1 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:54:46.50 ID:u2IRIqx80.net ?PLT(12001)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
第2次大戦で活躍した日本の「零戦」、なぜその威厳は地に落ちたのか―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b721740-s0-c10-d0135.html



2 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:55:07.22 ID:nY/YH8jK0.net

な、秋田だろw



3 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:56:27.45 ID:u8Wo+Zxj0.net

もう少しスレタイ簡潔に出来んか?



5 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:56:35.54 ID:OSlCzQPX0.net

というかパイロット育成がな。



6 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:57:01.49 ID:lZlbTXQC0.net

スレタイで秋田余裕でしたw



7 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:57:04.55 ID:BEroq5zU0.net

零戦は軽量化のためにフレーム穴ポコだらけにして
その穴開けるの職人の手作業でやってんだから話にならんわな



8 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:58:31.56 ID:mFmlEHBt0.net

ブラックさは今も昔も変わらない



9 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 22:58:56.97 ID:6zkLv0S00.net

日本は開戦時に500機のゼロ戦と1000名のパイロット用意して1年ですり潰したらしいが
ドイツは独ソ戦半年でパイロット2000名死亡だとさ



11 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:00:09.31 ID:a/mcgKgE0.net

2000馬力級のエンジンをものにするほどの工業力が無かった・・・



12 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:00:23.41 ID:zlrSZROJ0.net

いろいろと神話化されちゃったのは悲劇だな



13 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:00:27.39 ID:ucY+2H9oO.net

日本だって特攻兵器を次々と開発してたじゃのいこ



15 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:02:54.13 ID:ZQsF2ouM0.net

でもジオン軍は負けたんよ



18 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:04:01.72 ID:Un2UJ/fe0.net

戦闘機すら作れず(略



19 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:05:31.53 ID:VXK5toVl0.net

実際は初期から性能は連合国の方が上だった。



20 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:08:19.59 ID:cAc62ij/0.net

へえ、そうなんだ
すごいね



26 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:14:20.59 ID:Xto0TqT30.net

でもプロペラの間から機銃を撃つのはすげーーと思ったです



29 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:18:23.09 ID:wN9dsOTe0.net

零戦は、急降下です空中分解する欠陥機とジッチャが言っていた



31 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:19:11.68 ID:2OPZxMai0.net

F35を108機買うんだって?

それを分解研究して自前の迎撃機作ればいいのに

と言いたいが国産はコストが掛かるからなぁ
戦車は国産なのに

F15買い増しするのが現実的だな



38 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:25:24.39 ID:N9QQE/7V0.net

こうして今も語り継がれる機体を作れただけでも意味がある



43 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:32:59.86 ID:8GKQu9UW0.net

震電や屠龍にはロマンがあるよね  ロマンだけ



45 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:35:31.29 ID:2OPZxMai0.net

今戦闘機同士のドッグファイトって有り得るのかなぁ



48 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:38:30.81 ID:2k4qWI7V0.net

松本零士の書く五式重戦車はキングタイガー並みの性能でおしっこちびったが
大戦略では中戦車扱いで性能もチハタンよりは凄いマシだがそれほどでもなかった



49 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:39:09.16 ID:VvgWdMOJ0.net

秋田の日本語力は異常



50 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:40:03.92 ID:eQK57Kfo0.net

もう終わった事グチグチ言うな。
殴り合いは負けたけど懐事情は上手い事やったじゃねーか!
爺ちゃん婆ちゃん達に感謝して寝るべ!な?



51 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:40:09.00 ID:iUuJxPIO0.net

ぶっちゃけ国産自動車が産声上げたばかりの日本が飛行機自前で作った事自体が奇跡みたいなもんよ
当時の日米戦争なんて新興国のベンチャー自動車メーカーとトヨタが戦うようなレベルだから



53 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:43:22.50 ID:BEroq5zU0.net

アメ公は戦争末期でなお「週刊空母を作ろう」をガチでやれてたからな
作り過ぎちゃって終戦後始末に困ったらしい



55 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:43:41.02 ID:avjsS9O80.net

パイロットの育成がまにあわなかったねぇ。



56 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:44:46.49 ID:2k4qWI7V0.net

>>52
違う チリ



62 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:47:52.41 ID:o7xqZHnz0.net

航続距離から運用までとにかくブラックでマッド
ヒロポン必須な非人道的兵器だからね



64 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:51:15.19 ID:sD9tTX5B0.net

地味だけど格闘戦が得意って事は
どんな向きで飛んでようが安定して
燃料をエンジンに供給してたって事だろ
結構凄い事じゃない



65 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 23:54:55.40 ID:OxSkTHLC0.net

自分の婆さまが学徒動員で名古屋の三菱の工場でゼロ戦の部品を作っていた。
戦後生まれは太平洋戦争というが戦前生まれは大東亜戦争と言う。



68 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 00:06:28.84 ID:x5SllMps0.net

ドイツ機は燃料噴射式だからな



69 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 01:45:08.82 ID:AUVvASkD0.net

山本五十六「短期決戦で早期講和出来なかったら負けるけどいい?」



76 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 04:00:01.75 ID:z3BjIq8G0.net

でもロシアはT-34大量生産で勝ったよね?
後継機も作ろうとはしてたけどどれも上手くいかず、頭の乗せ変えで誤魔化してたり
重戦車もkvとISくらいだし



77 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 04:46:43.10 ID:oB3hN8J50.net

少し前まで後進国だった国の割には頑張った方



79 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 04:54:33.28 ID:KF9XOJQP0.net

まあジリ貧の国民から鍋釜まで回収するようになった時点で読みが甘かったんだよ



82 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 05:15:53.37 ID:RKaVR6cg0.net

人命を軽視した結果得た能力だよ
 



83 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 05:16:57.32 ID:PNu51bhP0.net

アメリカはパイロットを唯一無二の存在と考えた
日本はパイロットを部品の一部と割り切った

その結果が戦争末期の有様だよ



84 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 05:26:19.58 ID:2GxoaVEA0.net

日本も次々と開発してたで
ガンダムのジオン並みに



85 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 05:28:42.13 ID:Vp0EX58n0.net

せやな
国力や技術云々じゃなくて談合や忖度まあ癒着やろなあ
外交も戦争もなめすぎ、今も昔もガイジンをなめすぎやねん・・・そろそろ性善説で行動すんのやめろ(´・ω・`)



88 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 05:35:54.60 ID:njIfBW+y0.net

飛行機の開発をアメリカから
止められてできなかったんだっけ



90 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 05:47:32.42 ID:V8CmbflM0.net

リンク先読んだらまともな事書いてあった
まあ、幾ら防弾頑張っても不時着先は海の上だけどな



91 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 06:06:18.69 ID:wiuL33Z00.net

そんなもん特攻と大和魂と神風で何とかなるんだよ。現にその後復興しただろ?



94 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 06:33:53.48 ID:03oisI/90.net

F4「ヤレヤレ、いつまでも同じものを使い続けるなんて…」



96 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 07:13:08.28 ID:HQf9C7ij0.net

マーリンスピットの巡航速度とテンペストの着陸速度がさして変わらんしな
良し悪しは別として戦争は科学技術を進歩させる



97 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 07:18:42.79 ID:vThmznkm0.net

キチガイ技術者開発してヘンタイ職人が量産したからな
平時なら良いけど戦時中は徴用工でも作れる様にしないとな
まぁ当時の日本じゃ無理だけど



98 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 07:24:49.51 ID:30iqlVr/0.net

ドイツでもBf109のデリケートさに手を焼いてるからなぁ
フォッケの方が優秀だったのに



99 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 07:35:04.96 ID:DlFtWUA/0.net

操縦者はどうなってもいいっていう人道に反した思想で開発するのを未だに讃える奴がいるのかよ…
大人しく死んどけっていう力の証明を敗戦で受けたんじゃないのかよ。



102 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 07:50:29.02 ID:IX6h9Yqu0.net

つまり日本に戦争は無理ってことだ



103 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 07:54:58.16 ID:PuOXHFi20.net

無理なわけじゃない
外交を誤っただけ
つく側を間違えた



104 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 08:10:56.33 ID:gaTmj3fD0.net

ゼロ戦を日本オリジナルだと思ってる奴が馬鹿
あれはイギリス製機体の劣化コピー



111 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 08:46:46.83 ID:PuOXHFi20.net

宮崎駿が風立ちぬの原作漫画で海軍パイロットはクルクル回りすぎてクルクルパーになってるとか無茶苦茶描いてて笑える



113 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 08:52:23.38 ID:l/DTrwC+0.net

有能な海軍飛行士死んじゃったしな
空母と一緒に



118 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 09:10:30.27 ID:g38TpeHu0.net

太平洋での撃墜数ランキングは日本人が上位独占してるんだが



128 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 11:11:24.29 ID:l/DTrwC+0.net


俺だって活躍したんだぞ
零戦零戦うるせー



129 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 11:16:46.61 ID:PuOXHFi20.net

隼はほんと不人気だよなw
陸軍機は四式戦でようやく日の目を見たって感じ



130 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 11:17:50.57 ID:d6WXCndm0.net

編隊空戦は陸軍の方がうまかったイメージあるな



131 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 11:23:39.57 ID:PuOXHFi20.net

陸軍は空中無線がよく通ったらしいね
海軍は無線機の接地のやり方がまずくてノイズが多くなった説あるけど
陸海の交流のなさはここらなも響いてるのかね



135 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 12:18:21.44 ID:PuOXHFi20.net

ドイツ空軍には三桁撃墜王が本当に山ほどいるけど
連合軍はそれを上回る物量で攻めてきてるからなぁ



143 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 15:21:31.48 ID:Ukbb77xm0.net

開戦時点で紫電や烈風や流星改があっても戦争には負けてたと思う。



146 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 16:27:18.19 ID:aM/I9ojH0.net

サッチウィーブは普通のパイロットが簡単にエースパイロットを
落とせる合理的な戦法だったからな
これを考えたサッチとかいう奴は頭が良いと思ったわ



148 :名無しさん@涙目です。:2019/06/19(水) 16:38:53.15 ID:OEepHwyY0.net

零戦に落とされた米兵が零戦は凄いって言い訳にしてただけ



151 : :2019/06/19(水) 17:36:18.65 ID:4sVcjGXR0.net

でもドイツ空軍はさらに酷くて
300機超えを筆頭に100機以上の超エースがゴロゴロ



153 ::2019/06/19(水) 17:53:24.06 ID:ub/K10ck0.net

開発人材なんかも戦地に行かせたりしてて必然的な負けだったんだよな



154 ::2019/06/19(水) 18:00:53.05 ID:BpKweLaD0.net

フォードが戦前に日本に工場造ろうと計画したのを国内企業を守るために潰したんだよな
作らせていよいよとなったら接収しとけば
大量生産のノウハウが手には入ったのに



156 ::2019/06/19(水) 18:24:30.59 ID:Fs82UiCI0.net

日本もゼロ戦など使わず欧米から買ってれば…同盟国ドイツからでも買ってればもっと勝てたかもね



159 ::2019/06/19(水) 18:26:56.12 ID:30iqlVr/0.net

ドイツに艦上戦闘機はない



165 ::2019/06/19(水) 18:53:13.78 ID:aB3JBpVm0.net

前向いて生きなよ



166 ::2019/06/19(水) 19:04:49.96 ID:xzXMF+SG0.net

開戦後180日までは制空権が日本側にあったということでその後の1200日は米軍が制空権を維持した つうことで



167 ::2019/06/19(水) 19:10:35.70 ID:Ji2al8+b0.net

零戦は空母撃沈記録持ってる稀有な戦闘機でもある



168 ::2019/06/19(水) 19:16:29.67 ID:niqlPQgc0.net

知ったかぶりレスして軍オタにボコボコにされるスレ



171 ::2019/06/19(水) 19:30:57.45 ID:dln1tYOo0.net

ゼロ戦が世界で有名なのは、、美しいから
相手の国のアイテムが余計かっこよく見えたりする
海外ミリオタには日本人以上に魅了するんだろう



174 ::2019/06/19(水) 19:45:43.86 ID:lpKKvIUs0.net

いすゞジェミニやアスカやピアッツァが名車でもモデルチェンジできなきゃ
商品力下がって最後には乗用車部門は閉鎖したしなw



179 ::2019/06/19(水) 20:00:46.83 ID:TwdV5lpq0.net

>>太平洋ではあの短足はつかいものにならん。



181 ::2019/06/19(水) 20:03:02.69 ID:wbNSuvuo0.net

零戦談義は軍板でやれよ
貶したくてしょうがない奴が来て荒れるだけだろ



188 ::2019/06/19(水) 20:24:43.15 ID:92vpxG3O0.net

ドイツ的には鍾馗もらった方が喜ぶだろと思ったけど、
バトルオブブリテンにはちと間に合ってないか



189 ::2019/06/19(水) 20:29:35.53 ID:GARyqaDi0.net

そもそも零戦は一年ちょっと戦線で持てばいいと思って使ってたけど講和がうまくいかなくて結局終戦まで改造しまくってでも使うしか無かったのよ。最初の一年だけで見れば成功だと思うがね。



195 ::2019/06/19(水) 21:23:55.48 ID:KgATw63K0.net

やっぱり圧倒的な航続距離だろ
しかも機動部隊の艦載機
史上初の戦略兵器といっても過言ではない



196 ::2019/06/19(水) 21:27:05.05 ID:iwV0uNco0.net

三菱の、パワーはあるが燃費が悪いってのは軍用機の頃からの特性らしいな



200 ::2019/06/19(水) 22:24:55.23 ID:l3q1JmP50.net

チハたんってやつだろ?



209 :瑞鶴 :2019/06/20(木) 03:34:49.66 ID:IvqcLH0G0.net

東條もだが、大陸でやりたい放題暴れてアメリカを怒らせた日本陸軍のバカ将軍どももだな



212 ::2019/06/20(木) 07:53:44.02 ID:mJ6BgtdC0.net

ドイツ空軍が冬季の兵器整備や運用方法をソ連軍捕虜から得たのに似てるなw



214 ::2019/06/20(木) 09:41:46.88 ID:h3xdmnoO0.net

陸上機の方が設計上の制約が少ないからね
少なくとも海軍も基地防空用の局地戦闘機は陸軍と共通化すればよかったのに



215 ::2019/06/20(木) 09:47:19.67 ID:zj1kM4rH0.net

ひとつは皇軍の規律と規範が世界一というのが大きい。

いきなり空中で後ろをとられると怖さ倍増。

ゴルゴ13みたいに冗談でもやめろという心境。



218 ::2019/06/20(木) 10:03:58.41 ID:N08A+1gR0.net

開発能力はあったろ。
無かったのは物資と、政治リーダーの合理的思考。
そりゃ戦争に負けるわ。



223 ::2019/06/20(木) 10:46:25.08 ID:83VTKYLc0.net

次々と武器を開発する国力
こんなもんなくても次々と他国から集る技術を持ってる国が
今じゃNO.2になってるじゃないか

なまじ自主開発しようとしたロは 破産したし



226 ::2019/06/20(木) 11:55:45.05 ID:+fuiZ9eJ0.net

ジオンって凄いのね



227 ::2019/06/20(木) 11:55:50.28 ID:6GHnCsLE0.net

零式戦も改良もされて後期はタフネスさも身に付けてたしな
一式陸攻だってそう、どこのキチガイパヨチンだ、ワンショットライターwみたいな
カッコ悪い誰も言ってないクソネーム考えたバカは



228 ::2019/06/20(木) 11:56:58.28 ID:bCGhC3Nf0.net

機体の強度不足で急降下すると空中分解したんだぜ



235 ::2019/06/20(木) 12:09:47.70 ID:tu6ReF+e0.net

零戦思想は今はトヨタのハイエースに受け継がれている

安全性よりも積載性重視の社畜仕様のため欧米欧州では販売できない



236 ::2019/06/20(木) 12:12:19.56 ID:iFg1gCoR0.net

ドイツ助けるためにバトルオブブリテンまでに
日本海軍空母機動部隊を、フランス沿岸まで派遣すれば良かったな。

そしたらイギリス空襲は成功して兵糧攻めに出来たのにな



238 ::2019/06/20(木) 12:13:38.62 ID:07e1hH+q0.net

こういうシンボル ブランドみたいな永遠と残る
中国は何かブランド一個でもある?



239 ::2019/06/20(木) 12:14:14.78 ID:bCGhC3Nf0.net

三国同盟っても共同作戦したことなし
米国本土を攻撃する手段もなし

なんでこんな戦争始めたのか?



241 ::2019/06/20(木) 12:15:42.85 ID:6GHnCsLE0.net

零戦乗りはオモくなるってんで、後から追加された防弾板を自ら外してたっていうしね
中には、なぜか零戦だけ西濃劣悪な無線機も外したり



245 ::2019/06/20(木) 12:19:56.93 ID:8S2hHsrQ0.net

一度成功するとその成功体験に捕らわれ、縋り、下手すると神話化し、
そのせいで新しいチャレンジやイノベーションが起きなくなる
これは日本民族の弱点だね



257 ::2019/06/20(木) 12:39:24.91 ID:Z3r4JTVj0.net

日本なんて島国だから他国からの侵略経験が少ない。
所詮は農耕民族なんだよ。
危機感少なかったから突然近代化したって世界の流れに追いつけない



259 ::2019/06/20(木) 12:44:16.43 ID:Z3r4JTVj0.net

現代に至るまで一緒だよな。
「日本はスゴイ。日本は強い。」って
中身スカスカのステマで興奮して空回り。



260 ::2019/06/20(木) 12:48:33.57 ID:Z3r4JTVj0.net

おまけに白人様の援護ありきで生活できる部分も昔と一緒。
これから変わるのは台頭する中国にもケツ振らなきゃならないこと。



267 ::2019/06/20(木) 13:03:04.83 ID:jRrjkrde0.net

この記事には明らかな事実誤認があるな

そもそも零戦の企画そのものが軍部の要求仕様に基づくもの。



273 ::2019/06/20(木) 13:42:44.30 ID:JoDNIjys0.net

零戦は普通に中盤まで活躍し
その後量産された後期型には防弾設計が施されている

この論説は前提とする事実が間違ってる
なんか意味あんの?これ



274 ::2019/06/20(木) 13:47:26.23 ID:Jy087bZI0.net

本気で相手民族を滅ぼす気概があるか否かだろ
アメリカ人は世界一野蛮、これは間違いない



277 ::2019/06/20(木) 14:28:13.59 ID:Q10Lwhtt0.net

いよ
ゼロにしがみついた事で失ったものもでかいでしょ?



289 ::2019/06/20(木) 15:10:12.27 ID:rH57Wkq50.net

でも、ぶっちゃけ零戦より、隼の方が最後まで活躍したけどね。

ジオンで言うザクⅡは零戦ではなく間違いなく隼



295 ::2019/06/20(木) 15:25:33.76 ID:Iy47ZOjw0.net

まあ最初の一月くらいだよね優位だったのはw



296 ::2019/06/20(木) 15:26:01.99 ID:9Rn4TffD0.net

こういう戦争や戦術論については大学の教養課程で必須にするべきやな。
なぜ負けたのか、日本の組織や科学技術の何が劣っていたのかをちゃんとみんな学ぶべき



299 ::2019/06/20(木) 15:38:54.16 ID:aukjKuNQ0.net

ていうか通算の交換比で初飛行が零戦より早いF4Fに負け越してますから~



300 ::2019/06/20(木) 15:47:24.79 ID:f3qqUHdU0.net

F6Fのキルレシオが1:19とかなってるけどあれはまあ誤認・誇大戦果だな、空中戦につきものの
実際は1:3か1:4くらいだろう
南方作戦のフィリピン航空撃滅戦の零戦が1:3くらいだし



304 ::2019/06/20(木) 15:56:59.03 ID:f3qqUHdU0.net

日本の陸海軍が開発した機体の種類が、米陸海軍のそれよりも多いというわけわからん問題



306 ::2019/06/20(木) 16:04:12.28 ID:XhF1sPb50.net

風立ちぬ観たらこんな感想にはならん



314 ::2019/06/20(木) 16:42:18.65 ID:23R/7cE00.net

零戦=F4F、艦戦型紫電改=F6F、烈風=F4U
隼=P40、鍾馗=P47 飛燕=P39、疾風=P51
紫電、紫電改、雷電、

国力の低い日本の方が多く開発してリソースを分散してる



317 ::2019/06/20(木) 16:49:52.18 ID:23R/7cE00.net

五式戦、二式水戦なんて亜種まで開発してるしな
あれもこれも総花的に開発して多品種生産で
更に数が作れなかった



322 ::2019/06/20(木) 17:00:28.09 ID:/887B4aX0.net

で、当時の支那製高性能戦闘機って何?



327 ::2019/06/20(木) 17:20:59.30 ID:m7Csve0c0.net

戦術と戦略の違い
白人の戦略眼は異常



330 ::2019/06/20(木) 17:28:48.86 ID:titiK16s0.net

硫黄島から低空任務ならP47出せばいいのにな
最も低空で鈍重なのは同じだが頑丈さが違うわな



340 ::2019/06/20(木) 18:04:13.92 ID:3FhmTjKx0.net

32型の開発経緯を知って泣いた



346 ::2019/06/20(木) 18:18:04.65 ID:Mdow0SKN0.net

そもそもそんな事関係ない
国力10倍以上のやつと1年以上やってる時点で勝てるわけない



347 ::2019/06/20(木) 18:21:33.08 ID:5X0nOdmM0.net

あの時の軍隊なんていきり立ってたもの。撤退なんて言い出せる奴いねえぜ
原爆落とされてなお降伏直前までひと悶着あったしなあ
なによりクソ野郎ほど切腹してないという



348 ::2019/06/20(木) 18:26:28.41 ID:tVbEaX0R0.net

未練がましく降服をとにかく先延ばしにした時間稼ぎが、太平洋戦争後半での日本である ただの目先の時間稼ぎだよ



351 ::2019/06/20(木) 18:42:39.41 ID:mbAGyV8c0.net

研究者の裾野に居る人材を根こそぎ徴発して後進が育たなくなったからな



353 ::2019/06/20(木) 19:53:01.47 ID:f9A8VE290.net

フィクションだと烈風ってなんであそこまで高性能だと思われてんの?
仕様を見る限りタイフーンと大差ないと思うけど



356 ::2019/06/20(木) 20:03:46.58 ID:POkmurSO0.net

あっそうだ!(唐突
フォッケウルフFw190をライセンス購入して大量生産したら最強じゃね?
実際日本軍のパイロットが乗ってただろ、航空審査部とかの
俺天才だわ…



360 ::2019/06/20(木) 20:33:49.56 ID:PuOyuItd0.net

地に落ちたも糞も最初から旧式機だったしな
そりゃ開発競争したら陳腐化するやろ



367 ::2019/06/20(木) 21:01:10.31 ID:H57ShDiq0.net

あれだけの武装と国力を誇ったザンスカール帝国も
一民兵集団に壊滅させられたからな



371 ::2019/06/20(木) 21:48:23.33 ID:0SvRSsnV0.net

プロペラ機の馬力と速度の関係がわからない
プロペラの回転数は音速超えないように回転速度に上限があるんだろ?
馬力上げると速度も上がるのは何故?



396 ::2019/06/20(木) 23:29:36.51 ID:G83oTetv0.net

おう、聞いたかソードフイッシュ



399 ::2019/06/20(木) 23:34:09.15 ID:d8dYiOb70.net

アメリカと開戦した時点でこちらにラプターがあっても勝てんわ



401 ::2019/06/20(木) 23:39:24.04 ID:HsBIwb2W0.net

レシプロ機で最優秀なのは、ドイツ空軍のタンクTa152だけどな
まあ、登場が遅すぎた



409 ::2019/06/20(木) 23:57:44.64 ID:MohGJmFk0.net

満州そっくりアメリカにくれてやれてればなぁ
米中ソで泥沼の100年戦争やってくれて日本は軍需産業で大儲けできただろうに



415 ::2019/06/21(金) 00:11:25.93 ID:mvUOeFeW0.net

あ、できないのならいいよ
説明できるなら続けようね



416 ::2019/06/21(金) 00:15:27.43 ID:+w7vks+Y0.net

あと人命軽視と特殊仕様な
日本は今も懲りずに続けてるけど

人っていう資産を蔑ろにしすぎだし
誰でも扱いやすい仕様にしない



418 ::2019/06/21(金) 00:20:15.78 ID:oerv3tkP0.net

スレとしては決着ついたか
旧日本軍3大ヘイト
大艦巨砲主義ガーの否定に続き
防弾無しの人命軽視ガーにも疑問符がついた
次は牟田口の再評価かな



422 ::2019/06/21(金) 00:24:03.53 ID:mvUOeFeW0.net

陸海軍の強硬な姿勢をどうやって鎮めるのか
その絵図を聞かせてもらわないとね
昭和天皇に一喝でもしてもらうのかなw



425 ::2019/06/21(金) 00:26:57.63 ID:6l+vJUOT0.net

あの当時の外交は深く考えても無意味
軍部に忖度しまくったクソ官僚制度が国内問題を外交問題にすり替えただけ
何か不都合があれば欧米ガーを連呼すれば国内の秩序は保てるからな



432 ::2019/06/21(金) 00:44:27.15 ID:oerv3tkP0.net

人命軽視って・・・
負けりゃ植民地支配と民族浄化が待ってんのに
ギブミーチョコレート敗戦を皆が予想してたとでも言うんでしょうかね



433 ::2019/06/21(金) 00:45:26.46 ID:biALCLrS0.net

商売で要求に合わせて作っただけだからなあ、アホの海軍がそれでずっと行けると思ってるとか思わんわな



434 ::2019/06/21(金) 00:47:18.84 ID:b+e40NI40.net

日本の本当の傑作機は二式大艇だよ
自衛隊のUS-2はこれとたいして変わってないってよ



436 ::2019/06/21(金) 00:48:34.57 ID:EGFfeGgC0.net

日本が戦争に勝ってて、戦後80年も他の戦争続けてたら、
そろろそガンダム出来てたろうな



442 ::2019/06/21(金) 00:55:52.92 ID:oerv3tkP0.net

あのね
歴史本を見て当時の人間に後出しでマウントする現代人ってみっともないポジションだよ



445 ::2019/06/21(金) 01:03:22.35 ID:oerv3tkP0.net

激しい技術革新が起きた当時の産業・工業活動の中で
十分な経験と知識を元に行えた政策ってどれくらいあるのかね
石油なんて欧米でも利用され始めてから100年も経ってなかったのに



454 ::2019/06/21(金) 01:18:41.46 ID:W2YTsOvn0.net

我がジオン公国を見習いたまえ。



458 ::2019/06/21(金) 01:21:01.89 ID:4Dhw7zvM0.net

食べるために兵隊になったが
食べるものは無かったって親戚の人が言ってたな
出鱈目だわな



460 ::2019/06/21(金) 01:22:55.03 ID:2dAowQxO0.net

ジオンは連邦より開発早かったけど負けた



469 ::2019/06/21(金) 01:32:46.35 ID:9nJJfQxn0.net

第三次世界大戦って本当に起こるのかね
先進国は軒並み少子化で衰退する一方じゃん
人口=国力なのだから人口を増やす事が出来る国こそ将来の勝ち組だと思うね



471 ::2019/06/21(金) 01:34:15.17 ID:2dAowQxO0.net

結局物量なんだよ
日本は油がない小国
ジオンは1コロニー
短期決戦で勝つしかないねん



477 ::2019/06/21(金) 01:54:42.60 ID:Q5dD8GE00.net

せめてニューヨークを大空襲で焦土にしてやりたかった
一方的に空襲されっぱなしだった



478 ::2019/06/21(金) 01:56:27.40 ID:P1QZHO0P0.net

何もかも非力なエンジンが悪いんや
強力で丈夫なエンジンがあれば、そりゃ防弾にもステ配分出来ただろうに



480 ::2019/06/21(金) 02:05:51.85 ID:wCFFZiTz0.net

工作制度が悪かったと言われている零戦の現場での稼働率が高かったのはどういうわけなの?
整備兵が凄腕だったの?



482 ::2019/06/21(金) 02:26:31.88 ID:2dAowQxO0.net

ソ連がアメリカ煽って日米開戦
諜報部門軽視で負けた



485 ::2019/06/21(金) 02:49:05.67 ID:nHqEv20xO.net

しかしテレサは一匹で逆転したぞ



487 ::2019/06/21(金) 02:56:20.07 ID:7i66BvCN0.net

日本消費は600万トンのミスw



488 ::2019/06/21(金) 02:56:58.42 ID:Nb4IaMuI0.net

結局、戦争は国の体制の能力差じゃん
少数者と官僚が全てを握って離さない日本ドイツと
各分野が常にバージョンアップしていくアメリカの体制と



元スレ https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1560866086/