1 :名無しさん必死だな:2019/06/28(金) 23:10:09.28 ID:slHnxQvE0.net

どう見てもファミコンより優れてるしスーファミともバチバトルできるレベルだろ



2 :名無しさん必死だな:2019/06/28(金) 23:13:38.19 ID:1NRuatla0.net

ヒント ソフト



3 :名無しさん必死だな:2019/06/28(金) 23:22:05.58 ID:XBf2BwVd0.net

シューティングが当時からもう下火だったんだよな
ファミコンは性能に依存しないジャンルを開拓して寿命を延ばした



4 :名無しさん必死だな:2019/06/28(金) 23:30:15.09 ID:IURi2+ib0.net

今PS教にどっぷり浸かってるメーカーの出発点は大抵PCエンジンなんだよな

つまりマイノリティのオタク向けにしか作られてない



5 :名無しさん必死だな:2019/06/28(金) 23:35:13.22 ID:cj44bDT+M.net

ボロ勝ちしただろ…



7 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 00:13:09.34 ID:1R3T+igI0.net

度重なるモデルチェンジが敗因かな?



8 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 00:25:54.06 ID:NryCjCvE0.net

勝っても負けてもいない
上手くニッチを獲っただろ



9 :ぐりぐりくんSR :2019/06/29(土) 00:45:41.54 ID:MwzcBq/J0.net

最初はいい勝負してた
いいゲーム揃ってたし
数年経って周辺機器が増えまくってわけわからんようになってた



11 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 00:51:51.20 ID:w3fVOXfi0.net

個人的にはバックアップを外部に頼らんと保存出来なかったのが敗因じゃないかと
ちょうどRPGブームに差し掛かってた頃だし
CD-ROM2で追撃かけたはいいがあれはあれで高過ぎ



12 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 00:53:54.57 ID:lSsYJeS10.net

マリオになれなかったPC原人



13 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 00:56:03.04 ID:sg9aW/jU0.net

売り上げはFCが圧倒的だな



14 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 00:58:08.94 ID:tz+Ou93h0.net

ファミコンには負けてないやろ、メガドラにも善戦したといえる
スーファミにはコテンパンにされたけど



16 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 01:05:51.31 ID:8ds5r1+9a.net

劣化しやすいコントローラを着脱式にしたのはユーザー目線の素晴らしいアイデアだと思った。



19 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 05:22:47.93 ID:bGOeU7DJ0.net

ファミコンを速くして色数増やしただけのPCエンジンが勝てるほど甘い世界じゃないわ



20 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 05:31:31.96 ID:CaY1MquK0.net

至極簡単
本体とかが高すぎた
あとコア構想とかで出た付属品も



22 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 05:34:42.17 ID:rlkAi0OX0.net

PCFXとか出すメーカーだし
最初からFCの層と違うところ狙ってたでしょ



23 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 05:53:21.31 ID:tvbHq0mo0.net

当時子どもでPCエンジンあったけど、ファミコンは文字通りファミリーなイメージがあったな。
本体も高いせいか、ファミコンの豪華版って感じで、ファミコンで物足りない人が買うイメージだった。



25 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 06:28:33.45 ID:eUy8jNtk0.net

価格と萌えオタ向けアニメ偏重で近寄りがたい雰囲気があった



27 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 08:53:57.84 ID:nneOe+C3a.net

ファミコンのカスタムチップは低クロックでもかなり早く高クロックになればアーケードゲームが動くので
はないかとハドソンが目をつけて売り込んだ。
実際8ビットでは最高に早い



31 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:31:15.32 ID:hS0gGwXx0.net

真正面からの勝負を避けてオタクの下半身を狙う性欲ゲーまみれになったからな



32 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:35:02.75 ID:jSRRlg6x0.net

値段とソフト



33 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:37:56.37 ID:76F8kwa8F.net

まあNECという時点でお察しの結果に



34 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:41:40.13 ID:rUrIZbuWx.net

でもスーファミもPCエンジンの価格に合わせて来たよね
PCエンジン挟んでなかったら結構叩かれてたんじゃないか



35 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:44:32.94 ID:65MANnBy0.net

PCエンジンは国内だけのセミヒットだからなぁ。
国外には存在感ゼロだった。



36 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:45:38.67 ID:NcF0/dpd0.net

CD-ROMはすごかったなあ
容量でゴリ押し感はあったけど



38 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:47:53.13 ID:aRdTTOwtr.net

そもそも打倒ファミコンて感じではなかったよ



39 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:49:01.35 ID:jEvBwYGL0.net

マリオとドラクエに対抗するのに原人とネクロマンサーじゃさすがになぁ



41 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:55:26.13 ID:Mbnoe81w0.net

CDROM2は凄かった
これこそゲーム業界一番の革命だと言っても過言じゃないと思うんだがなあ



42 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:55:57.75 ID:xIeb1R+i0.net

pcエンジンは今のpsポジ
pc-98のパソコン要素をゲームに転用してたから若干年齢層が高い

そしてファミコンに負けたのではなく
次世代機かポリゴン主流になる流れを読めなかったのが敗因



43 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 09:57:26.45 ID:nneOe+C3a.net

もともとアーケードゲーム移植メインだからなあ
それとHUカードの汎用性の低さも影響出たんでないかな



47 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 10:08:56.54 ID:PEK8T0T0D.net

スーファミ出る出る詐欺の犠牲者の1人



49 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 11:02:32.39 ID:flpYoLKx0.net

普通3年も先行してるんだからPCエンジンが有利なんだけどね
落ちものパズルとかSRPGとか性能に依存しないジャンルが台頭してきて残念だったね



51 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 11:44:52.57 ID:dsCDXhB+0.net

DUOも廉価版が売られ始めた時には、PCエンジンに興味を持つ人も少なくなっていたからな。
ゲームハードはある時期に買えるような値段で売らないと普及するタイミングを逃すんだよ。



54 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 12:06:58.70 ID:0sVFFL1ZMNIKU.net

ただいまPCランド見るかスーパーマリオクラブ見るかの違いじゃね



55 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 12:08:00.23 ID:nneOe+C3aNIKU.net

ハドソン製と言っていいよな



59 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 12:44:46.14 ID:dKWNrnPs0NIKU.net

値段とソフトだろ?



60 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 14:34:18.04 ID:cL7mSXvC0NIKU.net

セーブ出来なかったからね
SLGとかパスワード無理なジャンルが弱かった



61 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 14:57:12.50 ID:sC4E7NQyaNIKU.net

ファミコンは先に発売してブームを作った
勝ちようがあるか?



62 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 14:58:38.99 ID:N0upIq2O0NIKU.net

スーパー桃鉄2を両機種で比べると
PCEはグラフィック的にはSFCに劣ってないと思う
しかし、音楽に関しては相当劣ってるのが良く分かる



63 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 15:05:36.98 ID:xufvQsc00NIKU.net

結構頑張った方
メガドラの方がどうにもならない感があった



64 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 15:07:58.38 ID:N0upIq2O0NIKU.net

当時大人気メーカーだったハドソンが味方に付いたからな。ファミコンの牙城は崩せなかったものの
かなり手強い存在であったのは確か。いや、味方に付いたと言うか実質ファーストみたいなもんだったかな



66 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 15:13:35.21 ID:ejlL/R6VaNIKU.net

本体持ってなくて友達の家プレイだから売上には全く貢献してないけど
テレビのただいまPCランド見てやった気になるのは思い出



70 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 16:05:02.98 ID:tiDLMnLN0NIKU.net

DUO出してCDソフトメインにしたことが敗因
Huカードユーザーを切り捨てる形でスーファミやメガドラに移行させちゃったしな



71 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 16:50:55.07 ID:rlkAi0OX0NIKU.net

うちはファミコンするなら
パソコンせえという家庭だったから
PCEじゃなくPC98になったな



73 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 17:37:51.75 ID:cL7mSXvC0NIKU.net

バンダイが参入してなかったのも大きい
末期に参入するんだが遅すぎだったわな



74 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 17:51:15.26 ID:RLykMySn0NIKU.net

ソニーが主導権握ったら共存できなくなったな



76 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 18:42:43.79 ID:tiDLMnLN0NIKU.net

CDメインになってハドソンも任天堂向けにボンバーマンや桃鉄、天外まで出したら負けるやろ
エメドラやファルコム作品も移植だし
ギャルゲーやエロゲーでは勝てる訳無いからな



77 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 18:49:18.36 ID:LTNNF1i50NIKU.net

PCエンジン出た頃にはもうファミコンなんて時代遅れすぎて周りは全くやってなかった記憶があるんだが



78 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 18:57:29.01 ID:XflegfLtMNIKU.net

Duo持ってる奴は金持ちだったな
庶民には手が出なかった



81 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 20:45:23.00 ID:tiDLMnLN0NIKU.net

PCエンジン自体がハドソンの金儲けしたいためのハードだからな
やばくなったらスーファミにソフト出したり
海外でもセガ発売でメガボンバーマンやら出してた企業だぞ!
勝てる訳無いわ



82 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 21:05:59.05 ID:Nn1gLSFKaNIKU.net

途中で資金が尽きた
本体の製造コストが高すぎた
ハドソンの体力の問題

セガの竹崎さんも、 家庭用は良い勝負じゃ意味がない、 トップ以外で利益が出ないって言ってた



87 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 21:36:28.52 ID:4xXzc2oJ0NIKU.net

ロムロムでエロゲーが出て憧れ
そんぐらいの存在



88 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 21:43:30.09 ID:nneOe+C3aNIKU.net

いやいやいや、ハドソンは任天堂にとって最初にサードになってくれた恩があった
元からいろんなメーカーに出してたから囲い込む
気はなかったんよ



93 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 22:12:32.08 ID:xufvQsc00NIKU.net

もうファミコンは古いと思っていた時期にマリオ3を見て驚いた記憶がある



95 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 22:30:28.60 ID:IrdUdoBa0NIKU.net

今振り返るとハドソンって結構アレな行動が多いよな
最初はちゃんとライセンス契約して移植して
独自キャラで続編作って実質作品のっとりみたいなことやる常習犯だし
それで周りが許してた不思議



100 :名無しさん必死だな:2019/06/29(土) 23:51:55.73 ID:nyp/dtJf0NIKU.net

PCエンジンを周りで持ってる奴は数人いたけど、仲の悪い連中ばかりで話すことはなかった



103 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 00:33:13.40 ID:q0+SzBsO0.net

DQ3で日本中が夢中になってた頃、ネクロマンサーみたいなクソゲーを
面白い面白いと己に言い聞かせてプレイしてたんかな



104 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 01:12:19.59 ID:ZWHkh8+h0.net

ファミコンの次に買う物としては
パソコン選んだ奴のほうが多かったんじゃないか



105 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 03:43:14.07 ID:STZqu+hZ0.net

PCエンジン初期はソックリマンやカトケンで子供釣ってたろ
コロコロによくハドソンのゲーム載ってたし
キャラバンとかファミコンでやってた事をそのまま
やれば売れるって思ったのかね?



108 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 05:29:48.06 ID:B0bDacOz0.net

ドリキャスに慣れると、プレステ、サターンにはもう戻れなかったなぁ。
PS2以降はそういう事もなくなったが



109 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 06:42:40.00 ID:STZqu+hZ0.net

ギャルゲーやエロゲーばかりになって終了したってイメージやね



110 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 06:51:16.49 ID:JkqaFFRn0.net

2年くらい前までインディをさんざ持ち上げておいて
ライバル?の任天堂がインディタイトルを出してきたら足で砂をかけて唾を吐いてきた
チンピラみたいな会社があると聞いて



113 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 10:29:46.11 ID:XJLMCa2f0.net

猿人だからさ



114 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 11:03:52.03 ID:koqqqumU0.net

フェリオスはナムコフエリオス開発者がナムコ止める時に適当に作ったと聞いたよ



117 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 14:12:25.10 ID:KaD3FTTC0.net

PCエジソンって87年発売だったのか
もっと後に発売されたイメージだった



118 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 14:49:14.32 ID:STZqu+hZ0.net

ナムコが撤退したくらいからおかしくなった
ヘルファイアーを東亜プランの許可無く
勝手に設定付け加えてギャルゲー化させたり!
意味不明な感じしたがな(笑)
多部田が悪い



119 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 16:06:32.20 ID:Z4PBL+6j0.net

ヘルファイアーってHuカード版が開発度100%になってたのに発売中止になったよね
基本的な内容は変わらなかったろうけど本体音源でのBGMが日の目を見ない事になってしまったか



120 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 18:30:58.63 ID:LID7iHCU0.net

ギャラクシーフォースⅡがどこまでできてたのか知りたかった
まあメガドラ版が超ウンコだったので大した物は出来ないだろうが



122 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 19:33:34.30 ID:Eq2uZaHC0.net

Rtypeで満足してた感あり
これだけでも凄かったな



123 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 19:57:45.31 ID:STZqu+hZ0.net

PCエンジン本体の欠点は音源の弱さやHuカードにこだわった事が失敗だと思うけどな



124 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 20:54:36.57 ID:ja/i89pm0.net

拡張バスが周辺機器側に多く信号を出してたのが残念だったな。
カードスロット側にも未使用領域取っておいて、もしもの将来に備えがあれば良かったのにね。



125 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 21:20:33.36 ID:JkqaFFRn0.net

グラディウスⅡも完成度が高かったのう
あとスーパーダライアス(初代限定)



127 :名無しさん必死だな:2019/06/30(日) 23:42:50.23 ID:T2IQ0InM0.net

SGがあと1万安くしてデザインも違うのに変えていたら
どうなってたんだろな



129 :名無しさん必死だな:2019/07/01(月) 00:05:45.66 ID:5x+AdPaM0.net

ファミコンがぶっ壊れてPCエンジンに乗り換えたんだよ。
功夫のデカいキャラは迫力あったよ。



元スレ https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1561731009/