21:58:20 ID:IccytFof0.net

>>240
自分も地方の出身だけど、マジでゲーム業界行った奴多かったな
今にしてみればかなり意外だけど普通の業界よりも喰えてたかもしれないね



247 ::2019/10/16(水) 22:00:41.75 ID:IcCuemVD0.net

親亡くなり次第ナマポ申請する予定なのでよろしこ



248 ::2019/10/16(水) 22:01:18.31 ID:9YBdfPX50.net

ブレンド米



249 ::2019/10/16(水) 22:02:07.92 ID:qLJzmQ830.net

面接行った中には、空手有段者の社員5人からの回し蹴りを腕で受けてで声を上げなかったら面接を受けられると言って、30人中自分と女子大生2人だけが耐えたけど、結局2人とも腹蹴りでダメだった思い出。



251 :ソーセージータ(SB-iPhone) [KR]:2019/10/16(Wed) 22:10:17 ID:CBMSy0M40.net

同期があと2人しかいない泣



255 ::2019/10/16(Wed) 22:17:08 ID:ytOt1YBP0.net

氷河期には大人用ひよこシュレッダーの利用権が必要だろ



256 :とれたてトマトくん(やわらか銀行) [CN]:2019/10/16(Wed) 22:19:17 ID:Gc2wQN040.net

>>205
早稲田多いなwオレも早稲田でちなみに商学部



268 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 22:50:09 ID:IccytFof0.net

>>266
あの時代は東大生でも小さな市の市役所職員ってのは珍しくなかった
今じゃあり得ない話だと思うけどさ



269 :モアイ(東京都) [MD]:2019/10/16(Wed) 22:50:30 ID:qx5DtGGD0.net

選ばなければいくらでもあったが
問題は就職した後だったわな



271 :ブラッド君(愛知県) [US]:2019/10/16(Wed) 23:07:00 ID:5Mr1VR6O0.net

ギリギリ郵便屋になれたが小泉に平民にされたw



272 :はまりん(茸) [CN]:2019/10/16(Wed) 23:07:45 ID:pdVh2vQI0.net

うちのかいしゃ、好景気でも不景気でも機械系四名かわらんからな



273 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 23:08:04 ID:IccytFof0.net

>>270
ゼロコスト平均法的な発想は無いのかと不思議に思う
ホント、安直なんだよな



274 ::2019/10/16(Wed) 23:08:16 ID:UtvBr9XC0.net

もうこの世代と団塊Jr.を救うのはレイプ合法化妊娠中絶禁止しかない。
同年代じゃ子供作れないし。



276 ::2019/10/16(Wed) 23:12:55 ID:fnjbHnkD0.net

さっきケツ拭いたら赤かった
そういう世代



278 ::2019/10/16(水) 23:17:23.03 ID:YMqr1cRS0.net

中小企業で10人採用枠に1次面接で3000人くるって凄くね。
受かる気しねーわ。



284 ::2019/10/16(水) 23:27:32.26 ID:jCBZS5J90.net

2000年関学経済。
無名の中小製造会社入社。
会社自体が大手に吸収され、今東証1部。
ラッキーだと思う。



285 ::2019/10/16(水) 23:28:29.36 ID:04xVfoej0.net

2000年卒で
高校に来た求人が
2件2名



287 ::2019/10/16(水) 23:31:51.30 ID:+XyiuaOX0.net

なんか面接対策してる奴ほど内定取れてなかったイメージ
最低限の常識は必要だけど



290 :ハーディア(東京都) [LV]:2019/10/16(Wed) 23:35:59 ID:IccytFof0.net

>>289
「理系の方が実は生涯年収が高い」ってのは最近の常識だもんな
昔は逆の事が言われていた

そりゃ勉強きつくて、女も居ないようなところに行かんわってなるわね



292 ::2019/10/16(Wed) 23:37:51 ID:X1vE6y300.net

口ばかりでプライドが高い
仕事を教えても自分の意見を言い出す
社内バレしているTwitterで仕事の愚痴を言う
二言目には「やる気なくす」
正直辞めてほしい



293 ::2019/10/16(Wed) 23:38:03 ID:UXMxYkhC0.net

スーパーとかブラック外食でも、内定が出ればいい方だった。
これなら、高卒でもよくね?って思ってた。

不採用でもお祈りすらない会社もあったな。



295 ::2019/10/16(Wed) 23:40:23 ID:DZkxx5uh0.net

学歴はコネより弱いと知った



300 ::2019/10/16(水) 23:49:31.49 ID:dkhAYqGJ0.net

従兄弟を見回すと叔父さんのコネがある奴とか
実家が会社の奴は就職できてるなあ
高卒とか専門卒でも

こっちはわざわざ浪人までして国立大にいったのに…意味なかったわ



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571156539/