1 ::2019/09/21(土) 14:12:29.83 ID:uNk9UWP70.net ?PLT(12001)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「美大でメシが食えない」を変えたい京都造形芸術大教授~学生の作品販売でキャリア支援
https://news.yahoo.co.jp/byline/ishiwatarireiji/20190921-00143593/



2 ::2019/09/21(土) 14:14:47.88 ID:RIqer1n90.net

多摩美卒とかなら食ってけそう



4 ::2019/09/21(土) 14:17:49.74 ID:caxCy0np0.net

趣味ならそうだろうけど肩書きが必用な事もあるからね



5 ::2019/09/21(土) 14:20:31.60 ID:PhQNYJwW0.net

芸人でもそうだけど勉強や稽古でどうにかなる部分も有る
でもそれは元々のセンスをより輝かせるものであってセンスそのものはどうにもならない



6 ::2019/09/21(土) 14:21:51.76 ID:Xya0xACu0.net

美大出の親戚は結局ホテルマンになったわ
たいしてその方面の事して無かったと思うのに美大に入ったって聞いたときはたまげたね
本人より親の頭がおかしいと思った



7 ::2019/09/21(土) 14:24:15.65 ID:cfPFWZwY0.net

ムサビも、良いんじゃない?



8 ::2019/09/21(土) 14:24:18.66 ID:o1Hikoy70.net

美大なんて100人入って1人でも頭角表したら儲けもんなんだよ
数字しかおえない1にはわかんない世界だと思うけどね



9 ::2019/09/21(土) 14:24:36.07 ID:4pwNdKKz0.net

バウハウスみたいな



11 ::2019/09/21(土) 14:25:06.89 ID:E0+3aYhV0.net

独学より効率がいいというだけで、才能ない連中をどうにかする場所じゃないだろ



14 ::2019/09/21(土) 14:26:20.29 ID:MavSqFp10.net

小学校の図書室にある偉人伝とか貧しい出自を匂わせるけど結局は結構な学歴持ってるやつがほとんどだったような気がしてならない



16 ::2019/09/21(土) 14:33:25.06 ID:9871gkYJ0.net

美大、音大、体育大出身者は卒業後食いっぱぐれてそうなイメージしかない



17 ::2019/09/21(土) 14:35:30.61 ID:cfPFWZwY0.net

どんな世界でも支援者がいないとね



19 ::2019/09/21(土) 14:57:13.09 ID:yuKaLcm40.net

芸能大学だと思ってた



21 ::2019/09/21(土) 15:09:16.04 ID:sxCh+yh50.net

努力量で言えば一流大学以上だろうに
それで食いっぱぐれるのはホントに道楽としか言えない
身内からも希望者が出たら全力で止めるね



22 ::2019/09/21(土) 15:09:35.25 ID:1G91kWCg0.net

美術というより技術を学んでんだろ
パクる技術含め



23 ::2019/09/21(土) 15:17:40.23 ID:fTVMQAyJ0.net

多摩美を出て教員もやって肝心のデザインはパクってばっかりのやつがいたな



24 ::2019/09/21(土) 15:20:27.94 ID:KcnESJHQ0.net

俺は美大は出てないが美術関係の自営業をしてた
絵は持ち前のセンス



25 ::2019/09/21(土) 15:23:51.85 ID:0jr5RIS20.net

すごい人が本当にすごい
でもそういう人を利用するすごくない人の方が美大では成功するジレンマ



26 ::2019/09/21(土) 15:26:15.02 ID:5257GQaf0.net

学校の美術教師ならセンスいらないやろ



29 ::2019/09/21(土) 15:41:17.10 ID:rSVw1tcf0.net

美術も音楽もスポーツもソレを観るのに金払いたいと思わせることができなかったら遊んでるのと同じ



30 ::2019/09/21(土) 15:42:21.70 ID:L4o6LZq60.net

100人美大生がいたら「本当に才能のある人は1人、他はコピーがうまい人」って感じなんだと思ってる。



32 ::2019/09/21(土) 15:54:25.44 ID:m2r7RIN00.net

何でも金でしか判断しない人っているよな



35 ::2019/09/21(土) 15:58:01.05 ID:B5KipOYJ0.net

センスというか
変な思い込みをアートだと僭称して
他人を誑かして生きていこうという浅ましさだけやな



36 ::2019/09/21(土) 15:58:12.95 ID:wVoMqPCV0.net

東京藝大以外は就職用の大学だから比較してもしゃーない



39 ::2019/09/21(土) 16:00:43.48 ID:X9Of28l/0.net

難関校を主席で出たけど、それだけでは食えないね。
工芸的・アニメ的な作品を作れば売れるから食えるんだけれど、それじゃつまらない。



40 ::2019/09/21(土) 16:02:28.35 ID:8X4uewx00.net

こんな現状で自ら芸大に行くってのは自殺行為だし、
俺からすれば可哀想な人でしかないよな。
つーか、芸術家としても才能無い。本質を早々に見抜けないわけだし。



41 ::2019/09/21(土) 16:02:39.08 ID:xeI9NMAS0.net

お金のために制作するつまらなさはないけどお金がないと何も出来ないから
とどのつまり現場監督みたいになっちゃうんだよなぁ



44 ::2019/09/21(土) 16:16:24.27 ID:u4NWCJPQ0.net

パクり野郎や反日野郎が仕切ってる世界になってて詰んでるんじゃね?



45 ::2019/09/21(土) 16:17:38.83 ID:JWXhqflh0.net

芸術はさっぱり分からんが気合を入れたくなったら県立美術館で高島野十郎
イライラしたら市立美術館と出光美術館で仙厓さんを見て落ち着けるから
福岡に転勤して良かった。どっちも美大と関係ない人だけど。



46 ::2019/09/21(土) 16:45:09.76 ID:yhdkKiWv0.net

就職予備校
コネゲット機関でしょ



47 ::2019/09/21(土) 16:46:07.06 ID:8AgLtZkd0.net

デザインの仕事なんていくらでもあるだろ



49 ::2019/09/21(土) 16:48:13.60 ID:Y4cC0jnG0.net

絵が上手いだけの奴もいくらでもいる



50 ::2019/09/21(土) 16:49:01.23 ID:p71ywImo0.net

才能はあるけど昔から勉強してただろ



51 ::2019/09/21(土) 16:49:10.09 ID:wFgRtvY40.net

美大、芸大、音大
その教科の教師にでもなれれば良いけど
何人がその道で生きていけるかって言うレベル



52 ::2019/09/21(土) 16:49:23.34 ID:j9c2mqPx0.net

作家とか画家とか詩人とか
芸術分野は天性のものだと思う。



53 ::2019/09/21(土) 16:50:13.72 ID:uEdNOD0t0.net

パクれば良いんでしょ?誰かさんみたいに



54 ::2019/09/21(土) 16:51:01.71 ID:N9K/VcoF0.net

基礎の歴史やそれを踏まえた流行の変遷なんかが大事だと思われないから現代芸術(笑)みたいな感じになりがち



56 ::2019/09/21(土) 16:51:16.60 ID:CCsl2w+q0.net

昔は弟子入りやろ



57 ::2019/09/21(土) 16:52:17.58 ID:84ILFr4Q0.net

デザインで25年メシは食えたわよ。
学生時代からセンスが良かったからだけど今の時代はパソコンの普及で激安になったから難しいだろうが、
センスが秀でていたら食べて行けますわよ。



59 ::2019/09/21(土) 16:54:09.98 ID:hHQujX1M0.net

ファインアートならともかくデザインは十分に必要とされている領域だろうよ
仕事やりだしてからの経験の方が強いとはいえちゃんと理論と技術を学んだ人は強いと思う



63 ::2019/09/21(土) 17:27:58.13 ID:r697gh6R0.net

デザイナーは商業的には必要な職業だから、金持ちの道楽な美大から離して欲しい
ファインアートは敷居高くして規模縮小しろ。親戚は油画やった人のせいで遺産潰して家庭崩壊してた



65 ::2019/09/21(土) 17:34:40.98 ID:387uTJBT0.net

鳥山明は工業高校のデザイン科しか出てないぞ
漫画家は若さも要求されるから、大学に行かなくて良かったのだろうが



66 ::2019/09/21(土) 17:39:53.10 ID:yVB58BA50.net

結局芸術の世界も実力ではなく、コネと学歴とパクリが全てということをサノケンや銭湯絵師が示したよね



68 ::2019/09/21(土) 18:05:20.74 ID:7r5wlQeF0.net

勉強してないほうが少ないんでね?



71 ::2019/09/21(土) 18:08:01.07 ID:mVokq3mB0.net

美大、芸大卒のフリーターが多すぎる…



73 ::2019/09/21(土) 18:11:43.97 ID:4paZPjlF0.net

昔の芸術家って、もれなく東京美術学校(東京芸大)を出てるイメージがあるんだが



74 ::2019/09/21(土) 18:11:50.68 ID:jfjocjql0.net

石膏ボーイズ!



75 ::2019/09/21(土) 18:13:23.45 ID:idqug1BD0.net

パクりがバレても喧嘩で負けない指導が必要だ



76 ::2019/09/21(土) 18:14:56.44 ID:4xAFuItv0.net

肩書きが大事なんだろ



77 ::2019/09/21(土) 18:30:17.73 ID:4EZhwUAs0.net

現代美術の大家といえば いらすとや



79 ::2019/09/21(土) 18:36:39.21 ID:I1Y/3pRq0.net

芸術学や美学や美術史という分野もあるよ



81 ::2019/09/21(土) 18:38:03.11 ID:BPdVX/kp0.net

ウチの姪も多額の借金して美大出して
今は嫁ニート



82 ::2019/09/21(土) 18:38:52.33 ID:gyDEccUs0.net

何でも一緒だが技術の先にセンスが活きるので
学校で技術磨かないとセンスはいかせない
そしてセンスの無さを理由にするやつは技術も足りない



83 ::2019/09/21(土) 18:39:32.24 ID:Zc7pUsts0.net

てか昔の芸術こそ学歴至上主義だろ
芸大卒が第一歩、今はその点緩くなってる



84 ::2019/09/21(土) 18:46:28.64 ID:a9FoX7Eu0.net

デッサンデッサン パースパース ギギギギギ…



85 ::2019/09/21(土) 18:46:44.59 ID:P5VwJL1u0.net

昔の美術って写実主義が多く
へたうまとかきかんぞ。



87 ::2019/09/21(土) 18:51:53.16 ID:P5VwJL1u0.net

へたうまとか
上手なひとがわざと下手にやっている奴とか
下手なんだけど味わいがあるとか
そういうのがもてはやされるようになったのは近代。



88 ::2019/09/21(土) 18:55:57.13 ID:utodRBaP0.net

ダ・ヴィンチもミケランジェロも弟子入りはしてたぞ。



89 ::2019/09/21(土) 19:08:31.94 ID:SRQF8d7/0.net

大学の美術教授(プロの画家)は下手だった。
上手さは普通だけど、何を描くかとか構図とかセンスがなかった。



91 ::2019/09/21(土) 19:26:29.97 ID:Ixu9ZUJo0.net

単に美術系の人がストレス貯めないで生活できるというだけだな今の芸術大學の意義は



92 ::2019/09/21(土) 19:38:36.94 ID:qOFyJcXP0.net

美大や音大は自分の才能が入学3日でわかるという究極の無駄学問だからな



93 ::2019/09/21(土) 19:40:31.68 ID:ruWJJnuk0.net

出版関係だけどデザインは美大出よりも専門卒や専門教育を受けてない人の方が上手かったりする



95 ::2019/09/21(土) 19:42:23.96 ID:AoKw75hZ0.net

個展から名のある人に仕事貰うよりよりフリマの方が稼ぎがいいという皮肉



97 ::2019/09/21(土) 19:43:48.39 ID:gHE3Xo1z0.net

明治以降ならしてたし、以前なら師弟制度だな



100 ::2019/09/21(土) 19:45:41.43 ID:vPa+FEGM0.net

凡人が箔付けに行くところだろ?



102 ::2019/09/21(土) 19:45:46.66 ID:6PRBhsVj0.net

美大出は変態しかおらんと
5チャンの先輩に教わった



103 ::2019/09/21(土) 19:48:22.49 ID:uuIK7PDO0.net

美術が得意より数学や暗記が得意のほうが遺伝子的に有利



104 ::2019/09/21(土) 20:04:14.91 ID:OA2+L9nc0.net

なんとなく美大より音大のほうが大半が何にもならず終わってるイメージ
美大はまだ自分だけの作品作れるけど演奏家は評価基準が技術メインだからよりキツイと思う



108 ::2019/09/21(土) 21:18:10.03 ID:jbpb8z450.net

工学部は上級エンジニアで文学部は文豪になるんか?ってレベルの疑問



109 ::2019/09/21(土) 21:21:33.27 ID:3MwhqbyY0.net

女子美術大学のヤリマン率は異常



110 ::2019/09/21(土) 21:24:44.93 ID:78LJAgyO0.net

建築(理系)なんかは課題を出されて創作出来なくて転学したり自殺者や出るのに
美大はぬるいわ



111 ::2019/09/21(土) 21:28:04.57 ID:Lyy9oqJW0.net

学問として美術やると変に知識が偏って自分で考えることをしなくなるから
常識に囚われないのが芸術なのになんでわざわざ芸術の常識を学びに行くのか



112 ::2019/09/21(土) 21:30:48.12 ID:BPdVX/kp0.net

芸術なんかそもそも学校で学ぶものじゃないからな
基礎なら義務教育で習うし



117 ::2019/09/21(土) 22:02:57.02 ID:QWMDUNrd0.net

任天堂のグラフィックは新卒は芸大出しか採らないって聞いたけど本当かどうかはわからん



118 ::2019/09/21(土) 22:06:54.63 ID:3y70YYG00.net

写実ができないとヘタウマはあり得ない



121 ::2019/09/21(土) 23:07:53.47 ID:tneyUL4d0.net

工業デザイン出来たらいいのに



122 ::2019/09/22(日) 00:46:59.00 ID:7s0mobAB0.net

学ばないといけない技巧はあるだろ



123 ::2019/09/22(日) 01:08:28.64 ID:R7JgHLzB0.net

芸術家養成所ではないから愚問



124 ::2019/09/22(日) 01:28:24.80 ID:bJ4hRiJK0.net

美大でても一般的な仕事の就職ないからな。
音大の方がまだ仕事がある。



128 ::2019/09/22(日) 03:03:04.77 ID:R98wFYtL0.net

芸大出たって画家になれるのは極々一部



129 ::2019/09/22(日) 03:19:01.75 ID:Gq8m3+1B0.net

実力だけの世界は勝負事以外は漫画家だけじゃないかな?



131 ::2019/09/22(日) 06:44:19.21 ID:jMyxLHAv0.net

佐野パクリエーターは象徴的な事件だったな
ムサタマは二科展なんか無視していると思ってたが違うんだね。



134 ::2019/09/22(日) 08:18:26.01 ID:V/EvKkIr0.net

最低限の技術を学ぶところだろ



135 ::2019/09/22(日) 08:22:26.29 ID:7irmdy/L0.net

何いってんの技術が必要だろ。
昔の絵かきも殆どはどっかの一門に入るか弟子になるかしてるだろ。



136 ::2019/09/22(日) 08:26:50.42 ID:kAiTFvkY0.net

芸大にいっておけばよかった。
どうせ苦労するなら好きなことでした方がいい



137 ::2019/09/22(日) 08:40:33.41 ID:YWIndrFN0.net

ただ写真みたいにうまく描けてもダメだけどその技術は持ってないとダメなんだろ?難しい世界だな。



139 ::2019/09/22(日) 08:49:54.57 ID:Uk8o2Dqx0.net

著名な画家は大半が東京美術学校出身だろ



142 ::2019/09/22(日) 12:25:00.71 ID:jMyxLHAv0.net

時代に左右されるな
美大出てテレビCM制作会社
売れっ子ディレクター年収3.800万くらい



143 ::2019/09/22(日) 20:31:49.07 ID:3aa2cKJF0.net

ゲーム会社に行きたくて美大入った
運良く大手に就職できたが周りの人たちが頭良くて何言ってるのかさっぱり
技術だけじゃ辛い世界だわ



145 ::2019/09/23(月) 21:27:55.61 ID:2U/KK6510.net

昔の芸術家にとって美術大学とは通うものではなく作るものだった。



146 ::2019/09/23(月) 21:31:38.91 ID:EXXL1OLh0.net

有名大ならそもそも基礎できなきゃ入学できないからある程度のレベルは保証されるんでしょ
独創性だのインパクトだのは本人の資質や時勢もあるから仕方ないね



147 ::2019/09/23(月) 21:35:51.17 ID:OWEQfh7Z0.net

ゴッホもピカソも美術学校行ってるけどな



148 ::2019/09/23(月) 22:21:34.91 ID:A2ha1s8s0.net

パクリ銭湯絵師はどうなった



149 ::2019/09/23(月) 22:25:57.23 ID:e1SbAhwz0.net

美術教師は落ちこぼれだと思ってる



151 ::2019/09/23(月) 22:42:53.03 ID:lT02g4hb0.net

西原は出ている



152 ::2019/09/23(月) 22:43:51.87 ID:auOYGZWQ0.net

芸術家は国から金をもらって食ってるんだよな



153 ::2019/09/23(月) 22:43:58.53 ID:7i+ybwYh0.net

センスってほとんど経験



154 ::2019/09/23(月) 23:57:47.37 ID:Te3hCy1V0.net

大学は学びの場だからな
その後食ってけるかはなんでも本人次第



155 ::2019/09/24(火) 00:08:28.87 ID:jul+e4t90.net

普通に美大出の人は美大出てるだけあるなと思う人は多いけど
たまに美大出あるってだけが売りの人がいる
そんな人は東デ出身以下だと思う
まずよく入学できたな縲怩ニ思ってしまう



156 ::2019/09/24(火) 03:20:46.61 ID:cKSsk1ip0.net

何でこのスレはデザイナーと美術作家の話が混同してるの?



158 ::2019/09/24(火) 06:05:13.99 ID:oNAqJO6/0.net

経済学者が経済動かしてないみたいなもんか



159 ::2019/09/24(火) 06:07:59.20 ID:cuaBXUtK0.net

結局、芸術とか美術も
それなりのお偉い方々に股開いて、おーこれはいい作品だとか言われれば評価されるんでしょう?
女ってほんと楽だよな



160 ::2019/09/24(火) 06:39:52.28 ID:1vsSJo7O0.net

技術思考、職人思考の人はそれなりに仕事あるけど、
芸術家気取りは、何をやらそうとしても屁理屈をつけて仕事しないから
パヨクの仲間入りして低所得層になる。



162 ::2019/09/24(火) 08:12:21.93 ID:xMezwtcE0.net

してたよ。
絵は最古のアカデミックやで。



163 ::2019/09/24(火) 08:22:08.87 ID:ptU7R8v80.net

美大行く奴って家がやたら金持ち多いみたいね
知り合いが美大出だけどなんで美大来たんだ?って奴がゴロゴロいたってさ



164 ::2019/09/24(火) 09:05:41.01 ID:5nd7QS1Q0.net

東京芸大は一定以上の才能とセンスがないと入れない



165 ::2019/09/24(火) 09:12:45.16 ID:eBbP7KW30.net

技術がある人は就職出来るよ。
あらゆる業界で。

技術の無い人が現代アートやる。



166 ::2019/09/24(火) 09:14:30.94 ID:7kfe4cNi0.net

コネクション作りだろ



167 ::2019/09/24(火) 10:33:23.29 ID:+hbxM9D40.net

大学行くのは教職過程を取って中学や高校の先生の免許を取るためだろ。単なる絵描きだったら大学を出る必要もない。



171 ::2019/09/24(火) 12:52:39.11 ID:JgW4uJMf0.net

否定されまくって病んでるやつの集まり



173 ::2019/09/24(火) 13:48:13.61 ID:17RBu/c60.net

コピペで十分(多摩美関係者談)



174 ::2019/09/24(火) 14:05:54.94 ID:jhiiC5EI0.net

オマエラってハッタリかますのがお仕事だからって
何でもかんでも大袈裟に表現しすぎだろ。

大抵の奴等はゴミで鼻で笑えるような世の中なんすけど。



175 ::2019/09/24(火) 14:06:55.62 ID:jhiiC5EI0.net

あ、YouTubeの再生リストはもう消すわ。
何かもうワクワク感無くなって俺もどうでも良い



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1569042749/